|
BushoCard/2124北条綱成
- 綱成のスキル名がこれで良かった(笑)特の時は絶望しかなかったわ --
- どういう意味?特も地黄八幡だが。 --
- 俺も何言ってるのか分からなかった。 --
- 北条五色備を知らないのか --
- 特の段階で、スキル名に「地黄八幡」を使っちゃったから、レアリティが上がった際のスキル名がどうなるのか心配してたけど、ちゃんと極でも「地黄八幡」を使ってくれて良かった、ということか? --
- 国語の先生かァッ!?おめェはよォォォォッ!! --
- すまそwそのとおりw --
- わかりやすい --
- 褒めてつかわす --
- こうして解説してもらうと元の言語力が残念すぎるのがよくわかるなw --
- 他の新武将が強すぎてこいつ霞んで見えるな それでも十分強いが --
- スキルLV10もスキルテーブルも出てないのに気が早すぎるぞ。 --
- A丸馬出し B地黄八幡 真 C不屈の名士 S1赤備 鬼神 --
- 丸馬出しはけっこう良スキル。 --
- お尻丸出し。 --
- 汚い穴だなぁ・・・ --
- 丸出駄目お --
- SSその1 http://gyazo.com/781a251caaa65c204028dca1fbbdb87c --
- SSその2 http://gyazo.com/4f1abe64201231165bdfeb3e912d4a3e --
- 悩ましいテーブルだなw --
- 悩ましいテーブルだなw --
- スキルLV10 30-32 槍弓馬対応だからスキルは控えめ --
- 運営の方々は、◯◯真ってしたら◯◯の上位スキルというようにしているのかな --
- 金限定ってこともあって見向きもされてないな --
- 馬攻なら勘助とか直政とか同格の武将がもう出回ってるしな。引いたら育てるけど、買ってまで欲しい感じじゃない --
- 井伊もそうだけど、「猛将」って扱いの人を即脳筋ステータスにするのいい加減やめて欲しい。豪傑と猛将は別物なのに。 --
- そんなこと運営に期待しても無駄だろ。 --
- そもそもこんなカードゲームでそんな違いをこだわっても・・・。脳内補完で頑張れ。 --
- 頭に着けてる冠がダサすぎて泣ける --
- さあ、真田幸隆と共に冒険の旅へ! --
- 魔女は桃源院か? --
- 庄林隼人が仲間に入れて欲しそうにこっちを見ているぞ。 --
- ゾンビ(馬場・直江・鍋島)があらわれた! --
- ラスボスは勝家かな?w --
- 里見の殿は中ボスですな --
- 大魔導師・本願寺顕如も連れて行くがよい。きっとそなたの力になることじゃろう --
- うける〜 --
- ・・・つまらん。 --
- 現状、部隊スキル「五色の備え」には未対応のようです --
- 出た月にいきなり部隊スキルに対応していた例はゼロに近い。最も早く対応しても来月のメンテナンス以降。 --
- そのうち対応するだろうけど、対応したところでw せめて攻スキル持ちの特で2枚出てくれ、、ても使わないか --
- この人の絵好きだけどこのカードはめっちゃチープ、上か序の感じ。 --
- これには裏切られた気しかしない…。何か月も【極】待ってたんだけどなぁー… --
- パッと見、あれっ?吉川元春?と見間違える。 --
- 取引でもあんまりみかけませんねー --
- これだけ極の3.5コスがスタンダードになって、スキルテーブルのると、12月の排停復活祭りがゴミ復活 --
- 新カードの中じゃハズレだな・・・ --
- これよりも板部岡の方が出て欲しいと思う人が多そう……。 --
- S2 無双獅子でした --
- 本当なら同一したいが馬に対応しないスキルが出てくるCがむしろハズレだな。 --
- 指揮数3300の赤適正BS、槍弓馬攻30-32のスキルで弱いわけがない。過去の3.5コスシクレを寄せ付けない強さ。 --
- 赤、砲、破壊で行く時に3.5馬武将は重宝する。勘助、直政とこれ --
- 最近出てる3.5の馬はどれも強いな。4人選ぶとしたら上記の武将+島左近(新)かな --
- 飯富じゃないかな? --
- 旧天最上「・・・」 --
- 速さが落ちるが顕如も3.5勢に入るな --
- 問題は今更こいつを育てる気になれるかどうかだ --
- 天上できた。反応に困る。 --
- 同じく・・・。 --
- 同じく。。。 --
- 金山でオリハルコンでも掘りたくなるな --
- s2 破軍建返し --
- チープなティアラ、薄っぺらい絵だな --
- いつものキチガイがS2無双獅子とか書いてたけどS2破軍建返し確定 http://gyazo.com/eec876ca6b87b68d4b66f4de694bfbe9 --
- 二枚来たら宝蔵院でもつけたら当たりだらけだな --
- 破軍建返しの方が強くね 馬限定だけど --
- 適性は同じ、兵数とスキルはこっちの方が優秀。シクレ極の三好元長とかあの辺はなんだったんだろうな --
- 欲しい、けど市場に全く出てないよ。皆同一合成で溶かしてるのか?それとも排出絞ってるのか? --
- テーブルが良いほど市場に少ない傾向だと思う。勘助とかは、いつも市場に出てるからね。 --
- 両方だろ。その上、普通に使ってる人もいるだろし。「3.5C砲攻」はきつくても「3.5C馬攻」はまだまだ現役な人も。 --
- 絞るも何も金くじ限定だから、そもそも流通量が少ないはず。1期くらいは待たないとそうそう出回らんと思うよ。 --
- 上みたいな絵だよね --
- 成長2だから軍師にする奴なんていないのに育成推奨例になぜいちいち「軍師になれないが」と書く必要があるんだ?どんだけ軍師作りたいんだよ --
- いや、時々「今は伸び2でも兵法ふり一択だろ( ・`ω・´)キリ」みたいな事いう奴いるよ本気かよと思うけど。 --
- 攻撃力の期待値は下がるが銅銭スキル模倣するため、信廉は兵法で上げてしまったw --
- 信廉持ってるような奴はいつでもシノビ使えるだろw --
- 綱成の別の極ver出してくんねーかなー。絵は小林元さんにお願いしたい。 --
- コイツほとんど出品見ないな。あってもヘタな天並みに高いし。馬極で言ったら上の中くらいなのに。 --
- 戦場の鬼に使えるからね --
- 綱成は戦場の鬼対応してないじゃん、思わず確かめちゃったよ --
- 50鯖にこの間ひさびさに出たが競合多すぎ結局30万程度で落ちたみたい・・ --
- このカード、山本勘助より少し強力ってことで、3.5コス馬攻としての需要が高いの? --
- 武将のファンか槍、弓兵科の強化を見越してじゃないの --
- 戦クジから出る勘助とは価値が全然違うわな --
- 限界突破+馬スキル100%upまでもっていければ1軍でも2軍でも使える --
- お、おう --
- 馬100で1軍とは旧石器時代の話かな? --
- 攻:五色の備えに対応したの? --
- 五色の備えにあと二人強いの入れば使えるな --
- 綱成3枚以外ほかが序や上なんだなw龍造寺四天王の5人より扱い悪いなw --
- 天上から出た。ここ見るまで価値が解らず放置してた --
- 10万で即落になっていたから落としてみた --
- 25000で即落でした --
- 今なら槍攻が正解だよね? --
- 槍攻は最近優秀な槍攻が大量に実装されたので、弓の2軍もええよ。馬はありえんなw --
- 実は2択できる割りと優秀な槍弓マルチ素材?コスト低い立花、宇喜多あたりにゃつけやすくていいかも --
- 良スキルで移植もお手軽ないいカード --
- 上級三種のインフレすごいから槍弓馬ではギリギリ及第点だけどな --
- 五色の備えの他武将が不遇すぎる・・ --
|