|
BushoCard/21001賀茂在昌
- 戦国時代の公家・陰陽師。勘解由小路在富の嫡男。陰陽師でありながら切支丹となり、マノエルの洗礼名を名乗る。1580年頃には陰陽頭に叙任。秀吉に重用され、方広寺大仏殿の地鎮祭などを行った。 -- H?
- 誰だお前は --
- まじで誰だお前は --
- 傑って戦国時代の豪傑の傑ではないの? 歴史上何した人なの? もう天皇だせば? --
- 俺もてっきり「三英傑」のことだと思っていたが・・・ --
- 結は単なるシクレ覇だから濫造しないだろうとか三英傑に限られるとか勝手に期待すんなってことだよ --
https://imgur.com/4VrbEss - gif -- YoY?
- thx、ただgifの貼り方がわからない… -- H?
- スキル合成という概念を淘汰すんのかねえ? 引いたカードをそのまま使うゲーム路線? --
- 出方が一章に付き1つではない?12傑まで出す予定なんだっけ?出し終わったらサイクル予定なのかな? --
- サイクル予定なら毎度使えないと需要ないからバフじみた特典盛りなのも分かる --
- おお、塚本さんか。道理で良いイラストだ。 --
- 600万課金すれば、1枚位出るかも^^;;; --
- 100日かかるな、刷新ギリか? --
- どうもこいつぱっとしねぇ…ハズレ傑ポジなりそうだな --
- このカードって強いですか? --
- スキルが積めない弱点こそあるが、コス0兵7000で兵法値4500、防御時に味方全員のスキル発動率3〜15%アップ。本人の知名度以外には文句は付かないであろう強さ。 --
- よく見ると「傑」のアイコンが信長と違うようです。こやつの「傑」アイコンをどなたか持っていませんか? -- H?
- 解決しました、お騒がせしました -- H?
- 地味に出す度に変えてくる気ですねえ、この運営は。 --
|