|
BushoCard/1185前田利家
- 天勇雷槍光陣LV10 確率:+62% / 対象 槍/馬/器/鉄 攻撃:(3.2×防御参加武将数)%上昇 -- H?
- 加藤清正の肩当てつけてるのか⁉ --
- 真似可能なのがやばい。2代続いた上杉みたいな真似不可3倍はなんだったんだって感じ --
- インフレ抑えたかったがついてこれるのが減りすぎて真似可出すしかなかったんじゃね? --
- 移植可能なのもやばいよ。倍率部隊に商人付き信長を入れている人が多いので砲兵種限定なんて関係ない。 --
- 能登一国の主から出世を果たし、 加賀百万石の礎を築いた名将だワン! 「槍の又左」の異名と共に豊臣政権では 五大老の一人としても活躍したんだワン! --
- ナルト --
- 強いんだけど使う場面が限られる。盟主戦用は元康マネ部隊があるし。もう一部隊作るのも手間暇かかりそう。 --
- 使う場面が限られてしまうのは、銅銭合流しかしない平民とかバリバリのランカーですね。 --
- 元康マネの頭をチェンジするだけや、4人作る必要ない --
- お前はエスパーかなんかか --
- 槍馬で不自由するのは統一戦までだろ。鉄が気になるなら商人つければいい。 --
- 人数系マネの頭だった最上や信秀から交換するだけだろ? 松平みたいに外されてゴミってこともないド安定武将だよ --
- なんで加賀百万石の前田の殿さんが、こんなチンピラ歌舞伎役者かチンドン屋みたいなん? --
- 若い頃傾奇者だったからなのねん。 俺は天外魔境のカブキ団十郎のパクりだと思ったが --
- 歌舞伎者は歯が命! --
- マネ可能な3.2倍の隊長を出すのはいいと思う。今まで出せなかった火力出るからね。ただ同じように防御の火力の底上げはどうした?本願寺さんじゃ盟主戦の火力の底上げにならないぞ。攻撃に偏りすぎじゃないか。まぁ何期にもわたり防御が大内さん頼みなのもどうかしてるが --
- 防御は、そろそろ残りHP系で化け物が出てくんじゃね? --
- なんだこのきっしょい前田は --
- 初期攻撃力1190 攻撃成長値58、初期防御力1050 防御成長値34、初期兵法値610.0 兵法成長値3 --
- 外される可能性のある松平系より前田ゴリ押しが流行るってのはよく分かった --
|