A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2023-11-03 (金) 15:03:44)表示変換
1 (2023-11-02 (木) 05:18:26)表示変換
2 (2023-11-01 (水) 22:47:47)表示変換
3 (2023-11-01 (水) 21:46:14)表示変換
4 (2023-10-23 (月) 18:31:44)表示変換
5 (2023-07-25 (火) 23:59:18)表示変換
6 (2019-05-10 (金) 22:09:30)表示変換
7 (2019-05-10 (金) 21:05:33)表示変換
8 (2019-02-05 (火) 00:17:11)表示変換
9 (2018-01-30 (火) 09:59:22)表示変換
10 (2018-01-04 (木) 20:31:30)表示変換
11 (2016-07-18 (月) 10:30:35)表示変換
12 (2015-04-02 (木) 21:37:08)表示変換
13 (2014-07-09 (水) 12:49:54)表示変換
14 (2013-11-26 (火) 06:26:00)表示変換
15 (2013-11-25 (月) 13:30:25)表示変換
16 (2013-11-24 (日) 18:55:25)表示変換
17 (2013-09-26 (木) 22:28:34)表示変換
18 (2013-09-13 (金) 20:08:39)表示変換
19 (2013-09-08 (日) 17:23:21)表示変換
20 (2013-07-24 (水) 00:15:52)表示変換
21 (2013-07-12 (金) 01:10:21)表示変換
22 (2013-05-30 (木) 21:23:25)表示変換
23 (2013-05-19 (日) 00:42:37)表示変換
24 (2013-03-23 (土) 12:52:47)表示変換
25 (2013-03-03 (日) 13:22:21)表示変換
26 (2013-03-03 (日) 09:22:13)表示変換
27 (2012-12-30 (日) 17:25:12)表示変換
28 (2012-12-25 (火) 23:42:12)表示変換
29 (2012-12-11 (火) 01:40:43)表示変換
30 (2012-12-10 (月) 13:26:07)表示変換
31 (2012-12-10 (月) 11:43:50)表示変換
32 (2012-11-23 (金) 17:15:13)表示変換
33 (2012-10-27 (土) 00:12:18)表示変換
34 (2012-10-07 (日) 11:11:56)表示変換
35 (2012-09-17 (月) 17:24:45)表示変換
36 (2012-09-15 (土) 09:01:14)表示変換
37 (2012-09-02 (日) 02:46:17)表示変換
38 (2012-08-26 (日) 17:07:16)表示変換
39 (2012-08-21 (火) 22:01:42)表示変換
40 (2012-08-19 (日) 00:45:20)表示変換
41 (2012-08-03 (金) 11:19:40)表示変換
42 (2012-07-25 (水) 01:02:47)表示変換
43 (2012-05-30 (水) 13:43:59)表示変換
44 (2012-03-28 (水) 07:53:12)表示変換
45 (2012-02-22 (水) 18:16:30)表示変換
46 (2012-02-11 (土) 15:28:21)表示変換
47 (2012-02-09 (木) 00:50:52)表示変換
48 (2012-02-08 (水) 02:26:10)表示変換
49 (2011-11-14 (月) 17:10:11)表示変換
50 (2011-07-26 (火) 22:11:33)表示変換
51 (2011-07-25 (月) 16:03:02)表示変換
52 (2011-06-27 (月) 14:05:57)表示変換
53 (2011-06-20 (月) 02:04:01)表示変換
54 (2011-06-14 (火) 12:42:01)表示変換
55 (2011-06-14 (火) 04:21:34)表示変換
56 (2011-06-07 (火) 23:59:17)表示変換
57 (2011-06-07 (火) 10:45:19)表示変換
58 (2011-05-09 (月) 04:22:57)表示変換
59 (2011-05-08 (日) 19:34:04)表示変換
60 (2011-05-04 (水) 13:57:39)表示変換
61 (2011-05-03 (火) 18:05:02)表示変換
62 (2011-05-03 (火) 16:15:32)表示変換
63 (2011-05-03 (火) 15:00:46)表示変換
64 (2011-05-03 (火) 13:55:03)表示変換
65 (2011-05-03 (火) 12:54:47)表示変換
66 (2011-05-03 (火) 01:08:48)表示変換
67 (2011-05-02 (月) 17:58:30)表示変換
68 (2011-05-02 (月) 16:17:45)表示変換
69 (2011-05-02 (月) 15:11:40)表示変換
70 (2011-04-30 (土) 04:22:58)表示変換
71 (2011-04-30 (土) 03:16:10)表示変換
72 (2011-04-30 (土) 02:13:02)表示変換
73 (2011-04-30 (土) 00:28:42)表示変換
74 (2011-04-29 (金) 15:59:04)表示変換
75 (2011-04-29 (金) 00:50:47)表示変換
76 (2011-04-28 (木) 22:33:13)表示変換
77 (2011-04-28 (木) 19:23:29)表示変換
78 (2011-04-28 (木) 18:08:30)表示変換
79 (2011-04-28 (木) 17:08:17)表示変換
80 (2011-04-28 (木) 16:07:53)表示変換
81 (2011-04-28 (木) 15:00:39)表示変換
82 (2011-04-28 (木) 13:29:53)表示変換
83 (2011-04-28 (木) 12:28:17)表示変換
84 (2011-04-26 (火) 12:49:06)表示変換
85 (2011-04-24 (日) 18:29:52)表示変換
***ノック攻撃 [#g5984664]
-敵拠点に滞在する兵の有無の確認、兵数や兵種の推測、及び、囮など撹乱と陽動を目的とする「ノック攻撃」というものがあります。~
一般のゲームでは、システム側で表示される敵情報を確認し攻撃することが多いのですが、IXAではプレイヤーがわざと負け部隊を作って、~
相手の情報を収集するという点が、新しい試みと言えます。~
&br;
:1ノック|
武将(兵数1)の攻撃により、城・村落・砦・陣などの敵所領の待機兵の有無を確認することが目的です~
待機兵が有の場合は壊滅、待機兵が無しの場合は帰還して来ます。また、敵武将のスキル発動から加勢の有無を確認することもできます。
:100ノック|
武将(兵数約100)の攻撃により被害状況から待機兵種の偏りと兵数を推測することが目的です~
(※推測方法・推測論は様々があるが、その場その場の条件が異なるので一概にどれも正しいとは言えない)~
--敵の総被害兵数の多い兵種(弱点兵種)が最も多く配置されていた兵種であると推測できる。
--例:槍100のみで敵被害兵数40、弓100のみで敵被害兵数50、馬100のみで敵被害兵数60だった場合は~
結果から弓が多く待機していたと推測できる。
--敵の待機兵の中で、指揮兵数の少ない兵種の武将に被害が偏る場合がある。
--コストの大きい武将(2.5など)が全兵種で防御スキルを発動している場合は兵種ごとの被害で判断できることもある。
--同じ兵種で攻撃を数回行い兵種ごとの与損害数が大きく変わっていた場合、攻撃ごとに兵配置比率を変えている。
:強制ノック|
敵の陣や所領の待機兵の偵察も兼ね、運良く陥落させることも目的に入ります。~
拠点を破壊できる必要最低限の兵力で行います。~
待機兵がなかった場合、強化なしの陣なら槍:250や槌:50程度、村落なら1部隊、砦なら攻城櫓を含む1部隊でほぼ陥落させることが出来ます。~
(※陣や所領はレベルによって耐久力が異なるのであくまで兵力は推測で行います。)~
必要最低限の兵力で行うので、敵の待機兵が有った場合でも被害兵数が少なく済むことが利点です。
:全力ノック|
1回の全力攻撃で敵所領攻略の可否を打診することが目的です~
ソロ・合流攻撃を含め、攻撃結果(合戦報告書)から攻略できるかを判断します。~
結果「壊滅」であれば、敵はこちらの兵力の約3〜4倍以上の兵力があると予測できます。~
:陽動ノック(フェイク)|
囮の攻撃を出すことにより敵の攻撃や防御の兵配置・加勢を撹乱させることが目的です。~
出城群を攻撃する際、囮攻撃を出すことで加勢を引き付けたり、本弾攻撃との判別を撹乱させます。~
敵の拠点に囮攻撃することで兵配置を移動させ、攻撃したい本命の拠点を電光部隊(速度スキルを持つ部隊)で急襲するなどの効果的もあります。~
盟主城防衛などで敵陣に対してノックを撃つことで合流攻撃の出陣を足止めさせることもできます。これらが陽動ノックに当たります。~