Top > BushoCard > 1195福島正則

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.1195
天.png福島正則(ふくしままさのり)将.pngCost4.0指揮兵数4270
HP:150統率力
1195.png
Illust:直良有祐
SSA
AA
スキル
[S] 攻:日本号 神哭 Lv1
確率+(任意)%槍/弓/焙攻撃:(任意)%上昇
スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可)
※候補 蝶領:70%、攻撃:62% など
[S] 攻:日本号 神哭 Lv10
確率+(任意)%槍/弓/焙攻撃:(任意)%上昇
スキル発動確率と効果の組み合わせを選択できる(移動時は選択不可)
※候補 蝶領:70%、攻撃:124%
※候補◆蝶領:30%、攻撃:170%
※候補…確率:5%、攻撃:240%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値11901050640
成長値57303.0
紹介文
秀吉恩顧の筆頭格として知られる猛将で、関ヶ
原合戦では豊臣家の為と信じて家康に加担した
ワン!人情家で裏表のない性格は多くの家臣か
ら慕われてたそうだワン!



育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス〜極理由
    ランクアップ兵科理由
  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長値Lv20★1★2★3★4★5限界突破極限突破天限突破
    攻撃力1190+5757501031016010217102855035390371003881040520
    防御力1050+30345058508850118501545019050199502085021750
    兵法640+3.088011201420172020802440253026202710

スキル追加合成 Edit

  • 攻:天啓ノ神撃 [SS] S1候補

    スキル
    [SS] 攻:天啓ノ神撃 Lv10
    確率+45%攻撃:180%上昇
    攻撃戦闘時、この武将のHPが100以上であれば、
    ランダムな敵1部隊の全武将に追加ダメージを5与える
    (敵1部隊に対して効果一つまで・模倣不可)

関連武将 Edit

  • 親戚縁者
    • 福島正信(父)
    • 福島高晴(弟)
    • 福島忠勝(次男)
    • 豊臣秀吉(従兄弟)
    • 福島正之(甥、養子)
    • 昌泉院(家康の養女、牧野康成の娘)
  • 家臣
    • 可児才蔵(元斎藤・織田・羽柴家臣)
    • 大道寺直次(元北条家臣)
    • 木造長正(元織田家臣)
    • 長尾種常(元神戸家臣)
    • 尾関正勝
    • 足立保茂
    • 足立保宗
    • 長尾一勝

関連事項 Edit

評価コメント Edit

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 豊臣家臣。賤ヶ岳の戦いにおいて大功を挙げ5千石を賜る。文禄の役でも活躍するが戦後に三成と険悪になり家康に接近。関ヶ原では東軍の一翼として大坂城を接収する。しかし家康死後に武家諸法度違反に問われ、安芸・備後50万石は没収、改易となった。 -- 2021-08-13 (金) 16:15:24
  • A日本号 神哭B火之迦具土神 C天啓ノ神撃S1天啓ノ神撃S2火之迦具土神 -- 2021-08-13 (金) 23:05:12
  • 今期の天はコストを盛るのか絞るか、もっと思い切れよ。中途半端なのは、いつもか。 -- 2021-08-14 (土) 09:55:30
  • うーん、もう少しコスト軽かったら強襲とかに使えたんだけどな -- 2021-08-14 (土) 14:48:49
  • このタイプのスキル面白いから好き。使えないけど -- 2021-08-15 (日) 08:52:54
  • S2付けて素材にするとCのぶんと合わせて火之迦具土神の確率upするの? -- 2021-08-16 (月) 14:58:51
    • 合算されます。初期スキルレベル10、さらに何かスキルを追加したとして、22%+13%ぐらい -- 2021-08-16 (月) 17:20:09
  • 安東に続いて、またS2の兵科が合わないっていうね。 -- 2021-08-16 (月) 22:59:04
    • 村上(初期槍弓馬,S2砲器)「槍と炮烙火矢があってるのにあわないとはいったい…」 -- 2021-09-14 (火) 09:00:24
  • 弱くはないけど部隊長にしてマネマネする程ではない。素材かな。 -- 2021-08-19 (木) 00:30:11
  • いらね、祝くじでこいつ・・・ -- 2021-08-19 (木) 22:25:05
  • 最上が出て蘆名部隊から有馬を抜きやすくなったし、卓越部隊作る素材にしろという事なのか -- 2021-08-21 (土) 02:39:01
  • 蘆名部隊死んでる状況で人数系が効かないところへ凸しますってときくらいか。防御版の秀頼に比べたら使いにくいな -- 2021-08-21 (土) 22:26:09
  • 強襲で使おうかな -- 2021-08-21 (土) 23:49:44
  • 火之迦具土神素材として廃が買ってくれるカード -- 2021-08-24 (火) 11:35:35
  • で、このスキル240%でちゃんと模倣できんの? 124%にされんの? 売っ払ったから確認できないんだいよね。防御は合戦待ちだし。 -- 2021-08-25 (水) 12:46:03
    • もちろん70/124にされます -- 2021-09-24 (金) 18:26:32
    • 強襲で使ってるが240%で模倣できてるっぽい -- 2021-09-25 (土) 10:05:59
  • 有馬の極限にこいつの初期スキルつけて兵科合わせても3倍表示されないんだけど、反映されてないのか、表示だけされてないだけなのかどっちなんだい! -- 2021-10-11 (月) 09:40:03
    • 部隊に置いてみたら? -- 2021-10-13 (水) 20:21:52
      • 部隊置いてもダメっすね -- 2021-10-13 (水) 20:34:48
      • 有馬じゃないけど、極限枠で288(240*1.2)表示されてたはずだったのが今日見たら240固定になってた。見間違えだったのか…。 -- 2021-10-16 (土) 10:11:11
    • 有馬の極限枠に布都つけても、スキル個数×20%のところは変わらず、攻撃:1152%(320*1.2*3)になってるし、そこは表示が変更されない仕様と思っている。 -- 2021-10-16 (土) 12:05:15
  • この手のは攻撃力固定で倍率はしないと思う。 -- 2021-10-14 (木) 05:32:32
  • 黙って修正されてる ×3.6倍になってる -- 2021-11-06 (土) 14:23:46
  • 240%10マネしてるけれど、火力3000にも満たない。ホントに240%か?盛親出たころ9マネで1600出したが、天凸や極限スキルの存在加味するとやっぱり124%を模倣してるようにしか感じられないのだが・・・ -- 2022-01-29 (土) 20:19:30
  • このゴミカードが連続4枚出たんだけど舐めてんの? -- 2022-08-27 (土) 07:58:31
    • No.1195 福島正則 天神くじから2回連続中 このゲームの確率ロジック完全バグってるよ、バグにも気付いてないんだろうね -- 2022-09-10 (土) 22:42:51
  • 前期辺りから天などのレアリティの高い武将の被り報告が増えている。他の付き合いのある同盟でもその話はちょくちょく出ていた。操作しているのではと疑う人も多い。最近では某補佐が極撰と金クジで北条を6枚引いたのに、未だ今川が来ないと排出の偏りに嘆いてた。廃クラスの課金している人でもそんな様よ。 -- 2022-08-27 (土) 09:24:03
お名前: