武将データ † 
基本ステータス † 
No.1802 |
 | 犬千代 |  | Cost | 0 | 指揮兵数 | 1 |
 Illust:BISAI |
統率力 |
槍 | S | 馬 | D |
弓 | B | 器 | D |
スキル |
防:傾奇爛漫 |
確率 | +100% | 槍防 | 3%上昇 |
(同じ拠点に所属する全部隊に効果) |
ステータス |
| 攻撃力 | 防御力 | 兵法 |
初期値 | 540 | 720 | 380 |
成長値 | 17 | 18 | 2.0 |
紹介文 |
大当たりだワ〜ン! 前田利家の幼少期のカードだワン! |
※取引出品不可
兵種別指揮力 |
| 適性 | 実指揮 | コスト比 | | | 適性 | 実指揮 | コスト比 |
足軽/国人 | S | 110.0% | 1 | - | | 武士 | SB | 105.0% | 1 | - |
弓兵/海賊 | B | 100.0% | 1 | - | | 弓騎馬 | BD | 95.0% | 0 | - |
騎馬/母衣 | D | 90.0% | 0 | - | | 赤備え | DS | 100.0% | 1 | - |
兵器 | D | 90.0% | 0 | - | | 大筒兵 | DB | 95.0% | 0 | - |
鉄砲足軽/雑賀 | DS | 100.0% | 1 | - | | 騎馬鉄砲 | DD | 90.0% | 0 | - |
- | - | | 焙烙火矢 | DB | 95.0% | 0 | - |
育成データ † 
- 成長の歩み
武将ステータス |
| 初期値 | 成長値 | | Lv20 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 |
攻撃力 | 540 | +17 | | 1900 | 3260 | 4960 | 6660 | 8700 | 10740 | 11250 |
防御力 | 720 | +18 | | 2160 | 3600 | 5400 | 7200 | 9360 | 11520 | 12060 |
兵法 | 380 | +2.0 | | 540 | 700 | 900 | 1100 | 1340 | 1580 | 1640 |
- ランクアップによる実指揮数推移
※太字は伸びしろ限界 単一:SSS 複合:SSS/SSS
指揮兵数と実指揮数推移 |
- | ★0 | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 | 限界突破 |
指揮兵数 | - | 1 | 101 | 201 | 301 | 401 | 501 | 601 |
|
実指揮数 | 足軽/国人 | 1 | 116 | 241 | 361 | 481 | 601 | 721 |
弓兵/海賊 | 1 | 106 | 221 | 346 | 481 | 601 | 721 |
騎馬/母衣 | 0 | 95 | 201 | 316 | 441 | 576 | 721 |
|
武士 | 1 | 108 | 221 | 338 | 461 | 588 | 721 |
弓騎馬 | 0 | 98 | 201 | 308 | 421 | 538 | 661 |
赤備え | 1 | 103 | 211 | 323 | 441 | 563 | 691 |
|
足鉄/雑賀 | 1 | 103 | 211 | 323 | 441 | 563 | 691 |
焙烙/大筒 | 0 | 98 | 201 | 308 | 421 | 538 | 661 |
騎鉄 | 0 | 93 | 190 | 293 | 401 | 513 | 631 |
|
器 | 0 | 95 | 201 | 316 | 441 | 576 | 721 |
スキル追加合成 † 
関連武将 † 
- 親戚縁者
- 前田利昌(父)
- 前田利久(兄)
- おまつ(正室)
- 寿福院(側室)
- 隆興院(側室)
- 宇喜多秀家(娘婿)
- 細川忠隆(娘婿)
- 家臣
- 村井長頼(通称又兵衛「又」の偏諱授与)
- 高畠定吉
- 奥村永福
- 篠原一孝
- 富田景政・重政(元朝倉家臣)
- 石野氏満(元別所家臣)
- 長連龍(元能登畠山家臣)
- 徳山則秀(元柴田・丹羽家臣)
- 中村次郎兵衛
- 山崎長徳
- 関連武将
関連事項 † 
評価コメント † 