Top > BushoCard > 1232島津義弘

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.1232
天.png島津義弘(しまづよしひろ)将.pngCost4.0指揮兵数4550
HP:150統率力
1232.png
Illust:直良有祐
AS
AS
スキル
[S] 防:鬼神ノ軍法 Lv1
確率+33%槍/馬/器防御:95%上昇
本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-1する(模倣不可)
[S] 防:鬼神ノ軍法 Lv10
確率+62%槍/馬/器防御:190%上昇
本丸防御陣形に配置時、この武将の編成コスト消費を-1.5する(模倣不可)
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値10801230690
成長値46653.5
紹介文
「鬼島津」と称された猛将だワン!
関ヶ原合戦では劣勢の中で敵中突破を敢行し、
見事に撤退を成し遂げたワン!

育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス〜極理由
    ランクアップ兵科理由
  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長値Lv20★1★2★3★4★5限界突破極限突破天限突破
    攻撃力(初期攻撃力)+(攻撃成長値)
    防御力(初期防御力)+(防御成長値)
    兵法(初期兵法値)+(兵法成長値)

スキル追加合成 Edit

  • 特:四天轟雷 [SS] S1候補 

    スキル
    [SS] 特:四天轟雷 Lv10
    確率+100%攻撃:360%上昇
    防御:360%上昇
    部隊内全部将の兵科対象の全スキルに「砲」「器」対象を追加
  • 防:星宿劫ノ法壁 [SS] S2候補 ※「しょうしゅくこうのほうへき」

    スキル
    [SS] 防:星宿劫ノ法壁 Lv10
    確率+49%防御:120%上昇
    本丸防御陣形の第参列目以降に配置時、防御効果が3倍

関連武将 Edit

  • 名前(読み)(同一人物)
    • 名前(異名など)
  • 親戚縁者
    • 名前(関係)
  • 主君
    • 名前
  • 家臣
    • 名前(補足)
  • 関連武将
    • 名前(関係)

関連事項 Edit

  • 著名な合戦
    • 合戦名(対〜)
  • 関連用語
    • 用語
  • 作品
    • 作品名

評価コメント Edit

最新の30件を表示しています。 コメントページを参照

  • 島津貴久の次男。兄義久を補佐し大友氏を撃破、朝鮮出兵で鬼神の如く活躍し「鬼島津」の異名をとる。関ヶ原では西軍に付き、敵軍の中を前進して退却する捨て奸戦法を行い、多くの将兵の命と引き換えに薩摩へ帰国する事が出来た。 -- H? 2023-02-03 (金) 21:33:54
  • なんか異様に弱くね?前期の防天より確実に弱いわ。 -- 2023-02-03 (金) 22:34:30
    • 佐藤が素材にしてねってブログで言ってるし -- 2023-02-04 (土) 12:35:23
  • 四天轟雷素材だね -- 2023-02-04 (土) 08:09:22
    • 四天轟雷って誰に付けたらいいのかな? -- 2023-02-13 (月) 11:09:32
  • 四天轟雷がS2ならまだわかるけどこれだと素材にしかならんな、センス悪い -- 2023-02-04 (土) 08:14:56
    • 仮にS2だとして、「コイツに付けて育てよう」ってなるか? -- 2023-02-06 (月) 01:06:35
  • ニンニンでござるよ -- 2023-02-04 (土) 11:33:19
  • 四天轟雷がめっちゃ強いせいで前の島津のスキルがお亡くなりに -- 2023-02-04 (土) 15:31:58
    • 前期の武将をもう普通に殺してくるの頭沸いてると思います^^ -- 2023-02-19 (日) 12:41:38
  • 前島津の方が弱いけどSランスキルで移植しやすいので安くなってくれたら嬉しい。 -- 2023-02-22 (水) 11:45:53
  • コスパがいい防御カード。でも置く場所がない。宇喜田までは言わないがコスパ消費−3ぐらいが妥当。最初から新天なのに「素材用にカード作ってます」とかいってて終わってる -- 2023-02-22 (水) 12:06:22
  • なにこのゴミ天 -- 2023-03-12 (日) 02:20:43
    • 使いこなせない=ゴミなのね。 -- 2023-03-12 (日) 10:56:35
お名前: