|
BushoCard/1227真田幸村
- 真田昌幸の次男。蟄居先の九度山から豊臣家より召集を受けて大坂城へ入城。冬の陣では出城真田丸を築き徳川軍を翻弄、夏の陣でも家康をあと一歩の所まで追い詰め「日ノ本一の兵」と称された。 -- H?
- 1995、2221、2940、2273:『お呪れ・・・』 --
- あかん、S1の「旌旗翳天ノ覇陣」が禁止ワードになってて編集入力できない -- H?
- こいつより伊達欲しかった --
- 最新の覇が防蘆名専用強化パーツってどうなんだよ。他の部隊でも使えるように斎藤みたいに倍枠くらい付けてほしかった。 --
- 佐藤「いろんな部隊を作れるように今回の天は全部方向性バラバラにしました」 --
- 蘆名持ってないワシにはう○こ --
- 蘆名みたいな一般的にはドマイナーな弱小大名がこれだけ長期人権与えられて必須武将の一角に居座り続ける戦国ゲームってここくらいだろうな。 --
- 蘆名が新旧とも排出停止で、大多数のプレイヤーは攻撃用にしかしてないのに防蘆名用カードを最新の目玉にする神経よ。 --
- 新天で似たようなの出してくるんじゃない?知らんけど --
- 蘆名と併用されちゃうから新蘆名にしないとな --
- 蘆名スキルとは重複しません、とかじゃないと更に壊れるからなあ。それでもいいから蘆名難民としては入手機会が欲しい --
- 追加スキルのおすすめはありますか? --
- 天衣無縫神戒・天弓星宿陣・国津破邪ノ楯・氷塊ノ障壁・旌旗翳天ノ覇陣・豊家ノ滅塞などなど。いわゆるコスト系。 --
- こいつ弱ない?蘆名・極限3倍宇喜多・2.5信長・半兵衛の中から1人真田に変えると弱くなるよね? --
- 天弓あると知らんけど、国津氷塊神威の3個がついてんなら全部100%上がるから宇喜多と入れ替えで6、700%上がるんじゃね、あと兵数増える --
- 兵站あるから加勢用なら万端も削れるしな --
- よほどのことがない限り、蘆名部隊加勢で出すことはないけどね こいつは兵站じゃなくて飛翔がよかったは --
- 影武者砦や出城への加勢とかでよく見るけどな>蘆名加勢 --
- 蘆名、2.5信長、半兵衛、10014毛利に天衣無縫神戒・国津破邪ノ楯・氷塊ノ障壁・旌旗翳天ノ覇陣つけたものから半兵衛抜いて入れたら420%アップしました --
- ハンターハンターの速い手刀が見える人かな? --
- 旌旗翳天ノ覇陣 コスト25で453.79%でした --
- 旌旗翳天ノ覇陣 コスト25で453.79%でした 25.5で499.69 --
- 頭悪いから計算はできないので後コストいくつのがあれば表ができるかどなたか教えてください --
- (コスト^6) / 16^6 ×25 +90 だな。覇王征軍に65足すだけ。 --
- 情報ありがとうございます、記載しました。 -- H?
- 兵站って何かな?偉いおじさん教えて下さい。 --
- 兵站(他城主の拠点に加勢中に、部隊の兵士編成が可能) --
- 極限枠もこいつの特殊効果有効? --
- 有効。防御分に限り、コスト6(5+1)として扱われる。防御限定の劣化蘆名ですね。 --
- コスト依存防御はAスキル来てないんだよなー。そろそろくるか? --
|