|
BushoCard/10021北条氏康
- ほんとここの運営って北条嫌いだよね --
- 元武将に無かった模倣不可をなぜ付けた? --
- 運営って日本語に不自由なところあるから、飛翔部分の説明を放棄したんだよ。解釈的には飛翔効果も模倣できる文章だ!って騒ぐ奴らを、模倣不可です。ハイ、論破wで済む。 --
- 飛翔ついてるからでしょ --
- 飛翔の効果はそもそも模倣不可だよ --
- 飛翔を得るって新しいタイプだからおバカでも分かりやすくするために模倣不可って書いたんだろって言わないとわからないか? --
- そもそも「飛翔を得る」って、まともな社会人が書いたとは思えない日本語 --
- 上の木からすると運営ですら飛翔に対して対策してるのに、1葉は運営未満の気遣い力ということでよろしいか? --
- スキル必勝攻略講座の飛翔の解説とNo.10017ねねの先例を見ると馬鹿が一人ではしゃいでるだけというのがよく分かる。 --
- 今更こんなクソカードをなんで復刻したよ? --
- 「本丸防御陣形の第参列目以降に配置時」には、防御力がアップして、更に飛翔効果が付く。 真似が出来ないのは発動条件を満たして上乗せされるここの部分であって、防御力が160%アップする部分は模倣するんでしょうね。 条件を満たして発動したスキルを模倣する挙動に不具合だらけだから、飛翔を模倣させないのを最優先にしてみたんだろうけど、完全に模倣できないならもっとぶっ飛んでても良いのにね。 --
- いや模倣不可は防御アップ部分もしねぇよ しないよな・・・? --
- 特殊効果は模倣不可という書き方があるから、仮に不具合があっても修正される可能性あるからあてにはできん。いつくるか分からん不具合待ちで戰上狙いするくらいなら、特殊候補で出たばかりでしばらくこなさそうな国津素材として必要に応じて使った方が効率いい。 --
- そもそも本気で気になるなら真似10で陣触とかやってみればいい。別に本丸効果なしでも差は出るんだし。 --
- 同じ飛翔防天の九鬼より強いし、言うほど悪くない。良くもないが。 --
- 本丸3列目ならもうちょいコストを考えてとは思う。S2があれでコス4とか、帯に短し襷に長し。 --
- 褒めるところが無い --
- みんなが「今さら240%アップじゃね・・・」って思うようにしてしまった運営が悪い。 --
- 極でも条件付きとはいえそろそろ200目前まできてるからね。無条件280位欲しかった。まあ飛翔数稼ぎに穴埋めして後国津素材と割り切る感じだろうなあ --
- 飛翔5ってどんな効果なの? --
- まず飛翔持ちの1人としてカウントされる。そして敵軍に飛翔を持つ武将が5人未満のとき通常武将ダメージを受けない。 --
- 極選でこれが出た後に今川と武田が連続で来る --
|