コメント/BushoCard/3042江
の編集
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
Top
>
コメント
>
BushoCard
> 3042江
コメント/BushoCard/3042江 の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
[[BushoCard/3042江]] -兵種別指揮力がおかしいね -- &new{2011-03-29 (火) 20:44:39}; --修正しといた(・ω・) -- &new{2011-03-29 (火) 23:10:49}; -防御で使うことも考えて、赤備え適正も上がるんだからランクアップ槍も良いんじゃない -- &new{2011-04-14 (木) 17:51:22}; --防御の場合、上級以外は適正は槍だけど、兵種的には馬が足りないから防御なら馬ではないかと・・・ -- &new{2011-04-20 (水) 22:59:27}; -義兵電光で固めると、兵数の割に攻撃武将としても意外と強い。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:10:03}; --確実に+14.5%してくれるので、同格4人揃えなら同等〜やや弱い程度の強さ。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:11:41}; --やけに攻撃押しの記事だけど、仮に義兵・疾風怒涛Lv10で固めても所詮兵数2000前後だよ。他武将の攻撃力増を考慮してもかなりきつい -- &new{2011-04-21 (木) 16:43:07}; --コスト3特:スキル+30%を超えれば江が負ける。 コスト3極:23.25%を超えれば江が負ける。 天:江が負ける -- &new{2011-04-21 (木) 16:53:03}; ---攻撃なら初期スキルで損してる信繁、極慶次とは相性いいかもしれない。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:58:06}; ---代わりのカードにも同条件ぐらいのスキルを追加できることを考えたら、攻撃力では江の完敗でしょ。低コストで足が速い便利なカードだとは思うけど、信繁や極慶次なんかと組ませたらせっかくの兵力が相殺されてしまうよ -- &new{2011-04-21 (木) 17:16:04}; ---江が優秀なのは最大火力じゃなく、火力に於けるコスト比だわな。野球でいえばバント職人 -- &new{2011-04-21 (木) 17:27:47}; ---だよね。だからやけに攻撃力をアピールするような書き方はどうかと思うワケ -- &new{2011-04-21 (木) 17:29:51}; --爆発力のない代わり、結果が安定してる伊達成実みたいなもんだわな。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:57:09}; -とにかく用途が広い。攻撃・加勢・速度どれに特化させても優秀で、使う人次第で全然味が違う。 -- &new{2011-04-21 (木) 17:40:29}; --正直、そこまで絶賛するほどのカードでは…輝宗ぐらいの性能なら分かるけど。いや、決して悪いカードではないと思うよ? -- &new{2011-04-21 (木) 22:14:57}; -勘助って馬防カードだったっけ?? -- &new{2011-04-28 (木) 16:26:15}; --真田昌幸が手に入るまでの馬防軍師。 -- &new{2011-04-28 (木) 20:13:25}; -高速陣破壊や長距離からの合流参加などトリッキーなプレイが可能。一枚くらい加速スキル三種付きを持つとプレイの幅が広がる。 -- &new{2011-05-04 (水) 01:58:51}; -丹羽長秀と掛け合わせても義兵進軍出ないんですけどなぜ? -- &new{2011-05-04 (水) 21:46:32}; --丹羽×丹羽で槍衾がついたのを材料にすればでる。上カード材料でつく特スキルはほとんどがそんな感じだよ。 -- &new{2011-05-05 (木) 00:59:13}; ---ありがとうございます -- &new{2011-05-05 (木) 04:23:27}; -通常のブースターと兵器ブースターを考えるなら、3枠目は迅速でもいいと思うんだが・・・ -- &new{2011-05-22 (日) 11:49:15}; --迅速は全カード向きなのでどのカードの追加スキル欄でも説明省略されている。 -- &new{2011-06-03 (金) 16:41:13}; ---迅速は攻撃力底上げしてくれないからなぁ -- &new{2011-07-10 (日) 22:50:44}; ---千鳥なんて非現実的な選択肢とか、攻撃力なんて知れてるカードなのに義兵プッシュするぐらいなら迅速の方が優秀なのは確かだな。 -- &new{2011-07-14 (木) 11:12:16}; ---でも義兵電光で固めるのが江の特徴を最大限まで引き出せるのもたしか -- &new{2011-07-14 (木) 20:39:42}; -無振りのままだったら攻振りかな、攻撃力そこそこだし、コスパいいから攻振りでもフルコスト加勢の時とか便利 -- &new{2011-06-16 (木) 15:24:52}; -スーパー陣張り要員 -- &new{2011-07-14 (木) 10:57:53}; -江に義兵進軍と電光石火つけたら、報告書に出るのは…電光石火になりますか? -- &new{2011-08-07 (日) 09:40:30}; --その前に指揮兵数少ない江に義兵自体微妙。迅速か疾風とか電光石火じゃね? -- &new{2011-08-07 (日) 10:41:11}; ---あ、じゃあ、迅速行軍と電光石火なら…どうなりますか? -- &new{2011-08-07 (日) 12:09:28}; ---迅速行軍は発動しても報告書には載らないから電光石火が出てくるよ -- &new{2011-08-07 (日) 13:55:42}; ---そうですか…ありがとうございました! -- &new{2011-08-07 (日) 18:25:16}; ---いや、電光石火つけてるけど桜花乱舞が出てくるよ -- &new{2011-08-07 (日) 18:59:40}; ---同じランクだからLv高いほうが載る 同じLvなら上にある桜花乱舞が載る -- &new{2011-08-07 (日) 20:30:31}; ---同ランク・同レベルでも上のものが優先されるとは限らないっぽい。「電光・義兵」と「義兵・電光」だとどっちも表示は義兵になるのを確認済み。同ランク内でもスキルごとに優先順が設定されてるのかもしれない -- &new{2011-09-19 (月) 12:58:26}; -そうだったんですか!じゃあ、電光石火狙ってみます!ありがとうございました!! -- &new{2011-08-08 (月) 00:28:32}; -超便利な子。2枚あるけど、後一枚あってもいいわ。 -- &new{2011-09-07 (水) 21:10:24}; -攻撃成長が高めなのでそこらの半端な武将より余程ムキムキになってしまう -- &new{2011-10-04 (火) 10:22:39}; -陣取、兵器加速、合流加速等、出陣回数NO.1な気がする -- &new{2011-10-06 (木) 14:33:38}; -電光・疾風・義兵狙うくらいなら迅速だけつけて大量に枚数保有した方が使い勝手がいい -- &new{2011-10-08 (土) 13:03:08}; -羽柴秀吉に電光石火、こいつに迅速つけたいがなぜか江にはつかない… -- &new{2011-10-13 (木) 22:37:55}; -奇襲部隊一軍、 -- &new{2011-10-13 (木) 22:39:09}; -炎で出ました 初特です -- &new{2011-10-15 (土) 03:54:16}; -通常攻撃部隊に使ってるの見ると、えー?ってなる。 -- &new{2011-10-23 (日) 16:54:43}; --別にならない。 -- &new{2011-10-23 (日) 18:30:19}; --どういう意味だ?実指揮が少ないって意味だとは思うけど。奇襲か加速要因でソロで兵の溶かし合いはきついだろうな。 -- &new{2011-10-23 (日) 19:13:45}; -加勢用にと迅速つけてあとは鉄壁か真田でいいやと思ったら刹那がついちまったが全然アリだな -- &new{2011-10-25 (火) 14:28:39}; --有りか?w刹那に相性良い様な武将でもない気がする。 -- &new{2011-10-25 (火) 16:30:32}; ---ブースターとしては全然アリ -- &new{2011-10-25 (火) 17:24:47}; ---ブースターと言っても、攻撃は奇襲位しか使わなくない?兵の溶かし合いだと上使った方がマシだし。 -- &new{2011-10-25 (火) 17:33:16}; ---合流乗り遅れた時とか江で乗る事多い、兵種混成になるかもしれないし刹那は便利そうではある。自分は付ける予定は無いけれど -- &new{2011-10-30 (日) 19:33:52}; -速度3スキルで固めて鉄騎部隊の避雷針兼速度&攻撃力UPなんてどうでしょ? -- &new{2011-10-31 (月) 08:00:44}; --鉄騎で避雷針とかたまに言う奴居るけど、普通に攻撃力追求した方がいいから -- &new{2011-10-31 (月) 13:49:13}; ---勝ちが確定してる合流でなら、騎鉄小隊の攻撃力を少しでも上げて被害を他部隊に流すって選択肢はアリ…かな?ソロなら絶対にナシだけど。 -- &new{2011-10-31 (月) 14:25:02}; ---合流こそ全力だろ。他のやつが避雷針やってくれるから -- &new{2011-12-11 (日) 19:28:18}; -このスキル加勢に行く時には発動しないよね -- &new{2011-11-01 (火) 15:42:31}; --陣張り、奇襲、後はステルス加勢に持って来い。迅速つけてる。後は攻城用に兵器運用術もいいね。 -- &new{2011-11-05 (土) 15:16:22}; -最近クジで2枚目ゲットしたんだけど、初めて入手した時よりも嬉しかったな、ホント頼りになるカードだよね〜 -- &new{2011-12-07 (水) 22:39:29}; -防衛だとかなり優秀な武将。槍でも赤でもすばらしい性能を発揮できる。 -- &new{2011-12-11 (日) 20:21:24}; -報告書を追ってるととにかく出現頻度が高い。戦場の至る所でしつこいくらいに桜花を撒き散らしまくってる -- &new{2011-12-15 (木) 00:07:59}; -こいつは大砲乗せて走らせてるよ 開幕時の朝一競争の暴落寸前で小早川とともに結構活躍する(出雲阿国もいればいいけどあんな高いもんはいらん) 秀吉と宗茂 、直江が行ってる時に結構必要 -- &new{2012-01-17 (火) 10:41:53}; --暴落…だと? -- &new{2012-02-21 (火) 13:26:29}; -馬防要員のためにゲットしようと思ってるんだけど準備期間に陣張りさせることも考えて攻撃振りが妥当? -- &new{2012-01-21 (土) 12:28:56}; --準備期間なら剣豪とペアで陣張り行かせればいいから防衛振りでよくね? -- &new{2012-01-24 (火) 13:16:12}; -全カードの中でいちばんかぁいい。嫌みのなさがグー -- &new{2012-01-27 (金) 00:01:57}; -攻撃振りで陣張り要員にしても、加勢要員としてしっかり使えるよね? -- &new{2012-01-29 (日) 17:25:33}; -加勢や近距離速攻合流など、速度が要所要所でかかわってくる合戦だと縁の下の力持ちというか部隊の歯車ポジションといってもいいかも -- &new{2012-01-30 (月) 05:06:57}; -無振りで使っていたけど2枚目引いたので陣張りや攻撃加速要員として攻振りと加勢加速要員として防振り。悩みが解消できた。 -- &new{2012-02-27 (月) 23:53:29}; -同カード合成で、火竜付いた。それだけが要らないのに>< -- &new{2012-02-29 (水) 13:30:02}; -何枚持っても困らない -- &new{2012-04-25 (水) 22:57:08}; -内藤さんの上位互換だよなぁ -- &new{2012-05-02 (水) 13:56:52}; --なんでもかんでも互換というのはヤメれ。 -- &new{2012-05-11 (金) 23:55:51}; -取引の相場っていくらなんでしょう? -- [[17+18の人]] &new{2012-05-11 (金) 19:29:46}; -2期目にして初の譜代大名到達。そしたら江が嫁に来た。いやっほおぅぅう! -- &new{2012-05-17 (木) 05:48:55}; -この娘はホントにいい娘だー。何枚来てもなんか嬉しい。 -- &new{2012-05-20 (日) 18:50:09}; -円陣付加しようと井伊直政を素材に合成したが失敗した。そして、あとで綾御前3000銅銭で即落札できることに気付いた。井伊直政は高い -- &new{2012-06-09 (土) 11:15:23}; -これに電光と迅速ついたのほしい。戦略の幅が広がる。 -- &new{2012-07-16 (月) 22:19:12}; --江×江で電工、疾風狙いでがんばんな。後は、5枚近く内藤さんとか用意すればいけんだろ。 -- &new{2012-07-16 (月) 22:24:39}; -この娘は、なかなか出ないんだよな -- &new{2012-08-08 (水) 19:17:12}; -くそーーーぉ、電光が失敗ばかりでぜんぜんつかない -- &new{2012-08-11 (土) 12:29:49}; -陣張りのお供に。 -- &new{2012-09-07 (金) 17:46:06}; -迅速・電光ついた・・無難か -- &new{2012-09-21 (金) 04:57:20}; --十分だろw -- &new{2012-09-21 (金) 11:14:32}; --義兵が欲しかったの? -- &new{2012-09-21 (金) 19:55:03}; --迅速は狙わないと付かないと思うが迅速義兵の組み合わせが良かったってことか? -- &new{2012-12-09 (日) 20:16:41}; -名前が江川になってる -- &new{2012-11-04 (日) 03:02:03}; -修正しました -- &new{2012-11-04 (日) 03:05:55}; -コスト控えめで速くて強い -- &new{2012-11-21 (水) 02:27:08}; -3期完走しても一度もくじから出てくれなかった。残念。 -- &new{2012-11-29 (木) 16:56:57}; -祝くじで出たが扱いに悩むぜ・・・赤備え攻撃隊に放り込むのもありなのか・・・ -- &new{2013-01-10 (木) 00:41:14}; --俺も祝くじで出たけど、欲しかったカードだから特でも嬉しい -- &new{2013-01-10 (木) 13:15:13}; --ランカーでさえ破壊部隊のお供に使うほど。陣張りに便利だし出番は多い筈。悩む前に使うんだ -- &new{2013-01-11 (金) 23:26:02}; -攻撃隊の速度要員としては嬉しいカード 防御振りで使うのはイマイチな気がする -- &new{2013-02-04 (月) 18:30:41}; --コス比も赤適正もそこそこいいから防スキル2つで加勢ブースター兼陣張り要員にもなるから結構便利だよ、迅速神速行運用と極速度衆いるから特に困ったこともない -- &new{2013-02-15 (金) 16:11:22}; --最近になってようやく特馬防増えてきたけど部隊スキルあるし防御振りも選択肢として十分あると思う -- &new{2013-02-23 (土) 05:43:19}; ---この部隊スキルは、ちょっと現実的じゃないよ -- &new{2013-07-21 (日) 11:13:06}; -初も持ってるんで後は茶々で浅井三姉妹そろうんだけど三姉妹繚乱ってスキル使いもんになるの? -- &new{2013-05-09 (木) 06:29:15}; --混成部隊になるだろうからそりゃ兵科統一した部隊と比べると… -- &new{2013-05-19 (日) 07:11:46}; --報告書に出して「どや!」するためのもんだ -- &new{2013-05-25 (土) 21:46:09}; --使ってる人は気合いれてるよな。たいていレベル8クラスが発動してるのが多い -- &new{2013-06-28 (金) 08:43:47}; -★5まで育成したら2150か。 -- &new{2013-05-25 (土) 22:14:12}; --だな。 -- &new{2013-05-25 (土) 23:35:07}; ---そうやって計算だけはすぐできるが、江を★5まで育成ってどう考えても後回しだろ。★5なんて合戦そっちのけで育成して一期で10人だぞ。 -- &new{2013-06-04 (火) 11:42:09}; ---何を育てるかなんて自由だしいいんじゃね??俺は育てないけど。 -- &new{2013-06-04 (火) 15:43:44}; --そもそもランクアップするのかこれ?用途的にランクアップいらなくね?? -- &new{2013-06-15 (土) 08:24:20}; ---☆5は趣味の世界だけど、☆1くらいなら一瞬だし上げる人も多いと思うよ -- &new{2013-06-15 (土) 09:06:09}; ---兵一で陣張り出来る場所増えるからとりあえず☆1にはした -- &new{2013-06-19 (水) 01:38:11}; ---期初の兵1陣張りに限れば、★★LV20noくらいにしてあると使い勝手が増すのは確か。それ以上は趣味の世界で -- &new{2013-08-14 (水) 20:05:14}; ---★3LV20電光・迅雷 兵1のみで使用してます。ええ、趣味です(キリッ -- &new{2013-08-26 (月) 17:40:55}; ---↑ 同じの持ってます。上猿飛、上池田の忍び衆と組み合わせ低コスト陣張部隊で大活躍 -- &new{2014-07-28 (月) 21:47:56}; -兵器部隊で使ったほうがいいのかな -- &new{2013-10-12 (土) 06:42:50}; --迅速・電光で陣張りから兵器まで何でもできるようにしとけばいいんじゃない? -- &new{2013-10-12 (土) 06:58:06}; --兵器乗せるには指揮力少ないな -- &new{2013-12-05 (木) 16:16:33}; ---まあ村焼きにはいいな -- &new{2014-02-08 (土) 05:01:01}; -火くじで茶々が出たので、弓防で1枚育てることにしました。 -- &new{2014-04-22 (火) 13:45:14}; -とりあえずixa終わるまでにこれ以上可愛い姫武将出してくれ。。 -- &new{2014-06-07 (土) 21:16:19}; -攻撃振り2枚電光、防御振り2枚には鉄壁 弓馬付けて、三姉妹で使用。使えるな -- &new{2014-06-21 (土) 16:54:57}; -なんかめちゃくちゃになってるんだが -- &new{2014-08-06 (水) 18:54:27}; --広告っぽいリンクは削除しといた -- &new{2014-08-08 (金) 22:30:17}; ---再度貼られてたので削除しました -- &new{2014-08-12 (火) 20:20:26}; ---数値を元に戻しておいた。 -- &new{2014-08-13 (水) 15:51:38}; -排出停止 -- &new{2014-09-24 (水) 23:39:18}; -これに代わる初期速度の量産特をすぐにでも出してほしい -- &new{2014-09-25 (木) 08:19:39}; --同感。ただし、「課金くじ以外からも出る」っていうのが絶対条件だけど。 -- &new{2014-09-29 (月) 08:58:48}; -IXA史上最も合戦で使われたカード。永眠。 -- &new{2014-09-28 (日) 22:48:44}; --陣張り、ノック、兵器運搬etcよろず雑用を一手に引き受けてくれたカードですからねえ。 -- &new{2014-09-29 (月) 08:57:23}; ---お江の追悼金くじ引くもくっ! -- &new{2014-10-01 (水) 22:59:03}; -小松・・・ -- &new{2015-01-20 (火) 06:54:52}; -戦姫対応確認 http://gyazo.com/9403b4c70a3398d26cd94486b12aeb16 -- &new{2015-07-06 (月) 18:00:07}; --ついにきたか! -- &new{2016-02-16 (火) 15:53:41};
[[BushoCard/3042江]] -兵種別指揮力がおかしいね -- &new{2011-03-29 (火) 20:44:39}; --修正しといた(・ω・) -- &new{2011-03-29 (火) 23:10:49}; -防御で使うことも考えて、赤備え適正も上がるんだからランクアップ槍も良いんじゃない -- &new{2011-04-14 (木) 17:51:22}; --防御の場合、上級以外は適正は槍だけど、兵種的には馬が足りないから防御なら馬ではないかと・・・ -- &new{2011-04-20 (水) 22:59:27}; -義兵電光で固めると、兵数の割に攻撃武将としても意外と強い。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:10:03}; --確実に+14.5%してくれるので、同格4人揃えなら同等〜やや弱い程度の強さ。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:11:41}; --やけに攻撃押しの記事だけど、仮に義兵・疾風怒涛Lv10で固めても所詮兵数2000前後だよ。他武将の攻撃力増を考慮してもかなりきつい -- &new{2011-04-21 (木) 16:43:07}; --コスト3特:スキル+30%を超えれば江が負ける。 コスト3極:23.25%を超えれば江が負ける。 天:江が負ける -- &new{2011-04-21 (木) 16:53:03}; ---攻撃なら初期スキルで損してる信繁、極慶次とは相性いいかもしれない。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:58:06}; ---代わりのカードにも同条件ぐらいのスキルを追加できることを考えたら、攻撃力では江の完敗でしょ。低コストで足が速い便利なカードだとは思うけど、信繁や極慶次なんかと組ませたらせっかくの兵力が相殺されてしまうよ -- &new{2011-04-21 (木) 17:16:04}; ---江が優秀なのは最大火力じゃなく、火力に於けるコスト比だわな。野球でいえばバント職人 -- &new{2011-04-21 (木) 17:27:47}; ---だよね。だからやけに攻撃力をアピールするような書き方はどうかと思うワケ -- &new{2011-04-21 (木) 17:29:51}; --爆発力のない代わり、結果が安定してる伊達成実みたいなもんだわな。 -- &new{2011-04-21 (木) 16:57:09}; -とにかく用途が広い。攻撃・加勢・速度どれに特化させても優秀で、使う人次第で全然味が違う。 -- &new{2011-04-21 (木) 17:40:29}; --正直、そこまで絶賛するほどのカードでは…輝宗ぐらいの性能なら分かるけど。いや、決して悪いカードではないと思うよ? -- &new{2011-04-21 (木) 22:14:57}; -勘助って馬防カードだったっけ?? -- &new{2011-04-28 (木) 16:26:15}; --真田昌幸が手に入るまでの馬防軍師。 -- &new{2011-04-28 (木) 20:13:25}; -高速陣破壊や長距離からの合流参加などトリッキーなプレイが可能。一枚くらい加速スキル三種付きを持つとプレイの幅が広がる。 -- &new{2011-05-04 (水) 01:58:51}; -丹羽長秀と掛け合わせても義兵進軍出ないんですけどなぜ? -- &new{2011-05-04 (水) 21:46:32}; --丹羽×丹羽で槍衾がついたのを材料にすればでる。上カード材料でつく特スキルはほとんどがそんな感じだよ。 -- &new{2011-05-05 (木) 00:59:13}; ---ありがとうございます -- &new{2011-05-05 (木) 04:23:27}; -通常のブースターと兵器ブースターを考えるなら、3枠目は迅速でもいいと思うんだが・・・ -- &new{2011-05-22 (日) 11:49:15}; --迅速は全カード向きなのでどのカードの追加スキル欄でも説明省略されている。 -- &new{2011-06-03 (金) 16:41:13}; ---迅速は攻撃力底上げしてくれないからなぁ -- &new{2011-07-10 (日) 22:50:44}; ---千鳥なんて非現実的な選択肢とか、攻撃力なんて知れてるカードなのに義兵プッシュするぐらいなら迅速の方が優秀なのは確かだな。 -- &new{2011-07-14 (木) 11:12:16}; ---でも義兵電光で固めるのが江の特徴を最大限まで引き出せるのもたしか -- &new{2011-07-14 (木) 20:39:42}; -無振りのままだったら攻振りかな、攻撃力そこそこだし、コスパいいから攻振りでもフルコスト加勢の時とか便利 -- &new{2011-06-16 (木) 15:24:52}; -スーパー陣張り要員 -- &new{2011-07-14 (木) 10:57:53}; -江に義兵進軍と電光石火つけたら、報告書に出るのは…電光石火になりますか? -- &new{2011-08-07 (日) 09:40:30}; --その前に指揮兵数少ない江に義兵自体微妙。迅速か疾風とか電光石火じゃね? -- &new{2011-08-07 (日) 10:41:11}; ---あ、じゃあ、迅速行軍と電光石火なら…どうなりますか? -- &new{2011-08-07 (日) 12:09:28}; ---迅速行軍は発動しても報告書には載らないから電光石火が出てくるよ -- &new{2011-08-07 (日) 13:55:42}; ---そうですか…ありがとうございました! -- &new{2011-08-07 (日) 18:25:16}; ---いや、電光石火つけてるけど桜花乱舞が出てくるよ -- &new{2011-08-07 (日) 18:59:40}; ---同じランクだからLv高いほうが載る 同じLvなら上にある桜花乱舞が載る -- &new{2011-08-07 (日) 20:30:31}; ---同ランク・同レベルでも上のものが優先されるとは限らないっぽい。「電光・義兵」と「義兵・電光」だとどっちも表示は義兵になるのを確認済み。同ランク内でもスキルごとに優先順が設定されてるのかもしれない -- &new{2011-09-19 (月) 12:58:26}; -そうだったんですか!じゃあ、電光石火狙ってみます!ありがとうございました!! -- &new{2011-08-08 (月) 00:28:32}; -超便利な子。2枚あるけど、後一枚あってもいいわ。 -- &new{2011-09-07 (水) 21:10:24}; -攻撃成長が高めなのでそこらの半端な武将より余程ムキムキになってしまう -- &new{2011-10-04 (火) 10:22:39}; -陣取、兵器加速、合流加速等、出陣回数NO.1な気がする -- &new{2011-10-06 (木) 14:33:38}; -電光・疾風・義兵狙うくらいなら迅速だけつけて大量に枚数保有した方が使い勝手がいい -- &new{2011-10-08 (土) 13:03:08}; -羽柴秀吉に電光石火、こいつに迅速つけたいがなぜか江にはつかない… -- &new{2011-10-13 (木) 22:37:55}; -奇襲部隊一軍、 -- &new{2011-10-13 (木) 22:39:09}; -炎で出ました 初特です -- &new{2011-10-15 (土) 03:54:16}; -通常攻撃部隊に使ってるの見ると、えー?ってなる。 -- &new{2011-10-23 (日) 16:54:43}; --別にならない。 -- &new{2011-10-23 (日) 18:30:19}; --どういう意味だ?実指揮が少ないって意味だとは思うけど。奇襲か加速要因でソロで兵の溶かし合いはきついだろうな。 -- &new{2011-10-23 (日) 19:13:45}; -加勢用にと迅速つけてあとは鉄壁か真田でいいやと思ったら刹那がついちまったが全然アリだな -- &new{2011-10-25 (火) 14:28:39}; --有りか?w刹那に相性良い様な武将でもない気がする。 -- &new{2011-10-25 (火) 16:30:32}; ---ブースターとしては全然アリ -- &new{2011-10-25 (火) 17:24:47}; ---ブースターと言っても、攻撃は奇襲位しか使わなくない?兵の溶かし合いだと上使った方がマシだし。 -- &new{2011-10-25 (火) 17:33:16}; ---合流乗り遅れた時とか江で乗る事多い、兵種混成になるかもしれないし刹那は便利そうではある。自分は付ける予定は無いけれど -- &new{2011-10-30 (日) 19:33:52}; -速度3スキルで固めて鉄騎部隊の避雷針兼速度&攻撃力UPなんてどうでしょ? -- &new{2011-10-31 (月) 08:00:44}; --鉄騎で避雷針とかたまに言う奴居るけど、普通に攻撃力追求した方がいいから -- &new{2011-10-31 (月) 13:49:13}; ---勝ちが確定してる合流でなら、騎鉄小隊の攻撃力を少しでも上げて被害を他部隊に流すって選択肢はアリ…かな?ソロなら絶対にナシだけど。 -- &new{2011-10-31 (月) 14:25:02}; ---合流こそ全力だろ。他のやつが避雷針やってくれるから -- &new{2011-12-11 (日) 19:28:18}; -このスキル加勢に行く時には発動しないよね -- &new{2011-11-01 (火) 15:42:31}; --陣張り、奇襲、後はステルス加勢に持って来い。迅速つけてる。後は攻城用に兵器運用術もいいね。 -- &new{2011-11-05 (土) 15:16:22}; -最近クジで2枚目ゲットしたんだけど、初めて入手した時よりも嬉しかったな、ホント頼りになるカードだよね〜 -- &new{2011-12-07 (水) 22:39:29}; -防衛だとかなり優秀な武将。槍でも赤でもすばらしい性能を発揮できる。 -- &new{2011-12-11 (日) 20:21:24}; -報告書を追ってるととにかく出現頻度が高い。戦場の至る所でしつこいくらいに桜花を撒き散らしまくってる -- &new{2011-12-15 (木) 00:07:59}; -こいつは大砲乗せて走らせてるよ 開幕時の朝一競争の暴落寸前で小早川とともに結構活躍する(出雲阿国もいればいいけどあんな高いもんはいらん) 秀吉と宗茂 、直江が行ってる時に結構必要 -- &new{2012-01-17 (火) 10:41:53}; --暴落…だと? -- &new{2012-02-21 (火) 13:26:29}; -馬防要員のためにゲットしようと思ってるんだけど準備期間に陣張りさせることも考えて攻撃振りが妥当? -- &new{2012-01-21 (土) 12:28:56}; --準備期間なら剣豪とペアで陣張り行かせればいいから防衛振りでよくね? -- &new{2012-01-24 (火) 13:16:12}; -全カードの中でいちばんかぁいい。嫌みのなさがグー -- &new{2012-01-27 (金) 00:01:57}; -攻撃振りで陣張り要員にしても、加勢要員としてしっかり使えるよね? -- &new{2012-01-29 (日) 17:25:33}; -加勢や近距離速攻合流など、速度が要所要所でかかわってくる合戦だと縁の下の力持ちというか部隊の歯車ポジションといってもいいかも -- &new{2012-01-30 (月) 05:06:57}; -無振りで使っていたけど2枚目引いたので陣張りや攻撃加速要員として攻振りと加勢加速要員として防振り。悩みが解消できた。 -- &new{2012-02-27 (月) 23:53:29}; -同カード合成で、火竜付いた。それだけが要らないのに>< -- &new{2012-02-29 (水) 13:30:02}; -何枚持っても困らない -- &new{2012-04-25 (水) 22:57:08}; -内藤さんの上位互換だよなぁ -- &new{2012-05-02 (水) 13:56:52}; --なんでもかんでも互換というのはヤメれ。 -- &new{2012-05-11 (金) 23:55:51}; -取引の相場っていくらなんでしょう? -- [[17+18の人]] &new{2012-05-11 (金) 19:29:46}; -2期目にして初の譜代大名到達。そしたら江が嫁に来た。いやっほおぅぅう! -- &new{2012-05-17 (木) 05:48:55}; -この娘はホントにいい娘だー。何枚来てもなんか嬉しい。 -- &new{2012-05-20 (日) 18:50:09}; -円陣付加しようと井伊直政を素材に合成したが失敗した。そして、あとで綾御前3000銅銭で即落札できることに気付いた。井伊直政は高い -- &new{2012-06-09 (土) 11:15:23}; -これに電光と迅速ついたのほしい。戦略の幅が広がる。 -- &new{2012-07-16 (月) 22:19:12}; --江×江で電工、疾風狙いでがんばんな。後は、5枚近く内藤さんとか用意すればいけんだろ。 -- &new{2012-07-16 (月) 22:24:39}; -この娘は、なかなか出ないんだよな -- &new{2012-08-08 (水) 19:17:12}; -くそーーーぉ、電光が失敗ばかりでぜんぜんつかない -- &new{2012-08-11 (土) 12:29:49}; -陣張りのお供に。 -- &new{2012-09-07 (金) 17:46:06}; -迅速・電光ついた・・無難か -- &new{2012-09-21 (金) 04:57:20}; --十分だろw -- &new{2012-09-21 (金) 11:14:32}; --義兵が欲しかったの? -- &new{2012-09-21 (金) 19:55:03}; --迅速は狙わないと付かないと思うが迅速義兵の組み合わせが良かったってことか? -- &new{2012-12-09 (日) 20:16:41}; -名前が江川になってる -- &new{2012-11-04 (日) 03:02:03}; -修正しました -- &new{2012-11-04 (日) 03:05:55}; -コスト控えめで速くて強い -- &new{2012-11-21 (水) 02:27:08}; -3期完走しても一度もくじから出てくれなかった。残念。 -- &new{2012-11-29 (木) 16:56:57}; -祝くじで出たが扱いに悩むぜ・・・赤備え攻撃隊に放り込むのもありなのか・・・ -- &new{2013-01-10 (木) 00:41:14}; --俺も祝くじで出たけど、欲しかったカードだから特でも嬉しい -- &new{2013-01-10 (木) 13:15:13}; --ランカーでさえ破壊部隊のお供に使うほど。陣張りに便利だし出番は多い筈。悩む前に使うんだ -- &new{2013-01-11 (金) 23:26:02}; -攻撃隊の速度要員としては嬉しいカード 防御振りで使うのはイマイチな気がする -- &new{2013-02-04 (月) 18:30:41}; --コス比も赤適正もそこそこいいから防スキル2つで加勢ブースター兼陣張り要員にもなるから結構便利だよ、迅速神速行運用と極速度衆いるから特に困ったこともない -- &new{2013-02-15 (金) 16:11:22}; --最近になってようやく特馬防増えてきたけど部隊スキルあるし防御振りも選択肢として十分あると思う -- &new{2013-02-23 (土) 05:43:19}; ---この部隊スキルは、ちょっと現実的じゃないよ -- &new{2013-07-21 (日) 11:13:06}; -初も持ってるんで後は茶々で浅井三姉妹そろうんだけど三姉妹繚乱ってスキル使いもんになるの? -- &new{2013-05-09 (木) 06:29:15}; --混成部隊になるだろうからそりゃ兵科統一した部隊と比べると… -- &new{2013-05-19 (日) 07:11:46}; --報告書に出して「どや!」するためのもんだ -- &new{2013-05-25 (土) 21:46:09}; --使ってる人は気合いれてるよな。たいていレベル8クラスが発動してるのが多い -- &new{2013-06-28 (金) 08:43:47}; -★5まで育成したら2150か。 -- &new{2013-05-25 (土) 22:14:12}; --だな。 -- &new{2013-05-25 (土) 23:35:07}; ---そうやって計算だけはすぐできるが、江を★5まで育成ってどう考えても後回しだろ。★5なんて合戦そっちのけで育成して一期で10人だぞ。 -- &new{2013-06-04 (火) 11:42:09}; ---何を育てるかなんて自由だしいいんじゃね??俺は育てないけど。 -- &new{2013-06-04 (火) 15:43:44}; --そもそもランクアップするのかこれ?用途的にランクアップいらなくね?? -- &new{2013-06-15 (土) 08:24:20}; ---☆5は趣味の世界だけど、☆1くらいなら一瞬だし上げる人も多いと思うよ -- &new{2013-06-15 (土) 09:06:09}; ---兵一で陣張り出来る場所増えるからとりあえず☆1にはした -- &new{2013-06-19 (水) 01:38:11}; ---期初の兵1陣張りに限れば、★★LV20noくらいにしてあると使い勝手が増すのは確か。それ以上は趣味の世界で -- &new{2013-08-14 (水) 20:05:14}; ---★3LV20電光・迅雷 兵1のみで使用してます。ええ、趣味です(キリッ -- &new{2013-08-26 (月) 17:40:55}; ---↑ 同じの持ってます。上猿飛、上池田の忍び衆と組み合わせ低コスト陣張部隊で大活躍 -- &new{2014-07-28 (月) 21:47:56}; -兵器部隊で使ったほうがいいのかな -- &new{2013-10-12 (土) 06:42:50}; --迅速・電光で陣張りから兵器まで何でもできるようにしとけばいいんじゃない? -- &new{2013-10-12 (土) 06:58:06}; --兵器乗せるには指揮力少ないな -- &new{2013-12-05 (木) 16:16:33}; ---まあ村焼きにはいいな -- &new{2014-02-08 (土) 05:01:01}; -火くじで茶々が出たので、弓防で1枚育てることにしました。 -- &new{2014-04-22 (火) 13:45:14}; -とりあえずixa終わるまでにこれ以上可愛い姫武将出してくれ。。 -- &new{2014-06-07 (土) 21:16:19}; -攻撃振り2枚電光、防御振り2枚には鉄壁 弓馬付けて、三姉妹で使用。使えるな -- &new{2014-06-21 (土) 16:54:57}; -なんかめちゃくちゃになってるんだが -- &new{2014-08-06 (水) 18:54:27}; --広告っぽいリンクは削除しといた -- &new{2014-08-08 (金) 22:30:17}; ---再度貼られてたので削除しました -- &new{2014-08-12 (火) 20:20:26}; ---数値を元に戻しておいた。 -- &new{2014-08-13 (水) 15:51:38}; -排出停止 -- &new{2014-09-24 (水) 23:39:18}; -これに代わる初期速度の量産特をすぐにでも出してほしい -- &new{2014-09-25 (木) 08:19:39}; --同感。ただし、「課金くじ以外からも出る」っていうのが絶対条件だけど。 -- &new{2014-09-29 (月) 08:58:48}; -IXA史上最も合戦で使われたカード。永眠。 -- &new{2014-09-28 (日) 22:48:44}; --陣張り、ノック、兵器運搬etcよろず雑用を一手に引き受けてくれたカードですからねえ。 -- &new{2014-09-29 (月) 08:57:23}; ---お江の追悼金くじ引くもくっ! -- &new{2014-10-01 (水) 22:59:03}; -小松・・・ -- &new{2015-01-20 (火) 06:54:52}; -戦姫対応確認 http://gyazo.com/9403b4c70a3398d26cd94486b12aeb16 -- &new{2015-07-06 (月) 18:00:07}; --ついにきたか! -- &new{2016-02-16 (火) 15:53:41};
テキスト整形のルールを表示する