A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2024-03-28 (木) 22:55:46)表示変換
1 (2024-03-27 (水) 01:43:31)表示変換
2 (2024-03-26 (火) 20:52:56)表示変換
3 (2024-03-20 (水) 19:47:28)表示変換
4 (2024-03-16 (土) 21:49:18)表示変換
5 (2024-03-14 (木) 04:02:39)表示変換
6 (2024-03-14 (木) 01:49:45)表示変換
7 (2024-03-03 (日) 11:52:06)表示変換
8 (2024-03-03 (日) 10:51:35)表示変換
9 (2024-03-02 (土) 05:52:53)表示変換
10 (2024-03-01 (金) 23:51:49)表示変換
11 (2024-03-01 (金) 19:52:49)表示変換
12 (2024-03-01 (金) 09:52:04)表示変換
13 (2024-02-29 (木) 23:52:54)表示変換
14 (2024-02-23 (金) 07:36:30)表示変換
15 (2024-02-22 (木) 07:19:09)表示変換
16 (2024-02-19 (月) 00:23:04)表示変換
17 (2024-02-12 (月) 10:05:01)表示変換
18 (2024-02-12 (月) 07:19:19)表示変換
19 (2024-02-07 (水) 07:19:19)表示変換
20 (2024-01-31 (水) 13:04:14)表示変換
21 (2024-01-30 (火) 21:27:24)表示変換
22 (2024-01-30 (火) 16:11:09)表示変換
23 (2024-01-27 (土) 09:18:02)表示変換
24 (2024-01-26 (金) 09:57:35)表示変換
25 (2024-01-17 (水) 23:58:05)表示変換
26 (2024-01-17 (水) 00:40:11)表示変換
27 (2024-01-16 (火) 23:19:05)表示変換
28 (2024-01-15 (月) 19:59:26)表示変換
29 (2024-01-04 (木) 07:47:31)表示変換
30 (2024-01-02 (火) 10:16:32)表示変換
31 (2023-12-31 (日) 05:53:44)表示変換
32 (2023-12-25 (月) 23:21:01)表示変換
33 (2023-12-19 (火) 09:01:31)表示変換
34 (2023-12-19 (火) 05:34:11)表示変換
35 (2023-12-06 (水) 02:40:03)表示変換
36 (2023-12-04 (月) 23:24:00)表示変換
37 (2023-12-02 (土) 04:26:14)表示変換
38 (2023-12-01 (金) 22:32:17)表示変換
39 (2023-12-01 (金) 18:34:04)表示変換
40 (2023-11-30 (木) 12:26:38)表示変換
41 (2023-11-29 (水) 14:25:19)表示変換
42 (2023-11-29 (水) 08:27:52)表示変換
43 (2023-11-27 (月) 18:25:35)表示変換
44 (2023-11-26 (日) 06:26:04)表示変換
45 (2023-11-25 (土) 07:45:46)表示変換
46 (2023-11-24 (金) 04:24:54)表示変換
47 (2023-11-23 (木) 16:38:30)表示変換
48 (2023-11-23 (木) 06:40:04)表示変換
49 (2023-11-22 (水) 08:39:47)表示変換
50 (2023-11-22 (水) 06:22:17)表示変換
51 (2023-11-21 (火) 22:24:44)表示変換
52 (2023-11-20 (月) 22:32:49)表示変換
53 (2023-11-17 (金) 00:23:40)表示変換
54 (2023-11-16 (木) 17:52:37)表示変換
55 (2023-11-16 (木) 16:22:31)表示変換
56 (2023-11-12 (日) 22:21:22)表示変換
57 (2023-11-12 (日) 20:31:08)表示変換
58 (2023-11-10 (金) 01:59:31)表示変換
59 (2023-11-06 (月) 19:49:10)表示変換
60 (2023-11-05 (日) 17:26:02)表示変換
61 (2023-10-30 (月) 09:45:44)表示変換
62 (2023-10-29 (日) 00:33:48)表示変換
63 (2023-10-28 (土) 17:02:17)表示変換
64 (2023-10-28 (土) 12:46:06)表示変換
65 (2023-10-24 (火) 20:12:25)表示変換
66 (2023-10-24 (火) 12:25:25)表示変換
67 (2023-10-24 (火) 06:59:42)表示変換
68 (2023-10-20 (金) 15:27:11)表示変換
69 (2023-10-13 (金) 21:21:41)表示変換
70 (2023-10-06 (金) 17:49:28)表示変換
71 (2023-10-04 (水) 21:55:39)表示変換
72 (2023-10-04 (水) 18:40:24)表示変換
73 (2023-09-23 (土) 09:48:31)表示変換
74 (2023-09-23 (土) 06:48:31)表示変換
75 (2023-09-22 (金) 19:11:32)表示変換
76 (2023-09-20 (水) 16:05:20)表示変換
77 (2023-09-18 (月) 22:13:58)表示変換
78 (2023-09-05 (火) 04:50:54)表示変換
79 (2023-09-04 (月) 22:49:03)表示変換
80 (2023-09-01 (金) 23:54:56)表示変換
81 (2023-08-31 (木) 17:07:07)表示変換
82 (2023-08-23 (水) 01:29:17)表示変換
83 (2023-08-22 (火) 15:18:27)表示変換
84 (2023-08-22 (火) 04:49:17)表示変換
85 (2023-08-21 (月) 05:32:16)表示変換
86 (2023-08-07 (月) 20:06:02)表示変換
87 (2023-08-07 (月) 09:05:03)表示変換
88 (2023-07-27 (木) 02:09:42)表示変換
89 (2023-07-24 (月) 19:18:00)表示変換
90 (2023-07-24 (月) 06:56:15)表示変換
91 (2023-07-23 (日) 21:11:51)表示変換
92 (2023-07-22 (土) 18:45:41)表示変換
93 (2023-07-21 (金) 12:48:41)表示変換
94 (2023-07-20 (木) 13:41:23)表示変換
95 (2023-07-20 (木) 10:16:48)表示変換
96 (2023-07-20 (木) 01:55:53)表示変換
97 (2023-07-20 (木) 00:46:41)表示変換
98 (2023-07-19 (水) 23:27:49)表示変換
99 (2023-07-19 (水) 07:46:31)表示変換
100 (2023-07-18 (火) 16:49:39)表示変換
101 (2023-07-18 (火) 06:46:33)表示変換
102 (2023-07-17 (月) 17:47:40)表示変換
103 (2023-07-17 (月) 13:38:09)表示変換
104 (2023-07-17 (月) 05:49:55)表示変換
105 (2023-07-16 (日) 13:10:49)表示変換
106 (2023-07-16 (日) 06:22:47)表示変換
107 (2023-07-15 (土) 22:34:37)表示変換
108 (2023-07-15 (土) 07:16:10)表示変換
109 (2023-07-14 (金) 19:00:03)表示変換
110 (2023-07-14 (金) 10:03:52)表示変換
111 (2023-07-14 (金) 07:18:58)表示変換
112 (2023-07-03 (月) 04:11:02)表示変換
113 (2023-07-02 (日) 15:46:05)表示変換
114 (2023-07-01 (土) 12:52:20)表示変換
115 (2023-07-01 (土) 09:00:27)表示変換
116 (2023-07-01 (土) 07:53:11)表示変換
117 (2023-06-29 (木) 15:51:07)表示変換
118 (2023-06-26 (月) 05:56:21)表示変換
119 (2023-06-25 (日) 21:47:07)表示変換
120 (2023-06-18 (日) 20:21:54)表示変換

武将データ Edit

目次

基本ステータス Edit

No.4079
上.png蜂須賀至鎮(はちすかよししげ)将.pngCost2.5指揮兵数2120
4079.jpg
Illust:長内佑介
統率力
足軽B 騎馬C
弓兵D兵器B
スキル
攻:鉄砲隊挟撃
確率+10%砲攻+8.75%
ステータス
攻撃力防御力兵法
初期値640560390
成長率15141.5
紹介文
蜂須賀小六の孫で徳川家家臣だワン!
病弱なのに、それを感じさせない気の強さ、
判断決断の速さが、武将としての強さだった といわれている武将だワン!

※ 現在、全ての戦国くじから入手不可能

兵種別指揮力
適性実指揮コスト比適性実指揮コスト比
足軽/国人B100.0%2120848武士BD95.0%2014805
弓兵/海賊D90.0%1908763弓騎馬DC92.5%1961784
騎馬/母衣C95.0%2014805赤備えCB97.5%2067826
兵器B100.0%2120848大筒兵BD95.0%2014805
鉄砲足軽/雑賀BB100.0%2120848騎馬鉄砲BC97.5%2067826
--焙烙火矢BD95.0%2014805


育成データ Edit

  • 推奨育成プラン

    推奨例
    ステータス防御極適正や初期スキルを考えると雑賀衆攻撃が最良ではあるが、秘境兵のため場面が限られる。
    指揮兵数と適性を活かすなら鉄砲足軽による防御。初期スキルを活かすなら騎馬鉄砲による攻撃が良い。
    攻撃極
    ランクアップ雑賀衆と騎馬鉄砲の攻撃成長向き。
    長槍と鉄砲足軽の防御成長向き。

  • 成長の歩み

    武将ステータス
    初期値成長率Lv20★1★2★3★4★5
    攻撃力640+15184030404540604078409640
    防御力560+14168028004200560072808960
    兵法390+1.551063078093011101290

    • 得意兵種の実指揮数推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      砲騎2091213622362351246926032739砲足2141218422832395251026402772
      雑賀2147220023082433256127062856雑賀2152221823412485263328032977
      2165225124542688293432163370-------
      大筒2074218823632574279230493315大筒-------
      長槍2160223524252644287231323267長槍2155222524092620284030903216
      国人2157222824132625284630973224国人2163224924522687293332163371
      武士2047211122312372251626832854武士2043210222182353249126502814
      精騎2049211622982506272229683224精騎2049212023062520274229963260
      母衣2046210622802476268129123152母衣2047211322952501271729613216
      赤備2096215222642394252826802836赤備2094214822602388252026702824

    • 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移
      (適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)

      攻撃防御
      -初期Lv20★1★2★3★4★5-初期Lv20★1★2★3★4★5
      砲騎54366555365816061151642186768271236砲足55680568005936862286652746864072090
      雑賀49400506005309555965589106226065700雑賀36600377203981142252447634765250625
      30320315203435637642410784502447184-------
      大筒20748218882363425740279213049233153大筒-------
      長槍34560357603880842306459545011252272長槍34480356003855641932454484944051456
      国人36680378804103444638483925265654816国人28120292403187834936381344180843824
      武士36860380004017042700453054830051385武士36784378483993642360448544771250654
      精騎34846359863908042609462885046254816精騎30742318063460037800411404494248912
      母衣38874400144332047061509525533859904母衣32756338203672040026434724738051456
      赤備44031452014756050286530885628759576赤備41886429784520047765504005340656496

スキル追加合成 Edit

  • オススメ追加スキル&レシピ

    スキル名合成レシピ解説
    特:兵器運用術×蜂須賀至鎮同カード合成。まだ使い方を決めていない段階でやっておくと、運用術を引いた場合は砲加速要員、
    守護を引いた場合は鉄砲足軽要員と割り切って考えることができる。
    鉄砲隊剛撃を引いたら育ててそのまま使っても勿論良いが、三段撃烈火の素材としても貴重。
    防:鉄砲隊守護
    攻:鉄砲隊剛撃

関連武将 Edit

  • 親戚縁者
    • 名前(関係)
  • 主君
    • 名前
  • 家臣
    • 名前(補足)
  • 関連武将
    • 名前(関係)

関連事項 Edit

  • 著名な合戦
    • 合戦名(対〜)
  • 関連用語
    • 用語
  • 作品
    • 作品名

評価コメント Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • とりあえず1発目は同カード合成。紀貫之ついたら平家凸撃つけて、運用術と迅速の二面待ち -- 2012-08-19 (日) 14:49:38
  • 国貫きと剛撃・・・どうしよう無課金だし・・・ -- 2012-08-27 (月) 01:09:34
    • 1そのまま使う 2合成素材 3出品 4破棄 他に選択肢がある? -- 2012-08-29 (水) 18:06:52
    • 剛撃が付いたなら、特以上の砲武将が揃うまでの間、使ってみてもいいんじゃない? -- 2012-09-01 (土) 20:34:47
  • 同化合成で守護!…から〜の釣瓶狙い!…からの奇襲…orz -- 2012-08-30 (木) 14:02:34
  • 何枚かあったので剛撃狙いで混ぜた結果、国貫き・兵器運用術 はい破城要員ですね、わかりました -- 2012-09-02 (日) 10:03:41
  • たかが上カードの失敗を得々と語られてもなあw -- 2013-04-24 (水) 19:39:21
    • こういう上から目線のコメ要らんよ -- 2015-05-11 (月) 08:10:51
  • 奇襲、挟撃、運用のついた至鎮は騎鉄速度調整要員として未だ現役 -- 2013-05-04 (土) 21:36:01
    • 雑魚乙 -- 2013-05-28 (火) 20:50:40
    • 同カード合成で剛撃くらいつけたらいい -- 2013-06-28 (金) 18:28:09
      • 多分その同カード合成で、3枠目に運用術がついたんだろう。 -- 2013-07-19 (金) 00:02:36
  • 烈火素材だな -- 2013-09-01 (日) 03:24:26
    • 最近のコメだけを見て、この勝ち誇ったような今更コメ。 -- 2013-09-01 (日) 06:08:42
      • 今更だけど、たったこれだけの発言で「勝ち誇った」とか言えちゃうこの言語感覚。 -- 2014-11-16 (日) 14:54:42
    • どうやったら烈火がつけられるのかが、さっぱりわからない@初心者 -- 2015-03-23 (月) 08:18:26
      • 同カード合成で剛撃つけた後にそのまま材料にすれば出る。もう白くじから出ないから狙うのは不向きになった。 -- 2015-03-23 (月) 08:58:27
  • 剛撃付いてるが雑賀集めのエキスパートになってる... -- 2013-12-01 (日) 18:08:45
  • 何でえええええええええ運用術つくのおおおおおお(´・ω・`) -- 2015-01-10 (土) 02:10:11
  • もう排停だお -- 2015-03-31 (火) 21:16:52
お名前: