A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2023-10-06 (金) 13:03:02)表示変換
1 (2023-03-05 (日) 21:45:58)表示変換
2 (2023-03-05 (日) 13:57:16)表示変換
3 (2023-03-05 (日) 08:25:57)表示変換
4 (2023-03-05 (日) 07:17:43)表示変換
5 (2023-03-03 (金) 18:10:33)表示変換
6 (2022-08-19 (金) 11:54:24)表示変換
7 (2022-06-01 (水) 23:53:51)表示変換
8 (2022-04-27 (水) 13:58:31)表示変換
9 (2022-04-27 (水) 12:43:22)表示変換
10 (2022-01-30 (日) 14:20:55)表示変換
11 (2022-01-30 (日) 13:10:17)表示変換
12 (2022-01-29 (土) 15:56:21)表示変換
13 (2022-01-29 (土) 08:55:19)表示変換
14 (2021-12-11 (土) 11:46:49)表示変換
15 (2021-12-07 (火) 08:17:53)表示変換
16 (2021-09-11 (土) 18:31:12)表示変換
17 (2019-12-23 (月) 10:46:47)表示変換
18 (2019-10-02 (水) 10:37:27)表示変換
19 (2019-09-28 (土) 16:38:09)表示変換
20 (2019-06-29 (土) 22:30:34)表示変換
21 (2018-12-15 (土) 13:56:17)表示変換
22 (2018-02-25 (日) 16:52:29)表示変換
23 (2016-12-14 (水) 01:10:08)表示変換
24 (2016-12-09 (金) 00:36:27)表示変換
25 (2016-12-03 (土) 22:47:39)表示変換
26 (2016-11-06 (日) 23:48:34)表示変換
27 (2016-09-09 (金) 07:04:34)表示変換
28 (2016-08-01 (月) 01:33:02)表示変換
29 (2016-01-18 (月) 14:24:04)表示変換
30 (2016-01-14 (木) 22:54:50)表示変換
31 (2015-12-17 (木) 23:37:50)表示変換
32 (2015-12-17 (木) 07:48:05)表示変換
33 (2015-11-28 (土) 15:12:20)表示変換
34 (2015-09-20 (日) 11:35:13)表示変換
35 (2015-09-14 (月) 22:38:37)表示変換
36 (2015-09-08 (火) 14:34:14)表示変換
37 (2015-04-13 (月) 11:19:00)表示変換
38 (2015-04-13 (月) 00:34:05)表示変換
39 (2015-04-12 (日) 22:51:34)表示変換
40 (2015-04-06 (月) 01:24:19)表示変換
41 (2015-03-30 (月) 22:18:20)表示変換
42 (2015-02-28 (土) 15:49:06)表示変換
43 (2015-02-07 (土) 20:15:36)表示変換
44 (2015-01-02 (金) 12:43:28)表示変換
45 (2015-01-02 (金) 10:09:54)表示変換
46 (2014-12-31 (水) 08:10:12)表示変換
47 (2014-12-16 (火) 20:10:37)表示変換
48 (2014-12-15 (月) 21:12:47)表示変換
49 (2014-10-07 (火) 16:21:38)表示変換
50 (2014-09-30 (火) 17:07:37)表示変換
51 (2014-09-27 (土) 20:23:50)表示変換
52 (2014-08-28 (木) 09:57:41)表示変換
53 (2014-08-27 (水) 21:30:46)表示変換
54 (2014-08-25 (月) 11:22:36)表示変換
55 (2014-08-24 (日) 16:59:26)表示変換
56 (2014-08-23 (土) 22:16:30)表示変換
57 (2014-08-19 (火) 11:20:25)表示変換
58 (2014-07-23 (水) 15:35:59)表示変換
59 (2014-07-04 (金) 09:17:54)表示変換
60 (2014-06-19 (木) 00:55:28)表示変換
61 (2014-06-18 (水) 22:36:26)表示変換
62 (2014-06-01 (日) 09:53:31)表示変換
63 (2014-06-01 (日) 04:24:28)表示変換
64 (2014-05-05 (月) 01:28:24)表示変換
65 (2014-05-04 (日) 23:46:26)表示変換
66 (2014-04-30 (水) 14:09:09)表示変換
67 (2014-04-30 (水) 08:50:18)表示変換
68 (2014-04-29 (火) 20:05:24)表示変換
69 (2014-04-29 (火) 01:38:34)表示変換
70 (2014-04-28 (月) 15:20:53)表示変換
71 (2014-04-26 (土) 11:37:07)表示変換
72 (2014-04-23 (水) 13:28:20)表示変換
73 (2014-04-23 (水) 10:52:13)表示変換
74 (2014-04-22 (火) 11:03:31)表示変換
75 (2014-04-20 (日) 03:23:16)表示変換
76 (2014-04-20 (日) 01:18:45)表示変換
77 (2014-04-19 (土) 09:30:46)表示変換
78 (2014-04-16 (水) 14:51:23)表示変換
79 (2014-03-17 (月) 18:06:16)表示変換
80 (2014-03-16 (日) 09:36:48)表示変換
81 (2014-03-12 (水) 03:07:43)表示変換
82 (2014-03-11 (火) 11:50:28)表示変換
83 (2014-03-11 (火) 02:42:12)表示変換
84 (2014-03-10 (月) 15:06:40)表示変換
85 (2014-03-09 (日) 12:25:26)表示変換
86 (2014-03-07 (金) 22:05:04)表示変換
87 (2014-03-06 (木) 02:03:03)表示変換
88 (2014-03-05 (水) 09:36:43)表示変換
89 (2014-03-01 (土) 17:55:25)表示変換
90 (2014-02-25 (火) 22:19:21)表示変換
91 (2014-02-25 (火) 20:08:45)表示変換
92 (2014-02-25 (火) 02:12:43)表示変換
93 (2014-02-24 (月) 23:20:32)表示変換
94 (2014-02-19 (水) 01:28:46)表示変換
95 (2014-02-18 (火) 18:54:25)表示変換
96 (2014-02-18 (火) 13:36:53)表示変換
97 (2014-02-17 (月) 17:54:32)表示変換
98 (2014-02-16 (日) 09:25:01)表示変換
99 (2014-02-16 (日) 07:28:43)表示変換
100 (2014-02-15 (土) 17:58:21)表示変換
101 (2014-02-14 (金) 15:08:50)表示変換
102 (2014-02-13 (木) 13:44:02)表示変換
103 (2014-02-12 (水) 09:37:17)表示変換
104 (2014-02-12 (水) 07:18:49)表示変換
105 (2014-02-12 (水) 00:54:35)表示変換
106 (2014-02-11 (火) 21:57:17)表示変換
107 (2014-02-11 (火) 15:39:42)表示変換
108 (2014-02-10 (月) 21:14:58)表示変換
109 (2014-02-10 (月) 17:19:59)表示変換
110 (2014-02-10 (月) 13:54:46)表示変換
111 (2014-02-10 (月) 12:45:22)表示変換
112 (2014-02-10 (月) 11:08:02)表示変換
113 (2014-02-10 (月) 09:38:45)表示変換
114 (2014-02-10 (月) 01:26:41)表示変換
115 (2014-02-10 (月) 00:26:12)表示変換
116 (2014-02-09 (日) 23:04:19)表示変換
117 (2014-02-09 (日) 21:18:23)表示変換
118 (2014-02-09 (日) 20:18:09)表示変換
119 (2014-02-09 (日) 18:52:29)表示変換
120 (2014-02-09 (日) 17:11:43)表示変換

BushoCard/2721林羅山

  • A謀計奇策  B神将  C背水之陣 -- 2014-02-08 (土) 19:52:24
  •  http://gyazo.com/6f7af3f583c76e8d7db679b605e7357f -- 2014-02-09 (日) 02:13:43
  • こんなのが1匹東西戦の砦に紛れ込んでたら、かなり厄介じゃないかな。 -- 2014-02-09 (日) 03:21:25
    • 被害減らすだけなら茶屋ほどじゃないと思う。 -- 2014-02-09 (日) 03:42:12
    • 30匹くらい紛れてて、20匹スキル発動すると・・・・ -- 2014-02-09 (日) 12:26:17
      • 紛れないから安心しろw -- 2014-02-09 (日) 12:39:46
    • 体力が0になり飛ばされます。それに能力は弱いから部隊防御値は落ちるしな -- 2014-02-09 (日) 12:41:52
    • 砦にいる部隊全体にかかるのかな、このスキル? -- 2014-02-09 (日) 15:39:13
      • 限定されていないので全体だと思う -- 2014-02-09 (日) 18:52:29
    • この人たくさんいて、被害兵数100%減少になったらどうなるの? -- 2014-02-09 (日) 20:18:09
  • S1なんじゃろうかのぉ? -- 2014-02-09 (日) 09:36:25
  • シクレのネタが尽きた?松平清康とかが先だと思った -- 2014-02-09 (日) 11:02:12
  • 成長値ですが、攻撃18、防御19、兵法2.5でした。 -- 2014-02-09 (日) 12:22:55
  • 1-4に今取引に出てる 天道格知LV4 確率:+4% / 対象 全 防御時のみ、防御側の兵士被害数:12%減少 -- 2014-02-09 (日) 13:27:00
    • 1-8な・・・ -- 2014-02-09 (日) 17:15:00
    • 発動率はここからどう伸びるのか…期待していいのかね?w -- 2014-02-09 (日) 20:33:24
  • 何このチート -- 2014-02-09 (日) 17:11:43
  • また…恐ろしい物を……茶屋、果心居士、この人を乗せた、資正が加勢に飛んでくると思うと…恐ろしい… -- 2014-02-09 (日) 20:40:16
    • 御用商人の凄さは実感済みでも、これは避雷針部隊にしか見えんのは俺の理解力が足らないだけ? -- 2014-02-10 (月) 00:26:12
    • ソロで自衛なら一発で飛ぶから避雷針で終わるけど、加勢ならこの部隊より弱い避雷針部隊が居るとこのスキル強いね! -- 2014-02-10 (月) 00:31:26
      • 兵数2450あって一発で飛ぶとかいくら何でも弱すぎだろw -- 2014-02-10 (月) 01:28:00
      • 中盤以降、騎鉄メインの天部隊4つ以上入った10合流だと一発だよ。40コス★4−20・天鉄2部隊・茶屋・居士入った部隊と残コス避雷針部隊。 -- 2014-02-10 (月) 09:38:45
      • ↑カチカチじゃね?弱過ぎってより攻撃側が強過ぎだろ! -- 2014-02-10 (月) 09:42:29
  • LV5 5-13 -- 2014-02-09 (日) 21:03:12
  • LV6 6-14 LV7 7-15 銅銭切れた。 -- 2014-02-09 (日) 21:07:52
  • Lv10 10-20 同盟員が持ってた。 画像で確認済み -- 2014-02-09 (日) 21:18:23
  • 確かに強いけどレアカード -- 2014-02-09 (日) 21:21:37
  • 初期値620? ああ、620ね、うん620・・・徐々にインフレしていくのん -- 2014-02-09 (日) 23:04:19
  • 同一兵種の場合、兵士被害数減少と防御力上昇はそんなに違いますか? -- 2014-02-09 (日) 23:54:47
    • 例えば、一戦防衛の記録に拘るなら、防御力上昇を選ぶね。加勢なら1ターン耐えれば、つぎの -- 2014-02-10 (月) 00:38:17
    • 加勢が来る可能性にかけることが出来、陥落を免れる事が出来るかも、盟主戦時ね。 -- 2014-02-10 (月) 00:41:16
    • て事で、防御力上昇でも2つ目の事が言えるから、防御力上昇の方が良い様な気がする。 -- 2014-02-10 (月) 00:42:44
    • 後は、敵にポイント与えるか、与えるポイントを減らすかの違いじゃない? -- 2014-02-10 (月) 00:44:35
    • 違うね。兵士被害減ってもスキル一つ減るって事は防御力が下がるって事。防御力上昇すれば必然的に被害減になるから、↓のプロ要員が正解?かも。 -- 2014-02-10 (月) 01:02:36
  • プロフィールカード要員 -- 2014-02-10 (月) 00:48:33
    • ソロとか盟主戦のない同盟だったらそうだろうね -- 2014-02-10 (月) 10:03:31
  • 俺は、対・五右衛門&岡の対応防御スキルと考える。 -- 2014-02-10 (月) 01:05:48
  • この武将の肝は「勝敗関係なく発動可能なこと」と「防御側全体に影響を及ぼす」ということだと思うの。 -- 2014-02-10 (月) 01:26:41
    • 大同盟の盟主戦でこんなの何人も入ってたらたまったもんじゃないなw -- 2014-02-10 (月) 01:29:33
      • それを見越してシクレ扱いなんだろうけど、数名入っていることが分かった時点で数で押すかどうか考えるだろうなw -- 2014-02-10 (月) 02:08:13