|
BushoCard/2841多羅尾光俊
- 情報公開直後に作成。紹介文の編集お願いします --
- 近江国甲賀郡信楽荘の国人衆。本能寺の変の際に神君伊賀越えで家康を領内に迎え入れ、伊勢まで送り届ける。その功績で後に近江国に所領を与えられたが、娘を側室にした豊臣秀次の失脚に連座して改易された。 -- H?
- ハグリッドひさしぶり --
- 秀家や1238上杉謙信と一緒に使うのを前提にしたスキルっぽいな --
- 限定極で模倣ばかり出すのはさすがに工夫がなさすぎないか? --
- お手軽に強い模倣ヘッドが増えたからな --
- しかしてその実体は、正義と真実の使徒、藤村大造だ! --
- 謙信にこのスキル付けたら謙信の飛翔合計に+5されます? --
- 1238上杉謙信のことを言っているのなら答えはNO。「この武将は、所属部隊のうち自身を除く武将が戦闘時にもつ飛翔値の合計に等しい飛翔を得る」と書いてある。つまり謙信自身に飛翔付けても意味は無い。 --
- 追記。ただし豊国ノ寵将とか煙霞迷霧みたいな所属武将に効果が有るタイプは謙信の飛翔合計に+される。 --
- さらっと間違っとる。 必勝講座より→上記のため、「煙霞迷霧」「豊国ノ寵将」「神農医方」による加算は、「神気乱龍」所持武将の飛翔値が決定したあとには行われません。 (「神気乱龍」所持武将以外の3人に加算され、それが合計されるのみとなります) --
- いや間違ってるわけでもないのか…? 謙信に煙霞をつけた場合、ほか3人に飛翔+4ずつされ、結果として謙信の飛翔も+12になる。 --
- そだねー。謙信以外が+されるので、結果的にその分が謙信初期に+されるから間違ってはいないね。 --
- 危うく付けるとこでした、ありがとうございました。 --
|