コメント/BushoCard/3089長宗我部盛親
の編集
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
Top
>
コメント
>
BushoCard
> 3089長宗我部盛親
コメント/BushoCard/3089長宗我部盛親 の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
[[BushoCard/3089長宗我部盛親]] -評価はそれなりの馬防要因って所かな? -- &new{2012-07-02 (月) 17:18:54}; -長宗我部武将での部隊スキル追加無しか〜。2ヶ月連続で長宗武将追加だから期待してたのに(´・ω・`) -- &new{2012-07-02 (月) 17:26:00}; -馬防軍師かね〜 -- &new{2012-07-02 (月) 17:28:08}; -99999出品で一件入ってる・・・フッ -- &new{2012-07-02 (月) 17:32:59}; --どう考えても資金移動だろそれ -- &new{2012-07-02 (月) 20:02:44}; -信親より強いなんて許せない -- &new{2012-07-02 (月) 19:26:11}; --ネームバリュー的には、こっちの方が上だが、どうしてもな… -- &new{2012-07-02 (月) 20:50:16}; -大坂方の部隊スキル出るんかな? -- &new{2012-07-02 (月) 21:25:55}; -弱すぎるだろwwなんで今更こんなの出したんだよw -- &new{2012-07-02 (月) 23:10:23}; --そこまで言う程、弱くはない。 -- &new{2012-07-02 (月) 23:15:28}; --勝永と比べなければこんなもんでしょ -- &new{2012-07-02 (月) 23:16:17}; --秀忠がかわいそう。 -- &new{2012-07-02 (月) 23:19:45}; --これが弱く見えるなんてネタだろw -- &new{2012-07-03 (火) 00:37:03}; ---廃だからじゃね? -- &new{2012-07-03 (火) 00:40:45}; --初期スキルが馬防スキル対応の軍師候補は津軽しかいないから(こっちがスキルもコスパも↑)下手な馬攻持ちより使えるけどな -- &new{2012-07-03 (火) 00:51:25}; ---だな。貴重な馬防衛軍師だ。 -- &new{2012-07-03 (火) 12:20:15}; ---これ以外の馬防軍師って極しかいないもんな。 -- &new{2012-07-03 (火) 22:26:38}; --特以下までなら -- &new{2012-07-03 (火) 00:52:04}; --いたって普通のカードこれに文句言う前に愛姫とか尼子経久とかカスカードはいっぱいあるだろw -- &new{2012-07-03 (火) 01:08:44}; ---愛姫は使い方次第では強い。経久さんは運営の悪意しか感じない。 -- &new{2012-07-03 (火) 01:35:24}; ---経久は実に残念なカードです -- &new{2012-07-03 (火) 16:07:50}; ---たった1枚の天下から経久出た… -- &new{2012-07-03 (火) 22:27:36}; -ようやく盛親来たか、歴史秘話ヒストリア(NHK)に出ててixaにいないと気になるわw -- &new{2012-07-03 (火) 07:24:12}; --元親の回なのに半分近くこいつだったな。お陰で元親の内容が薄くて薄くて・・・ -- &new{2012-07-03 (火) 07:45:06}; -これで長宗我部家からの極はほぼなくなったな -- &new{2012-07-03 (火) 07:56:05}; --極でも良かったかな -- &new{2012-07-04 (水) 00:30:36}; -なんでこれ勝永と同時に出しちゃったんだ -- &new{2012-07-04 (水) 02:24:22}; --ヒント:兵法 -- &new{2012-07-04 (水) 02:59:02}; --勝永は馬対応して無いだろ・・・ -- &new{2012-07-04 (水) 04:27:02}; ---新勝永「馬対応してなくて救われたな義賢,盛親w。直政(笑)、業正(笑)、雪斎(笑)、利家(笑)、小十郎(笑)、為信(笑)、義宣(笑)、一豊(笑)、秀忠(笑)、孫六(笑)」 -- &new{2012-07-06 (金) 21:49:36}; ---勝永だけで部隊組めるならそうなるだろうなw -- &new{2012-07-06 (金) 22:22:20}; ---言ってやるな。おそらく防御は勝永だけでやるって奇特な方だ。 -- &new{2012-07-06 (金) 23:18:06}; -引けたのはうれしいけど軍師の瀬名ちゃんどうしよ・・・ -- &new{2012-07-07 (土) 03:01:36}; --1-4鯖なら買うZEYO -- &new{2012-07-07 (土) 08:09:18}; --俺のとこも盛親引いたせいで馬軍師の信繁ちゃんの立場がないわ・・・ -- &new{2012-07-26 (木) 14:13:06}; -騎馬隊円陣が直接移植できないだと!? -- &new{2012-07-12 (木) 02:01:16}; --捨てスキル必須だけど直接移植できるだろ。嘘はいかんよ。 -- &new{2012-08-04 (土) 05:06:13}; -「大坂城の五人衆」は、ごついオッサンにして欲しかったんだが・・・ -- &new{2012-07-12 (木) 03:27:25}; -紹介文見たい。誰か載っけてくれないかなぁ・・・ -- &new{2012-07-13 (金) 03:30:49}; -1次S2は弓陣の極み -- &new{2012-07-15 (日) 01:40:24}; -待望の特の馬防軍師で、スキルも使いやすい弓馬。 -- &new{2012-07-30 (月) 18:11:07}; --評価も何も、馬防自体軽視されがしだしねー -- &new{2012-08-03 (金) 23:40:36}; ---砲>>槍>弓馬daro -- &new{2012-09-05 (水) 02:38:52}; -長宗我部元親の四男だワン! 大坂の陣では、真田信繁、後藤基次、 毛利勝永、明石全登とともに 豊臣秀頼の主力部隊として活躍したワン! -- &new{2012-08-11 (土) 18:40:32}; -凡庸なカードに見えてあの昌幸を軍師から引きずりおろした壊れ特 -- &new{2012-08-18 (土) 18:19:32}; --どのあたりが? -- &new{2012-08-20 (月) 03:50:07}; ---逆に昌幸を軍師として機能させるほどランクを上げて複数所持するのはハードルが高い -- &new{2012-08-20 (月) 20:51:27}; --比較的安価で馬防軍師として☆2を複数そろえるのも難しくない -- &new{2012-08-20 (月) 20:50:50}; --ざっくり計算したけど★2盛親と★0昌幸が同じくらいの強さだった。兵数と初期スキルが違いすぎる -- &new{2012-09-08 (土) 04:52:11}; ---(続き)条件は盛親くらいの武将×3と★2盛親or昌幸。全員に円陣と布陣を付けた -- &new{2012-09-08 (土) 05:02:00}; ---ほう・・ -- &new{2012-09-18 (火) 21:49:46}; ---計算はおつかれさんやけど基本的なとこが抜けてはるね。二人同時に使えばええやん -- &new{2012-10-30 (火) 09:26:26}; -12まで防御ふりしてしまった・・・まだ軍師として兵法ふりしても良いかな?やめた方が良い? -- &new{2012-08-20 (月) 10:34:41}; --真田昌幸そのうち買う予定あれば防御振りでLv20まで育てた方が得 -- &new{2012-08-20 (月) 23:51:46}; ---1軍真田昌幸使っている間は防御振りを同梱、昌幸病院送りになったら2軍でもう1枚買って兵法振りしてるものを使う。 -- &new{2012-08-20 (月) 23:53:57}; --別に特なんだから、またあとで出る可能性もあるし、買い直しも楽。バランス振りほどまずいのはないから、防御のままでいいよ。 -- &new{2012-08-25 (土) 17:33:12}; -これ、弓軍師はどうだろう?浅野・太原より少し兵法低いけど -- &new{2012-09-04 (火) 23:43:11}; --別に悪くないと思う。 -- &new{2012-09-05 (水) 10:33:16}; --特の馬防軍師にまともな候補がいなかったから馬防軍師推奨なだけで、もちろん弓防軍師でも良い。出番としては弓防>>馬防だろうし -- &new{2012-09-15 (土) 03:15:56}; -弓馬対応の似たカードと比較した場合の欠点は、弓馬構えが付けられないことくらいだな -- &new{2012-09-15 (土) 03:19:02}; -鉄砲防衛用に槍のランク上げるのってあり?? -- &new{2012-09-20 (木) 12:36:07}; --砲軍師候補なら他にも顕如輝政直家幸隆松永百地小十郎とたくさんいる。手札次第で上げるのは自由だけど、砲非対応の防スキル持ち使うのはもったいない気もする。 -- &new{2012-09-22 (土) 13:22:45}; ---追記:良く考えたら鉄壁真田丸なら槍馬砲で初期スキルの馬にもかかるし普通にありだった。 -- &new{2012-09-22 (土) 13:27:10}; ---いや無しだろ・・・槍のランクなんか上げてどうするの -- &new{2012-10-02 (火) 15:36:29}; ---槍上げなら槍馬砲全てにかかるから、弓で使わないなら十分アリじゃないか? -- &new{2012-10-02 (火) 16:01:08}; ---十二分に無しです。どんだけ手札無いんだよ -- &new{2012-10-17 (水) 04:43:04}; ---結局は馬でしか使わないだろうけど槍上げたほうが用途の幅が広がるのは間違いないね。否定してる子は弓ででも使うつもりなのかな?w -- &new{2012-12-22 (土) 11:03:42}; ---ステルスにもならん防御武将をスキル非対応で使う想定してるほうがどうかしてる -- &new{2012-12-27 (木) 06:04:24}; -もういい加減によォ 父さんに実力見せてくれよォォッ -- &new{2012-10-07 (日) 04:02:21}; -スキルが弓馬対応で3つ固められないのが一番痛い -- &new{2012-11-04 (日) 08:54:31}; --弓の軍師多いんだから、馬に絞りなさい。かもしくは、宝蔵院と鉄壁なら対応してんぞ、一応は。 -- &new{2012-11-04 (日) 10:27:29}; ---宝蔵院が対応してるとつまんねーよ -- &new{2012-11-04 (日) 13:45:14}; ---ウケ狙いではないだろ?「一応」と書いてるしな。 -- &new{2012-11-04 (日) 13:49:11}; ---どちらにせよ剣豪以外に将スキル持ち出してくるとか論外だな。しかも上のコメはどっちで使ったらいい?みたいなものでもないのに馬推しとかキメェw -- &new{2012-11-04 (日) 14:39:10}; ---確かに!正論、乙です。では、結局、コメ主は何が聞きたい?ただ嘆いてるだけ? -- &new{2012-11-04 (日) 15:17:26}; ---嘆いただけじゃね?最初のコメで嘆き以外の何かを察して適切にコメするのは無理ゲーw -- &new{2012-11-04 (日) 15:32:24}; ---いわゆるネタにマジレス -- &new{2013-08-11 (日) 08:33:05}; --その痛みを治すために千鳥か背水之陣を付けてみたらどうだろう -- &new{2013-01-28 (月) 19:23:20}; -騎鉄と鉄砲だらけになる終盤はほとんど出番がないので、たまに攻撃に使ってる…。 -- &new{2012-11-30 (金) 10:12:19}; -国親全然売ってないから馬攻の軍師にするかと思うんだがありよね? -- &new{2012-12-18 (火) 14:40:36}; --馬攻軍師なら晴信の方がまだマシ -- &new{2012-12-27 (木) 06:06:14}; --小六買おう -- &new{2013-01-18 (金) 02:58:01}; -早まるんじゃない! -- &new{2012-12-22 (土) 09:51:14}; -兵法振りで真田昌幸持ってたら、弓軍師もアリ? -- &new{2013-01-28 (月) 18:39:37}; --弓軍師は大定番の雪斎がいるからなぁ…。昌幸がふっとばされて入院中、代わりはいるの? -- &new{2013-01-28 (月) 19:10:42}; --馬防として必要ないなら素材にするか売るのが一番いいと思う -- &new{2013-01-28 (月) 22:10:32}; -居ないんで、二軍馬軍師にします。 -- &new{2013-01-28 (月) 21:37:16}; -鉄壁付けてみたんですが、どう使うのが良いでしょう? -- &new{2013-01-28 (月) 21:47:05}; --自軍の手薄な個所埋めればいい。まぁ基本は馬防だわなぁ -- &new{2013-01-28 (月) 22:14:18}; --初期スキルがかかる弓防か馬防だけど弓防はコス比優秀カード多い。馬防だろうね。君のカード次第だけどね。 -- &new{2013-01-28 (月) 22:29:45}; --コスト30なら弓馬混成部隊の軍師という手もある。昌幸の廉価版として。 -- &new{2013-01-28 (月) 22:33:08}; ---それだよな 六角や初と相性抜群だ -- &new{2013-02-15 (金) 15:54:44}; -新勝永の完全下位互換 -- &new{2013-02-20 (水) 11:45:56}; --兵法成長値もスキルの発動率もこっちの方が上。そもそも新勝永のスキルは馬に対応してねぇw誰と間違えたんだよ -- &new{2013-05-07 (火) 03:54:14}; --そっちは槍砲、こっちは馬。住み分け出来てるのになんでわざわざ比べるの? -- &new{2013-05-11 (土) 16:09:31}; ---言ってみたかったんだろ。許してやれよ。 -- &new{2013-10-15 (火) 06:20:23}; -合成テーブルがゴミすぎて弓馬素材にしか使えないカード。せめてS2が馬陣の極みならそれなりに使い道もあった。 -- &new{2013-05-27 (月) 13:58:08}; --弓馬素材なんだから仕方が無い。 -- &new{2013-07-22 (月) 14:51:13}; -弓陣の極みついた。弓軍師一軍でいいかな? -- &new{2013-08-14 (水) 21:47:55}; --おまえさんの持ちカードを知らないのに一軍でいいかな?と聞かれても答えようないじゃん? -- &new{2013-08-14 (水) 23:22:21}; -特お市極妙久特初特諏訪姫極石田三成特太原特浅野こんな感じでスキルは特クラスまでです -- &new{2013-08-15 (木) 06:25:12}; --軍師が太原、浅野か。その2枚のランク・追加済スキル次第だけど盛親1軍かもね。安くてスキルとコス比優秀の真田昌持ってないんかい! -- &new{2013-08-15 (木) 07:51:06}; -真田晶もってましたw軍師は両方星2レベル20ですね。スキルは弓陣の極円陣です -- &new{2013-08-19 (月) 08:20:04}; --真田晶もっとるんかいw -- &new{2013-09-06 (金) 14:51:09}; --真田晶って誰 -- &new{2013-10-15 (火) 07:37:58}; -そろそろ彫塑部隊スキルでるだろ、、、、そっからだよな -- &new{2013-10-26 (土) 12:42:12}; -なんか腕が・・・ -- &new{2013-12-23 (月) 09:03:42}; -★2まで育てればそれなりに、、つよいか。。な?な? -- &new{2013-12-29 (日) 19:59:06}; -復活で出たから来てみたら4年間更新なかったのか 貴重な馬防軍師なのになー -- &new{2017-12-18 (月) 04:30:36};
[[BushoCard/3089長宗我部盛親]] -評価はそれなりの馬防要因って所かな? -- &new{2012-07-02 (月) 17:18:54}; -長宗我部武将での部隊スキル追加無しか〜。2ヶ月連続で長宗武将追加だから期待してたのに(´・ω・`) -- &new{2012-07-02 (月) 17:26:00}; -馬防軍師かね〜 -- &new{2012-07-02 (月) 17:28:08}; -99999出品で一件入ってる・・・フッ -- &new{2012-07-02 (月) 17:32:59}; --どう考えても資金移動だろそれ -- &new{2012-07-02 (月) 20:02:44}; -信親より強いなんて許せない -- &new{2012-07-02 (月) 19:26:11}; --ネームバリュー的には、こっちの方が上だが、どうしてもな… -- &new{2012-07-02 (月) 20:50:16}; -大坂方の部隊スキル出るんかな? -- &new{2012-07-02 (月) 21:25:55}; -弱すぎるだろwwなんで今更こんなの出したんだよw -- &new{2012-07-02 (月) 23:10:23}; --そこまで言う程、弱くはない。 -- &new{2012-07-02 (月) 23:15:28}; --勝永と比べなければこんなもんでしょ -- &new{2012-07-02 (月) 23:16:17}; --秀忠がかわいそう。 -- &new{2012-07-02 (月) 23:19:45}; --これが弱く見えるなんてネタだろw -- &new{2012-07-03 (火) 00:37:03}; ---廃だからじゃね? -- &new{2012-07-03 (火) 00:40:45}; --初期スキルが馬防スキル対応の軍師候補は津軽しかいないから(こっちがスキルもコスパも↑)下手な馬攻持ちより使えるけどな -- &new{2012-07-03 (火) 00:51:25}; ---だな。貴重な馬防衛軍師だ。 -- &new{2012-07-03 (火) 12:20:15}; ---これ以外の馬防軍師って極しかいないもんな。 -- &new{2012-07-03 (火) 22:26:38}; --特以下までなら -- &new{2012-07-03 (火) 00:52:04}; --いたって普通のカードこれに文句言う前に愛姫とか尼子経久とかカスカードはいっぱいあるだろw -- &new{2012-07-03 (火) 01:08:44}; ---愛姫は使い方次第では強い。経久さんは運営の悪意しか感じない。 -- &new{2012-07-03 (火) 01:35:24}; ---経久は実に残念なカードです -- &new{2012-07-03 (火) 16:07:50}; ---たった1枚の天下から経久出た… -- &new{2012-07-03 (火) 22:27:36}; -ようやく盛親来たか、歴史秘話ヒストリア(NHK)に出ててixaにいないと気になるわw -- &new{2012-07-03 (火) 07:24:12}; --元親の回なのに半分近くこいつだったな。お陰で元親の内容が薄くて薄くて・・・ -- &new{2012-07-03 (火) 07:45:06}; -これで長宗我部家からの極はほぼなくなったな -- &new{2012-07-03 (火) 07:56:05}; --極でも良かったかな -- &new{2012-07-04 (水) 00:30:36}; -なんでこれ勝永と同時に出しちゃったんだ -- &new{2012-07-04 (水) 02:24:22}; --ヒント:兵法 -- &new{2012-07-04 (水) 02:59:02}; --勝永は馬対応して無いだろ・・・ -- &new{2012-07-04 (水) 04:27:02}; ---新勝永「馬対応してなくて救われたな義賢,盛親w。直政(笑)、業正(笑)、雪斎(笑)、利家(笑)、小十郎(笑)、為信(笑)、義宣(笑)、一豊(笑)、秀忠(笑)、孫六(笑)」 -- &new{2012-07-06 (金) 21:49:36}; ---勝永だけで部隊組めるならそうなるだろうなw -- &new{2012-07-06 (金) 22:22:20}; ---言ってやるな。おそらく防御は勝永だけでやるって奇特な方だ。 -- &new{2012-07-06 (金) 23:18:06}; -引けたのはうれしいけど軍師の瀬名ちゃんどうしよ・・・ -- &new{2012-07-07 (土) 03:01:36}; --1-4鯖なら買うZEYO -- &new{2012-07-07 (土) 08:09:18}; --俺のとこも盛親引いたせいで馬軍師の信繁ちゃんの立場がないわ・・・ -- &new{2012-07-26 (木) 14:13:06}; -騎馬隊円陣が直接移植できないだと!? -- &new{2012-07-12 (木) 02:01:16}; --捨てスキル必須だけど直接移植できるだろ。嘘はいかんよ。 -- &new{2012-08-04 (土) 05:06:13}; -「大坂城の五人衆」は、ごついオッサンにして欲しかったんだが・・・ -- &new{2012-07-12 (木) 03:27:25}; -紹介文見たい。誰か載っけてくれないかなぁ・・・ -- &new{2012-07-13 (金) 03:30:49}; -1次S2は弓陣の極み -- &new{2012-07-15 (日) 01:40:24}; -待望の特の馬防軍師で、スキルも使いやすい弓馬。 -- &new{2012-07-30 (月) 18:11:07}; --評価も何も、馬防自体軽視されがしだしねー -- &new{2012-08-03 (金) 23:40:36}; ---砲>>槍>弓馬daro -- &new{2012-09-05 (水) 02:38:52}; -長宗我部元親の四男だワン! 大坂の陣では、真田信繁、後藤基次、 毛利勝永、明石全登とともに 豊臣秀頼の主力部隊として活躍したワン! -- &new{2012-08-11 (土) 18:40:32}; -凡庸なカードに見えてあの昌幸を軍師から引きずりおろした壊れ特 -- &new{2012-08-18 (土) 18:19:32}; --どのあたりが? -- &new{2012-08-20 (月) 03:50:07}; ---逆に昌幸を軍師として機能させるほどランクを上げて複数所持するのはハードルが高い -- &new{2012-08-20 (月) 20:51:27}; --比較的安価で馬防軍師として☆2を複数そろえるのも難しくない -- &new{2012-08-20 (月) 20:50:50}; --ざっくり計算したけど★2盛親と★0昌幸が同じくらいの強さだった。兵数と初期スキルが違いすぎる -- &new{2012-09-08 (土) 04:52:11}; ---(続き)条件は盛親くらいの武将×3と★2盛親or昌幸。全員に円陣と布陣を付けた -- &new{2012-09-08 (土) 05:02:00}; ---ほう・・ -- &new{2012-09-18 (火) 21:49:46}; ---計算はおつかれさんやけど基本的なとこが抜けてはるね。二人同時に使えばええやん -- &new{2012-10-30 (火) 09:26:26}; -12まで防御ふりしてしまった・・・まだ軍師として兵法ふりしても良いかな?やめた方が良い? -- &new{2012-08-20 (月) 10:34:41}; --真田昌幸そのうち買う予定あれば防御振りでLv20まで育てた方が得 -- &new{2012-08-20 (月) 23:51:46}; ---1軍真田昌幸使っている間は防御振りを同梱、昌幸病院送りになったら2軍でもう1枚買って兵法振りしてるものを使う。 -- &new{2012-08-20 (月) 23:53:57}; --別に特なんだから、またあとで出る可能性もあるし、買い直しも楽。バランス振りほどまずいのはないから、防御のままでいいよ。 -- &new{2012-08-25 (土) 17:33:12}; -これ、弓軍師はどうだろう?浅野・太原より少し兵法低いけど -- &new{2012-09-04 (火) 23:43:11}; --別に悪くないと思う。 -- &new{2012-09-05 (水) 10:33:16}; --特の馬防軍師にまともな候補がいなかったから馬防軍師推奨なだけで、もちろん弓防軍師でも良い。出番としては弓防>>馬防だろうし -- &new{2012-09-15 (土) 03:15:56}; -弓馬対応の似たカードと比較した場合の欠点は、弓馬構えが付けられないことくらいだな -- &new{2012-09-15 (土) 03:19:02}; -鉄砲防衛用に槍のランク上げるのってあり?? -- &new{2012-09-20 (木) 12:36:07}; --砲軍師候補なら他にも顕如輝政直家幸隆松永百地小十郎とたくさんいる。手札次第で上げるのは自由だけど、砲非対応の防スキル持ち使うのはもったいない気もする。 -- &new{2012-09-22 (土) 13:22:45}; ---追記:良く考えたら鉄壁真田丸なら槍馬砲で初期スキルの馬にもかかるし普通にありだった。 -- &new{2012-09-22 (土) 13:27:10}; ---いや無しだろ・・・槍のランクなんか上げてどうするの -- &new{2012-10-02 (火) 15:36:29}; ---槍上げなら槍馬砲全てにかかるから、弓で使わないなら十分アリじゃないか? -- &new{2012-10-02 (火) 16:01:08}; ---十二分に無しです。どんだけ手札無いんだよ -- &new{2012-10-17 (水) 04:43:04}; ---結局は馬でしか使わないだろうけど槍上げたほうが用途の幅が広がるのは間違いないね。否定してる子は弓ででも使うつもりなのかな?w -- &new{2012-12-22 (土) 11:03:42}; ---ステルスにもならん防御武将をスキル非対応で使う想定してるほうがどうかしてる -- &new{2012-12-27 (木) 06:04:24}; -もういい加減によォ 父さんに実力見せてくれよォォッ -- &new{2012-10-07 (日) 04:02:21}; -スキルが弓馬対応で3つ固められないのが一番痛い -- &new{2012-11-04 (日) 08:54:31}; --弓の軍師多いんだから、馬に絞りなさい。かもしくは、宝蔵院と鉄壁なら対応してんぞ、一応は。 -- &new{2012-11-04 (日) 10:27:29}; ---宝蔵院が対応してるとつまんねーよ -- &new{2012-11-04 (日) 13:45:14}; ---ウケ狙いではないだろ?「一応」と書いてるしな。 -- &new{2012-11-04 (日) 13:49:11}; ---どちらにせよ剣豪以外に将スキル持ち出してくるとか論外だな。しかも上のコメはどっちで使ったらいい?みたいなものでもないのに馬推しとかキメェw -- &new{2012-11-04 (日) 14:39:10}; ---確かに!正論、乙です。では、結局、コメ主は何が聞きたい?ただ嘆いてるだけ? -- &new{2012-11-04 (日) 15:17:26}; ---嘆いただけじゃね?最初のコメで嘆き以外の何かを察して適切にコメするのは無理ゲーw -- &new{2012-11-04 (日) 15:32:24}; ---いわゆるネタにマジレス -- &new{2013-08-11 (日) 08:33:05}; --その痛みを治すために千鳥か背水之陣を付けてみたらどうだろう -- &new{2013-01-28 (月) 19:23:20}; -騎鉄と鉄砲だらけになる終盤はほとんど出番がないので、たまに攻撃に使ってる…。 -- &new{2012-11-30 (金) 10:12:19}; -国親全然売ってないから馬攻の軍師にするかと思うんだがありよね? -- &new{2012-12-18 (火) 14:40:36}; --馬攻軍師なら晴信の方がまだマシ -- &new{2012-12-27 (木) 06:06:14}; --小六買おう -- &new{2013-01-18 (金) 02:58:01}; -早まるんじゃない! -- &new{2012-12-22 (土) 09:51:14}; -兵法振りで真田昌幸持ってたら、弓軍師もアリ? -- &new{2013-01-28 (月) 18:39:37}; --弓軍師は大定番の雪斎がいるからなぁ…。昌幸がふっとばされて入院中、代わりはいるの? -- &new{2013-01-28 (月) 19:10:42}; --馬防として必要ないなら素材にするか売るのが一番いいと思う -- &new{2013-01-28 (月) 22:10:32}; -居ないんで、二軍馬軍師にします。 -- &new{2013-01-28 (月) 21:37:16}; -鉄壁付けてみたんですが、どう使うのが良いでしょう? -- &new{2013-01-28 (月) 21:47:05}; --自軍の手薄な個所埋めればいい。まぁ基本は馬防だわなぁ -- &new{2013-01-28 (月) 22:14:18}; --初期スキルがかかる弓防か馬防だけど弓防はコス比優秀カード多い。馬防だろうね。君のカード次第だけどね。 -- &new{2013-01-28 (月) 22:29:45}; --コスト30なら弓馬混成部隊の軍師という手もある。昌幸の廉価版として。 -- &new{2013-01-28 (月) 22:33:08}; ---それだよな 六角や初と相性抜群だ -- &new{2013-02-15 (金) 15:54:44}; -新勝永の完全下位互換 -- &new{2013-02-20 (水) 11:45:56}; --兵法成長値もスキルの発動率もこっちの方が上。そもそも新勝永のスキルは馬に対応してねぇw誰と間違えたんだよ -- &new{2013-05-07 (火) 03:54:14}; --そっちは槍砲、こっちは馬。住み分け出来てるのになんでわざわざ比べるの? -- &new{2013-05-11 (土) 16:09:31}; ---言ってみたかったんだろ。許してやれよ。 -- &new{2013-10-15 (火) 06:20:23}; -合成テーブルがゴミすぎて弓馬素材にしか使えないカード。せめてS2が馬陣の極みならそれなりに使い道もあった。 -- &new{2013-05-27 (月) 13:58:08}; --弓馬素材なんだから仕方が無い。 -- &new{2013-07-22 (月) 14:51:13}; -弓陣の極みついた。弓軍師一軍でいいかな? -- &new{2013-08-14 (水) 21:47:55}; --おまえさんの持ちカードを知らないのに一軍でいいかな?と聞かれても答えようないじゃん? -- &new{2013-08-14 (水) 23:22:21}; -特お市極妙久特初特諏訪姫極石田三成特太原特浅野こんな感じでスキルは特クラスまでです -- &new{2013-08-15 (木) 06:25:12}; --軍師が太原、浅野か。その2枚のランク・追加済スキル次第だけど盛親1軍かもね。安くてスキルとコス比優秀の真田昌持ってないんかい! -- &new{2013-08-15 (木) 07:51:06}; -真田晶もってましたw軍師は両方星2レベル20ですね。スキルは弓陣の極円陣です -- &new{2013-08-19 (月) 08:20:04}; --真田晶もっとるんかいw -- &new{2013-09-06 (金) 14:51:09}; --真田晶って誰 -- &new{2013-10-15 (火) 07:37:58}; -そろそろ彫塑部隊スキルでるだろ、、、、そっからだよな -- &new{2013-10-26 (土) 12:42:12}; -なんか腕が・・・ -- &new{2013-12-23 (月) 09:03:42}; -★2まで育てればそれなりに、、つよいか。。な?な? -- &new{2013-12-29 (日) 19:59:06}; -復活で出たから来てみたら4年間更新なかったのか 貴重な馬防軍師なのになー -- &new{2017-12-18 (月) 04:30:36};
テキスト整形のルールを表示する