コメント/BushoCard/2828毛利勝永
の編集
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
Top
>
コメント
>
BushoCard
> 2828毛利勝永
コメント/BushoCard/2828毛利勝永 の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
[[BushoCard/2828毛利勝永]] -大坂の陣で活躍した五人衆の一人。夏の陣・天王寺口の戦いでは本多忠朝・小笠原秀政らを討ち取り、家康を守る部隊を次々と撃破。徳川本陣まで乗り込むも真田隊の壊滅を受けて城内へ撤収、自刃した。 -- [[H]] &new{2024-02-19 (月) 23:05:01}; -極限追加スキルも2.5倍になりますかね?? -- &new{2024-02-23 (金) 15:39:58}; --極限枠に追加してるから追加スキルと思うかもしれませんが、なりません。対象は初期スキルの下2つまでです。あと、表示が変わらないのは仕様です。 -- &new{2024-02-23 (金) 15:59:16}; -2427の細川幽斎と同じスキルだが、どうしてそんなことしたんだろう? -- &new{2024-02-29 (木) 01:03:22}; --2445小野和泉もある こいつは5コスで蘆名防にも使えるから多少差別化できてる -- &new{2024-02-29 (木) 10:02:46}; ---言われてみればその通りだな。ありがとう。 -- &new{2024-03-03 (日) 01:05:43}; -地味に強くないか?これ。輝宗蘆名半兵衛で4枚目を幸村にするより、こいつにする方が火力出る。 -- &new{2024-03-07 (木) 10:22:02}; --さっさと対面合戦だかを実装して、出城がなくなれば使い分けの必要がなくなるな -- &new{2024-03-07 (木) 15:30:22}; ---それまで保管しとくのが正解 -- &new{2024-04-27 (土) 12:03:19}; --その構成なら幸村の方が強いよ 戦陣 無縫とかのAスキルが混ざってたら知らんが -- &new{2024-03-07 (木) 17:36:11}; ---コスト依存部隊なら1コス増やすよりスキル効果2倍の方が火力出るだろ -- &new{2024-03-07 (木) 19:27:37}; ---ばかか 28から29に1コス増えるとスキルが23%強くなるんだよ -- &new{2024-03-07 (木) 19:30:13}; ---天衣無縫神威が28コス→748 29コス→916 蘆名輝宗半兵衛毛利→748×2+748×2.5×2=5236 蘆名輝宗半兵衛幸村→916×3+916×2.5=5038 倍率だけなら毛利入りの方が伸びるな。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:44:50}; ---なんでスキル4つで計算するんだ… -- &new{2024-03-08 (金) 14:30:33}; ---極限枠にもコストで変動するスキル着けるんだから4枠に限定して言ってる奴は悪意ある誘導だろうね。毛利の方が弱いんだけど情報歪めてさも強いかのように言ってる。嘘に気をつけよう。幸村で増えるコストは全体の枠(部隊全体のコスト変動スキル)に影響するんだから全枠で考えるのが普通。極限含めた全枠で見ると圧倒的に幸村の方が強いのが事実。 -- &new{2024-03-14 (木) 07:46:57}; --総コス28の天衣無縫神威750%が三個分で2250%。総コス28→29だと、だいたい+160%×12枠で1920%かな、ざっと見。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:27:07}; ---2.5倍枠が1人なら2.5×2+1×6+1.2×4=15.8個、2人なら2.5×4+1×4+1.2×4=18.8個発動する。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:59:05}; --でも真田はこの先、復刻で実指揮数も初期スキル火力も伸びるだろうしなあ -- &new{2024-03-09 (土) 09:14:22}; --極限枠にSSスキル付けれない人々の集まり?普通に真田の方が強いからな -- &new{2024-03-09 (土) 20:16:16}; --最適解じゃないけど、全員に旌旗国津氷塊の順で付与すると、+幸村が約15829%、+勝長が約15337%で幸村のがスキル火力上だし、もちろん指揮兵数も幸村のが上なんでどうあっても幸村のが強い -- &new{2024-03-10 (日) 00:40:19}; -まあ、総コスにしか居場所のない幸村と違って、コイツにはきっともっと輝ける場所があるさ -- &new{2024-03-10 (日) 20:07:17}; --本領にしか居場所がないのに -- &new{2024-05-04 (土) 21:09:04}; ---わんだふる杯の砦の城番で砦守ってる時も2.5倍にはならないんだろうな…ほんと使いづらい -- &new{2024-05-04 (土) 21:13:01}; -自分の本領って城と所領?陣と出城はダメ? -- &new{2024-04-04 (木) 10:15:30}; --所領もダメ 防衛戦の本丸防御陣形内のみ有効 -- &new{2024-04-04 (木) 11:54:37}; ---影でポロっと出たけど出城用と本領用と使い分けるのもしんどいし素材もないし持て余してる -- &new{2024-04-19 (金) 17:06:57}; --本城にしか効果が無い、三期くらい前だとしても使えない正真正銘ゴミ武将 -- &new{2024-05-08 (水) 23:01:12}; -まとめると使えん -- &new{2024-05-06 (月) 19:15:15};
[[BushoCard/2828毛利勝永]] -大坂の陣で活躍した五人衆の一人。夏の陣・天王寺口の戦いでは本多忠朝・小笠原秀政らを討ち取り、家康を守る部隊を次々と撃破。徳川本陣まで乗り込むも真田隊の壊滅を受けて城内へ撤収、自刃した。 -- [[H]] &new{2024-02-19 (月) 23:05:01}; -極限追加スキルも2.5倍になりますかね?? -- &new{2024-02-23 (金) 15:39:58}; --極限枠に追加してるから追加スキルと思うかもしれませんが、なりません。対象は初期スキルの下2つまでです。あと、表示が変わらないのは仕様です。 -- &new{2024-02-23 (金) 15:59:16}; -2427の細川幽斎と同じスキルだが、どうしてそんなことしたんだろう? -- &new{2024-02-29 (木) 01:03:22}; --2445小野和泉もある こいつは5コスで蘆名防にも使えるから多少差別化できてる -- &new{2024-02-29 (木) 10:02:46}; ---言われてみればその通りだな。ありがとう。 -- &new{2024-03-03 (日) 01:05:43}; -地味に強くないか?これ。輝宗蘆名半兵衛で4枚目を幸村にするより、こいつにする方が火力出る。 -- &new{2024-03-07 (木) 10:22:02}; --さっさと対面合戦だかを実装して、出城がなくなれば使い分けの必要がなくなるな -- &new{2024-03-07 (木) 15:30:22}; ---それまで保管しとくのが正解 -- &new{2024-04-27 (土) 12:03:19}; --その構成なら幸村の方が強いよ 戦陣 無縫とかのAスキルが混ざってたら知らんが -- &new{2024-03-07 (木) 17:36:11}; ---コスト依存部隊なら1コス増やすよりスキル効果2倍の方が火力出るだろ -- &new{2024-03-07 (木) 19:27:37}; ---ばかか 28から29に1コス増えるとスキルが23%強くなるんだよ -- &new{2024-03-07 (木) 19:30:13}; ---天衣無縫神威が28コス→748 29コス→916 蘆名輝宗半兵衛毛利→748×2+748×2.5×2=5236 蘆名輝宗半兵衛幸村→916×3+916×2.5=5038 倍率だけなら毛利入りの方が伸びるな。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:44:50}; ---なんでスキル4つで計算するんだ… -- &new{2024-03-08 (金) 14:30:33}; ---極限枠にもコストで変動するスキル着けるんだから4枠に限定して言ってる奴は悪意ある誘導だろうね。毛利の方が弱いんだけど情報歪めてさも強いかのように言ってる。嘘に気をつけよう。幸村で増えるコストは全体の枠(部隊全体のコスト変動スキル)に影響するんだから全枠で考えるのが普通。極限含めた全枠で見ると圧倒的に幸村の方が強いのが事実。 -- &new{2024-03-14 (木) 07:46:57}; --総コス28の天衣無縫神威750%が三個分で2250%。総コス28→29だと、だいたい+160%×12枠で1920%かな、ざっと見。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:27:07}; ---2.5倍枠が1人なら2.5×2+1×6+1.2×4=15.8個、2人なら2.5×4+1×4+1.2×4=18.8個発動する。 -- &new{2024-03-08 (金) 10:59:05}; --でも真田はこの先、復刻で実指揮数も初期スキル火力も伸びるだろうしなあ -- &new{2024-03-09 (土) 09:14:22}; --極限枠にSSスキル付けれない人々の集まり?普通に真田の方が強いからな -- &new{2024-03-09 (土) 20:16:16}; --最適解じゃないけど、全員に旌旗国津氷塊の順で付与すると、+幸村が約15829%、+勝長が約15337%で幸村のがスキル火力上だし、もちろん指揮兵数も幸村のが上なんでどうあっても幸村のが強い -- &new{2024-03-10 (日) 00:40:19}; -まあ、総コスにしか居場所のない幸村と違って、コイツにはきっともっと輝ける場所があるさ -- &new{2024-03-10 (日) 20:07:17}; --本領にしか居場所がないのに -- &new{2024-05-04 (土) 21:09:04}; ---わんだふる杯の砦の城番で砦守ってる時も2.5倍にはならないんだろうな…ほんと使いづらい -- &new{2024-05-04 (土) 21:13:01}; -自分の本領って城と所領?陣と出城はダメ? -- &new{2024-04-04 (木) 10:15:30}; --所領もダメ 防衛戦の本丸防御陣形内のみ有効 -- &new{2024-04-04 (木) 11:54:37}; ---影でポロっと出たけど出城用と本領用と使い分けるのもしんどいし素材もないし持て余してる -- &new{2024-04-19 (金) 17:06:57}; --本城にしか効果が無い、三期くらい前だとしても使えない正真正銘ゴミ武将 -- &new{2024-05-08 (水) 23:01:12}; -まとめると使えん -- &new{2024-05-06 (月) 19:15:15};
テキスト整形のルールを表示する