コメント/BushoCard/2034小西行長
の編集
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
Top
>
コメント
>
BushoCard
> 2034小西行長
コメント/BushoCard/2034小西行長 の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
[[BushoCard/2034小西行長]] -文治派扱いされる事が多いが、清正と仲が悪かったせいでそう言われている節がある前線指揮官。別に強くても良いが、なんかイメージと違う感じもする。 -- &new{2011-11-04 (金) 19:43:51}; --行長の居城「宇土城」は水軍港としても運用出来たらしい。実家が海運業もやってたからそのノウハウもあったんだろうね -- &new{2011-11-04 (金) 21:13:51}; -砲マニア大歓喜! -- &new{2011-11-04 (金) 20:23:10}; -出た。素直にうれしい。しかし、本当に淀と同じ兵器特性なの? -- &new{2011-11-04 (金) 20:35:27}; -過大評価 -- &new{2011-11-04 (金) 20:49:34}; --清正と先陣争いする位(結局勝った)だから、清正が極である以上そう過大でも無いだろう。 -- &new{2011-11-04 (金) 22:42:49}; ---一方、天の毛利元就と知略で渡り合った吉岡長増は序であった… -- &new{2011-11-04 (金) 23:16:39}; ---最近の追加にも関わらず、京極高次は嫁以下の上扱いであった… -- &new{2011-11-04 (金) 23:18:39}; ---朝鮮出兵のきっかけ作って戦場でヘマこいて、明にも秀吉にも嘘をついてことごとく失敗のヘタレ小悪党なのに極か -- &new{2011-11-05 (土) 12:43:40}; ---明や朝鮮関係のマイナス方面の逸話は大部分が創作との説があるぞ。江戸時代の「キリシタン=反逆者」イメージと、明治に加藤清正が軍部の人気を集めた為、清正対抗の小西にマイナスイメージが植え付けられたとのこと。 -- &new{2011-11-05 (土) 15:41:39}; -スキルがどこまで伸びるかしだいだな、普通の伸びなら終盤+騎鉄限定でも極本田さんを超えるのはむずかしそう -- &new{2011-11-04 (金) 21:15:08}; --武将の個性を大切に -- &new{2011-11-04 (金) 22:49:31}; ---良い意味で尖ってるとは思う。あからさまに砲で使えってカードだし。惜しむらくは水軍という兵科がない事だ。 -- &new{2011-11-04 (金) 22:52:46}; ---スキルを見れば砲で使うのは個性を大切にしてるっしょ。雑賀を拾いに行くのはめんどくさいし。結局雑賀より騎鉄のが攻撃力高いし。 -- &new{2011-11-04 (金) 23:19:19}; --まだレベル6以降の性能わからないの? -- &new{2011-11-07 (月) 15:25:28}; -ランクアップの兵器の項目、説明おかしくないか? SCで102.5%だからマイナス補正にはなってないんだが -- &new{2011-11-05 (土) 00:10:31}; --馬Cのマイナス分って書いてるやん。 -- &new{2011-11-05 (土) 00:13:42}; --読み返しておっしゃる通りだと思ったので、手直ししました。 -- &new{2011-11-05 (土) 00:28:41}; --半兵衛「適性とスキルでは俺が勝ったなwww」 -- &new{2011-11-05 (土) 20:49:45}; -さすが微妙さに定評のある極だなw -- &new{2011-11-05 (土) 10:42:08}; -育成プランに「ちなみに雑賀衆の実指揮数は(極)蒲生の次点」とあるが島津義弘忘れられてる? -- &new{2011-11-05 (土) 11:10:11}; --極信長もいると思うんだが… -- &new{2011-11-05 (土) 11:29:53}; --そもそも実指揮数は小西が2971で蒲生が2967だから小西が上だw羽柴・極島津・極織田・直江はもっと上 -- &new{2011-11-05 (土) 12:50:10}; ---その値は、LV0での将攻を忘れてるよ。 -- &new{2011-11-05 (土) 12:59:43}; ---将攻いれても小西のほうが上じゃないか? -- &new{2011-11-05 (土) 15:57:15}; -後半にならないて使い道のない残念武将 -- &new{2011-11-05 (土) 15:33:06}; --序〜中盤は槍攻かねぇ。とすると、烈火はつけておいた方がいいかもしれんな。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:01:40}; ---両方見るなら速度UPあわせて素直に電光のほうがいい気がするなぁ -- &new{2011-11-05 (土) 16:07:55}; ---義兵電光は、強いけどさぁ。没個性的で、面白味に欠けるんだよなぁ。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:31:06}; ---序〜中盤は弓攻武将が足りないから弓・・・と思ったが、景勝・極信長・勝頼・隆景といるから槍陣屋が安定なのかな。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:50:16}; ---義兵はともかく電光は弱いだろ。Lv10にしてやっと2.5%だぞ。電光神話にだまされすぎ -- &new{2011-11-05 (土) 19:25:27}; ---なんで攻撃力しか見ないの? -- &new{2011-11-05 (土) 20:40:13}; ---電光チケットを市場で高く売りたい廃課金に洗脳されすぎだな。 -- &new{2011-11-06 (日) 01:31:51}; -弱すぎるだろ・・・ちょっと鍛えた特に負けるクラス。 -- &new{2011-11-06 (日) 17:41:47}; --騎鉄で見たら忠勝より上だが? -- &new{2011-11-06 (日) 20:48:15}; --「ちょっと」がどの位なのか気になるレベルだな -- &new{2011-11-06 (日) 20:49:41}; ---攻撃極振り3コス特☆2の20くらいでやっと無振りの小西を越える。明らかにちょっとってレベルじゃねえ -- &new{2011-11-06 (日) 21:31:35}; -櫓で使おうというやつはおらんのか?でも宗麟蒲生と一緒に櫓を乗せて攻めるためにあるカードかと思ったらキリシタン部隊に入ってないな -- &new{2011-11-08 (火) 01:02:49}; --出たばかりだからね。その内部隊スキル追加されるんじゃないかな。 -- &new{2011-11-08 (火) 18:06:41}; -島津義弘とほぼ同等・・・ -- &new{2011-11-09 (水) 14:09:14}; --同じような運用の出来る武将は複数いると安定するから、どっちも手に入れるとなおいいな。双方ともに防衛も出来る良カードだし。 -- &new{2011-11-09 (水) 17:55:15}; --どうして島津もこいつも、砲攻スキルなのに馬適性抑えられるんだろうな… -- &new{2011-11-10 (木) 12:44:10}; ---バランスを取ってるつもり+新秘境を“死にコンテンツ”にしないため雑賀衆を使って欲しい願望=騎馬鉄砲SC -- &new{2011-11-10 (木) 16:53:21}; ---極以下は騎鉄武将を少なくして天の価値を上げるのと、後半の騎鉄オンリー批判を嫌ったんじゃないか? -- &new{2011-11-10 (木) 22:56:06}; -島津以下だけらそのうち値段さがるだろうな -- &new{2011-11-10 (木) 02:14:11}; --問題はキリシタンだから部隊スキル追加される可能性が有ると言う事だな。天極が既に含まれている全攻スキルだから、これも追加されると実用性がさらに上がる。 -- &new{2011-11-10 (木) 03:07:53}; ---問題は使いやすい上・特武将が一人も入ってないことだな。一般人には無縁すぎる部隊スキルだ。 -- &new{2011-11-10 (木) 09:07:24}; --結局取引値は島津義弘同様10万切る程度かな。 -- &new{2011-11-11 (金) 23:39:20}; ---無課金のコス3極取得ハードルを下げてくれる一枚かなあ。これまで義弘だけだったのが小西の追加で安価極部隊の運用がやりやすくなったのかな -- &new{2011-11-18 (金) 23:42:03}; ---欲しいがなかなか出回らないんだよな -- &new{2011-11-27 (日) 11:11:51}; -極同時2枚追加された時点で怪しいとは思ってたが、まさか劣化島津を今更入れるとは -- &new{2011-11-12 (土) 00:24:22}; --天上くじでYさんの出る確率が下がったと思えばどうということはない -- &new{2011-11-12 (土) 00:54:55}; ---いや逆に天上クジで天や直江・羽柴・織田等使えるのが出る確率も下がったがな -- &new{2011-11-18 (金) 11:09:46}; ---絶望度が違うからなあ -- &new{2011-11-21 (月) 23:34:12}; -とりあえずA鉄砲隊剛撃B砲陣の極みC城崩 奈落だけど、素材としてもちょっとな・・・ -- &new{2011-11-18 (金) 22:54:54}; --コス3極を素材として見れるやつも希少だけどな -- &new{2011-11-18 (金) 23:22:45}; --真の廃は、電光石火ではなく疾風怒濤を付けるからな。でも、おかげで合成テーブルが埋まる。 -- &new{2011-11-18 (金) 23:47:30}; -雑賀衆、雑賀衆、雑賀衆って・・・豪族兵はとっくにオワコン!ACなら騎鉄で何ら問題なし!義弘同様に臨時防御も行けるし、有ると便利。 -- &new{2011-11-24 (木) 15:38:28}; --何気に極では手に入れやすく且つ強い義弘と同様の武将が増えたと言うだけでも価値はあるよなあ。揃えれば無駄のない同時運用が可能になるし。 -- &new{2011-11-24 (木) 23:27:09}; --多少適性で劣ってても結局は同じ砲属性で攻撃力は騎鉄のが上だしな。破城鎚から錬成できるから資源効率は高いけど… -- &new{2011-11-24 (木) 23:37:26}; --SCね、秘境行く気がないなら馬上げでもいいと思うんだが -- &new{2011-11-30 (水) 17:48:13}; ---保有スキルを除けば鉄足のほうが向いてるからね 鉄足での防御も考えると・・・・ -- &new{2011-12-03 (土) 06:47:11}; ---攻撃なら馬だろ -- &new{2011-12-03 (土) 19:33:44}; ---元の話が雑賀と騎馬鉄の比較だからなあ、多分馬攻撃は無視した話になってるんじゃないかな。馬スキルなしの赤利用可能武将はこれ以外にも一杯居るし。 -- &new{2011-12-03 (土) 21:25:42}; -文治派かと思いきやこのひとかなり武闘派なんだね 合戦上手だと思う -- &new{2011-11-25 (金) 04:06:58}; -洗礼名アウグスティヌスを持つキリシタン大名だワン!文禄・慶長の役で、加藤清正と先陣を争ったことでも有名な武将だワン! -- [[紹介文]] &new{2011-11-27 (日) 00:11:11}; -なんか人気ないね、先月追加されたばかりなのに市場でよく見かけるんだが… -- &new{2011-12-03 (土) 12:33:55}; --既に同性能のカードがあるから、若干魅力が薄いのだろう。まあ両方使えば良いんだが、重課金だと銅銭にしたくなるのかもね。 -- &new{2011-12-04 (日) 18:38:52}; --元の小西さん本人があんまり人気ないからなあ。小説でも小悪党みたいな役が多いし、熊本に縁のある武将といえばまず清正だもんね。 -- &new{2011-12-16 (金) 04:27:48}; -出たら即売るレベルでしかない。使い道が足鉄防御しか思いつかない。 -- &new{2011-12-04 (日) 20:39:10}; --なんか前にも同じ様な事言ってる人が居たと思うが、まだまだあんま出品見ないから出してくれると有り難い。 -- &new{2011-12-04 (日) 23:05:17}; --極の中では中の上くらいだと思うけどねー -- &new{2011-12-05 (月) 00:37:26}; --売らないで義兵と三段撃神速付けて兵法振りで育てた方がいい事あると思う。 -- &new{2011-12-07 (水) 18:05:47}; -天騎鉄部隊持ってると出番が全く無いから取引に出やすいのは確かだろうな -- &new{2011-12-08 (木) 06:56:24}; --ほんのり安めだから無〜微課金の頼れる相棒ポジションかな -- &new{2011-12-08 (木) 08:32:06}; -天騎鉄揃ってるけど砲防の4軍で使ってるよ -- &new{2011-12-11 (日) 20:59:27}; --オレも5軍のエースとして使ってるわ -- &new{2011-12-12 (月) 20:53:02}; ---一線級ではないが課金ユーザーでも十分実用に耐えうると言う事か -- &new{2011-12-12 (月) 22:33:46}; ---私は2軍の控えとして持ってる。使った事無いけど。 -- &new{2011-12-13 (火) 04:27:49}; ---「2軍の控え」とは、要は3軍ってことか? -- &new{2011-12-23 (金) 15:31:22}; ---ちょっとまて。一体1軍て何人で?うちはフルデッキで1軍だから上から12、3番目まではいれば1軍だけど。5軍てことは60番目? -- &new{2012-01-28 (土) 20:05:17}; ---そんなに優秀な騎鉄武将なん10人もいないはずだけだねぇ -- &new{2012-01-28 (土) 20:07:27}; --極で5人くらいか?そっちが全部揃うってなあ -- &new{2012-01-29 (日) 05:54:20}; -23鯖で購入した。特成実と入れ替わって砲攻1軍だお∩( ゚д゚ )∩ -- &new{2011-12-17 (土) 12:02:56}; --これ買うくらいなら成実のスキルLV10にした方が効果あったりして。。。 -- &new{2011-12-17 (土) 14:36:45}; ---流石に小西と成実両方使える方が、一人スキル上げるより役に立つと思うが -- &new{2011-12-17 (土) 16:29:40}; ---他のメンバーは極織田・烈火付き真田信之・軍師鍋島なのさ・・・そうなると成実しかなかった(´・ω・`) -- &new{2011-12-17 (土) 21:46:33}; -まず、顔が気にいらないし、パッとしないから即売ったよ。こんなの。 -- &new{2011-12-18 (日) 16:39:58}; --どう見ても天持ってない人なら1軍決定だろw -- &new{2011-12-19 (月) 01:25:52}; ---義弘と行長は手に入れやすい価格な割に強いから、余り課金くじ引かない人にはとても魅力的な武将だね。 -- &new{2011-12-24 (土) 11:01:44}; -鉄甲水軍lv6と7編集しておいた。6はすぐに7に上げたからもしかしたら間違ってるかもしれない。違ったら誰か直しておくれ -- &new{2011-12-19 (月) 06:34:52}; -天上くじから出たので、統合後に売っちゃた。66000銅銭 -- &new{2011-12-24 (土) 19:28:38}; -初期値は残念だがランクアップ軍師は×だろうか?極で天騎鉄お供できる武将を模索してるんだが。 -- &new{2011-12-29 (木) 18:45:11}; --極 & 砲スキル(not速度) & 成長2.5 & 実指揮高め だと信長除けば現時点じゃ一番強いのか。ちょっと意外だった。 -- &new{2011-12-29 (木) 20:27:56}; --レベル20時点て610だからランクアップなしでも兵法振りは十分有りだよ -- &new{2011-12-29 (木) 22:56:27}; --それは蒲生姫の方がいい気が・・・・。 -- &new{2012-01-09 (月) 14:06:31}; ---そりゃ蒲生持ってたらいいだろうけど、値段1.5倍くらい違うぞ -- &new{2012-01-09 (月) 16:24:55}; ---部隊スキルの関係上、小西と蒲生を両方ランクアップすることも意味がある。それ以外の時も融通利くだろうし -- &new{2012-01-13 (金) 00:07:52}; --極明智が適任だと思う。 -- &new{2012-01-13 (金) 00:22:52}; -雑賀や騎鉄が確保できるまでの使い道が難しいね 烈火か義兵で槍かな? -- &new{2012-01-10 (火) 16:26:36}; --烈火や義兵付けなくても槍or弓→武士→騎鉄でいいんじゃね -- &new{2012-01-12 (木) 23:45:29}; -天上2枚引いて2枚とも小西さんでした、どうしたら良いですか? -- &new{2012-01-18 (水) 19:08:41}; --天上2回引けるくらいやってるなら、自分の手札と相談してご自由にどうぞ -- &new{2012-01-18 (水) 21:31:18}; -三段撃 烈火のレシピに志賀親次は入らなくない? -- &new{2012-01-23 (月) 22:55:17}; --コスト的には志賀から狙った方が安上がりじゃない? -- &new{2012-01-23 (月) 23:27:01}; --説明はめんどいから書かないが、入るぞ。もうちょい合成知っといた方が得するから。 -- &new{2012-01-23 (月) 23:27:01}; ---同一合成→剛撃のS1って事か。それなら「剛撃持ち」と書いた方が適切だと思うが…。 -- &new{2012-01-24 (火) 12:49:20}; ---もうちょっと勉強した方がいいと思う。 -- &new{2012-02-03 (金) 18:55:02}; ---ww -- &new{2012-02-05 (日) 07:01:57}; ---2スロに剛撃が有ることに意味があり、2スロに剛撃を安価につけるなら挟撃同合成となる。よって志賀etcで良い。 -- &new{2012-02-06 (月) 01:34:13}; -運営〜 部隊スキルにザビエルいれてくれ〜 -- &new{2012-01-31 (火) 00:36:34}; -蒲生 長政 小西 兵法明智の騎鉄運用が天なし無課金の夢 長政さんが高いのがネック -- &new{2012-02-04 (土) 06:22:17}; --そこは島津だろ。黒田は赤備えで使ってなんぼ。 -- &new{2012-02-05 (日) 18:13:03}; ---島津だと、攻:主への祈りが発動しないじゃん -- &new{2012-02-05 (日) 18:15:43}; --つ極信長&景勝 -- &new{2012-03-09 (金) 17:32:12}; -極の島津、柴田、黒田、小西ならどれを買うべき?微課金の蒲生持ち。鉄騎馬を積みたい。 -- &new{2012-02-15 (水) 06:52:45}; --その中じゃ断然黒田だろ、実指揮が頭一つとびぬけとる、でも鯖にもよるが他の極より2〜3万高いだろ、その銅銭で小西のスキル10にするのもありだとおもうぞ -- &new{2012-02-15 (水) 20:58:26}; ---だから個人的見解は黒田を買うor黒田より安めの島津or小西を買ってスキルレベ10にする、かな。柴田はちょっときつい -- &new{2012-02-15 (水) 21:01:26}; ---やはり黒田が良いですか。黒田だと砲スキルの追加も必要ですね -- &new{2012-02-15 (水) 22:23:33}; ---黒田どうかなあ。騎鉄積みたいなら、普通に島津or小西な気もするけどなあ。 -- &new{2012-02-16 (木) 02:07:41}; ---確かに部隊スキルを考えたら黒田&蒲生&小西もありだけど、そうすると黒田に砲スキルを付けることになっちゃう。そしたら黒田を馬で使いたくなった時に後悔すると思うなあ。砲攻カードがそろった時に、黒田は馬で使いたくなる時が必ず来ると思うから。 -- &new{2012-02-16 (木) 03:58:13}; ---悩んでいる点は皆さんの書き込み通りです。悩ましい… -- &new{2012-02-16 (木) 07:32:44}; ---微課金なら黒田に義兵&電光でいけそう 速度要員いた方が便利だし -- &new{2012-02-16 (木) 11:51:39}; ---予算ギリギリなので黒田を買ったらしばらく合成も出来ません -- &new{2012-02-16 (木) 15:00:35}; --予算は幾ら?1枚しか買えないなら、赤でも鉄騎でも行ける長政。部隊スキルは小西が買えるようになってから考えればいい。 -- &new{2012-02-16 (木) 14:21:16}; ---黒田を買うと銅銭なくなります。小西or島津で25,000程残ります。 -- &new{2012-02-16 (木) 14:59:23}; ---同じ微課金、極1枚持ちだけど断然黒田。黒田を赤で使いたくなる時がくるかもしれないけど微課金にとっちゃ先の話。そのころにはきっと...しかも初期スキルによって馬十分いける。 -- &new{2012-02-16 (木) 15:40:54}; ---その予算なら、長政かな。「高額武将は、買って気分が一番上がる武将」というのがオレ流。実指揮数3000の壁は厚いしね。 -- &new{2012-02-16 (木) 17:57:32}; ---良い者は高くても買う!それが後悔しない自分流の考え方!だって後悔したくないでしょ・・・? -- &new{2012-02-16 (木) 22:39:26}; ---安い小西が沢山出てきて35,000程残りそう。逆に黒田が高い分しかない。黒田の値下がりを待つか・・・ -- &new{2012-02-17 (金) 00:55:07}; ---黒田で騎鉄は手札揃ってない人が無理して使うもんだ。騎鉄武将欲しいなら素直に小西か島津。初期スキルの差は大きい。 -- &new{2012-02-17 (金) 04:01:44}; ---騎鉄積みたいなら小西だよねぇ。 黒田と違って銅銭あまるだろうから、小西と蒲生のスキルレベルを少しでもあげたらいいと思うよ。2人とも優秀なスキル持ちだしね、 -- &new{2012-02-17 (金) 08:38:42}; ---http://blog.goo.ne.jp/libera2736/e/37cec5e5864ce9324783a41b0574affc これみてきめたら? -- &new{2012-02-17 (金) 08:58:51}; ---騎鉄前提なら小西は兵数差をカバーできるくらい優秀なのですね〜。参考になりました。皆様有難うございまいした^^ -- &new{2012-02-17 (金) 20:28:18}; ---結局、小西買いました。その後炎で島津引いて鉄騎馬部隊がようやく組めます -- &new{2012-02-26 (日) 14:47:21}; --刷新直後で、似た状態になったw 小西はいずれ安値で買えるだろうから、黒田にした。 -- &new{2012-03-18 (日) 12:46:39}; -黒田・蒲生がいるとやっぱ欲しくなるよね -- &new{2012-02-23 (木) 19:01:54}; --無or微課金なら部隊スキルで砲剛撃Lv5位の価値あるから黒田を速度系にして特武将が軍師かな -- &new{2012-02-26 (日) 13:29:17}; -知っているかもですが、S2 釣り野伏 鬼でした 編集お願いします -- &new{2012-02-28 (火) 10:48:40}; -こいつってレベル20攻撃極振りの時の赤の実指揮いくらですか? -- &new{2012-03-01 (木) 23:25:27}; --2857。左近さんのちょい上ってところ。 -- &new{2012-03-01 (木) 23:39:01}; --そうなんですか、2857もあれば無課金ならスキル不一致でも十分主力張れますね、ありがとうございます -- &new{2012-03-03 (土) 17:49:44}; --ホントに強いよなぁ。 SAKONさんって信之レベルの特だぜ? -- &new{2012-03-10 (土) 23:43:01}; --天上で引きたいですね。 -- &new{2012-03-22 (木) 12:02:23}; -コスト3で揃える場合期待値的に、烈火<三段撃神速 だと最近知った。畜生! -- &new{2012-03-15 (木) 15:06:25}; --倍率が低いだけで、発動率なら、神速は優秀だからねぇ -- &new{2012-03-15 (木) 16:52:09}; ---スキルは発動してなんぼだしな -- &new{2012-03-17 (土) 01:23:57}; --間違っちゃいない でも砲攻なら最大攻撃力を求めるのもOKだし....求めないのであれば義兵の方が使い勝手は良い -- &new{2012-03-18 (日) 15:28:30}; ---いや、こいつに義兵はちょっと・・・。他に付けたいやついるけど全然付かないし -- &new{2012-03-23 (金) 14:18:09}; --両方付ければ解決 -- &new{2012-03-23 (金) 18:15:17}; -早打ちこにたん・・・・知ってる? -- &new{2012-03-23 (金) 21:05:45}; -5万で落札できちゃった。主への祈り発動! -- &new{2012-04-19 (木) 11:59:39}; -新ソーリン、蒲生、小西で完全スキル一致の部隊スキル砲部隊が組めるようになるのか -- &new{2012-04-22 (日) 07:03:35}; --その内、シクレとかで天草四郎時貞とか出そうだから組み込めるかも。 -- &new{2012-05-11 (金) 14:30:30}; ---天草さんはいくらなんでも、時代下りすぎでは… -- &new{2012-05-11 (金) 20:37:39}; ---確かに・・・けど、太田道灌とか出てるしわからんぞ -- &new{2012-05-12 (土) 01:04:04}; -軍師にして馬一つだけランクアップしちゃ駄目かな?赤備もBBになるし -- &new{2012-05-08 (火) 20:33:11}; --↓初心者がやらかして、後悔するよりわからないことは素直に聞いた方がいいだろw↑極のランクアップは慎重にすべきだから、手札揃ってやっと視野に入れる程度。現状ランクアップは取り返しがつかないから、色々わかるまで特ですらあんま勧めない -- &new{2012-05-09 (水) 00:42:38}; -駄目ということは、まずどこにも存在しない。自分が楽しみたいようにするのが一番。あまり周りの情報に振り回されると全然楽しめなくなるよ。参考程度の情報を集めて自分なりの着地点を設定すればいい -- &new{2012-05-09 (水) 00:37:28}; -小西2枚目、どうしたら良いですか? -- &new{2012-05-09 (水) 11:37:35}; --1.売って他のカードに 2.ランクアップして砲で使いまわす 3.それぞれ違う兵科に対応させる まだあるだろうけど、手札揃ってないなら1安定 -- &new{2012-05-09 (水) 12:45:21}; --4:鉄砲防御武将が手薄なら砲防スキルつけて防御に回す -- &new{2012-05-09 (水) 18:31:24}; --2と4を考えてましたが、1で行きます。ありがとうございました。 -- &new{2012-05-11 (金) 18:10:47}; -こいつに迅速・運用つけて兵法に振ったら活躍の幅が広がった。緊急加勢・騎鉄・破壊。 -- &new{2012-05-10 (木) 15:05:36}; --運用つくと緊急加勢に本当に便利だよな -- &new{2012-05-18 (金) 07:25:10}; -初期兵法+50または馬適正Bにして欲しかった。天上から降臨;; -- &new{2012-05-19 (土) 22:42:53}; -今まで鉄砲騎馬使わなかった私のところに炎から出てきた。これは雑賀衆を作りなさいてことか?ww -- &new{2012-05-20 (日) 18:31:28}; --別に騎鉄でもよいよ。どんだけ手札揃ってるかにもよるが、騎鉄武将は有っても困らん -- &new{2012-05-20 (日) 23:39:35}; -出た時にゲッ!!って思ったけど、何気に砲防ステルスいけるし、キテツ予備軍でいけるし、結局売らずに使ってる。何気に愛着湧いてきたw -- &new{2012-05-20 (日) 22:51:19}; -小西、蒲生、黒田、そーりんのうち3人で部隊スキル発動させれるのはでかい。この中ではこのヒトが一番使いづらいけど、そーりん以外の3人で組むのも面白い -- &new{2012-05-24 (木) 08:49:27}; -てっぽ剛撃・挟撃で無難にまとめたけど毎回大活躍!買うべし!!!やすいよ〜 -- &new{2012-05-31 (木) 03:52:13}; -性能微妙すぎだし義弘2だよこいつは -- &new{2012-06-02 (土) 10:29:06}; -黒田長政や浅野を騎馬鉄に転用するくらいならこいつの方がマシ。 -- &new{2012-06-07 (木) 01:43:58}; -豚椅子切るまであとこいつ1人だ・・・またコツコツ銅銭貯めよう -- &new{2012-06-13 (水) 21:13:54}; --部隊スキルのことか。何かと思ったわ! -- &new{2012-06-17 (日) 15:17:55}; -金くじから出た唯一の極こにたん炎から出た唯一の極もこにたん天上からもこにたん。もう二度と出てくるな -- &new{2012-06-21 (木) 21:00:03}; --愛着を感じるぞ・・・ -- &new{2012-07-07 (土) 18:00:32}; -雑賀が量産できるアプデがくれば使えるのに -- &new{2012-06-21 (木) 21:44:32}; --そうなると島津の方が優秀になりそうだが・・・ -- &new{2012-06-21 (木) 21:48:26}; --雑貨生産できたら秘境の楽しみがなくなる;;←えw -- &new{2012-06-22 (金) 01:23:12}; --攻撃にも破壊にも中途半端な雑賀は、イマイチ使う気になれない -- &new{2012-08-30 (木) 12:54:54}; -小西「特コス3は実指揮に差がないのに何でこんなに冷遇するの?」 -- &new{2012-06-24 (日) 00:31:42}; -烈火と槍陣 弧月つけると意外と相性がいい -- &new{2012-07-03 (火) 14:20:58}; --弧月ってつけられるの?知らんかった -- &new{2012-07-07 (土) 22:58:14}; ---つ【木村重成】 -- &new{2012-07-10 (火) 16:09:24}; --槍が付くと序中盤でも活躍できるもんね。参考にさせていただきまっす -- &new{2012-07-07 (土) 23:52:45}; -天上からならギリギリ当たり -- &new{2012-07-10 (火) 13:27:34}; --それはないわ・・・ -- &new{2012-07-10 (火) 16:11:59}; --炎からなら当たりってとこ -- &new{2012-07-15 (日) 02:59:12}; ---炎から極きたら素直に喜べよwあ、天極当たり前の廃課金様はそんなんいらないってことか -- &new{2012-07-17 (火) 15:36:47}; ---取引で買ったあとすぐに炎で引いたから萎えたw -- &new{2012-08-09 (木) 09:27:47}; -鉄砲挟撃と兵器運用でまとめたんだが、運用はずして火力あげるべき? -- &new{2012-08-07 (火) 18:36:37}; -挟撃はお手軽だがコスト比例スキルであるため、コスト3の小西だと充分な爆発力が得られる←日本語おかしくね? -- &new{2012-08-10 (金) 12:20:08}; --特に -- &new{2012-08-11 (土) 05:54:18}; ---挟撃はお手軽「だが」と逆接でつないでるのに後の記述が小西にとってプラスだったから違和感を覚えたんだ><俺だけだったみたいだね・・・。スレ汚しすまそ。 -- &new{2012-08-11 (土) 09:57:07}; --付けるのがお手軽だから弱く見られがちだがって意味だろ。マジレスサーセン -- &new{2012-08-13 (月) 00:31:28}; --だがの後に句点(、)つけるといい気がする -- &new{2012-08-18 (土) 13:14:32}; -挟撃or神速(Lv5)付けるなら? -- &new{2012-08-18 (土) 20:49:23}; --神速。レベル5までならかなり優秀だよ -- &new{2012-08-18 (土) 22:58:49}; --Lv10の挟撃まじつぇーぞ -- &new{2012-08-31 (金) 09:00:47}; ---Lv5って書いてあるだろwたしかに挟撃のLv10はつぇーけどもw -- &new{2012-08-31 (金) 21:30:24}; -結構強いのに評価低いなーー -- &new{2012-08-31 (金) 10:51:47}; -売っても安いから、★2にして鉄騎馬軍師の控えにしてる。案外使える -- &new{2012-08-31 (金) 13:48:23}; -評価低いが特宇喜多、鍋島の上位互換と考えると十分極性能 -- &new{2012-09-02 (日) 20:47:36}; --特と比べられても困るが -- &new{2012-09-06 (木) 21:34:01}; ---特砲攻の鍋島と比べて性能が良いから極性能であるっていうのはそこまでおかしくないと思うが -- &new{2012-09-06 (木) 22:05:59}; ---俺もおかしくないと思う。天カードと比べろということだろ。 -- &new{2012-09-11 (火) 15:09:53}; -あえて言おう、足軽軍法を付けて宗麟のお供にすべきだと! -- &new{2012-09-08 (土) 01:26:44}; --砲剛撃つけて新宗麟のお供でしょ! -- &new{2012-09-30 (日) 11:15:54}; --9-12で政宗、宗麟、蒲生とこいつで主への祈りMAXで一戦撃破55000だしてたぞ さあみんなで育てよう -- &new{2012-09-17 (月) 13:08:01}; -兵法初期値が低いけど、そのぶん特よりは強いんだから兵法振りもありだと思うんだけどなぁ -- &new{2012-09-22 (土) 06:06:00}; --安めの極で部隊スキルもあるし、ランク上げ前提で兵法極追加しといた。 -- &new{2012-10-10 (水) 18:30:27}; ---部隊スキルには兵法関係しないと思う 兵法振りの是非はともかくね -- &new{2012-11-10 (土) 23:12:03}; ---主への祈りで部隊組もうと思うと、こいつが軍師になるからって意味かなと -- &new{2012-11-11 (日) 12:46:57}; -主の祈りの部隊が完成した人にはかなり使えるカードだと思うんだが -- &new{2012-09-24 (月) 23:25:34}; --天のランク上げたくないから部隊スキルには必須カードだな -- &new{2012-10-10 (水) 20:20:26}; --某ブログの計算では祈りMAX部隊が最強砲天部隊より強いらしいな -- &new{2012-10-18 (木) 14:36:09}; ---どこのブログだか知らんけども全武将★5計算なのか 祈りの方だけランクUPで10までなのか 具体的なところが書いてないなら誤情報に近い -- &new{2012-11-23 (金) 18:13:18}; -安く買えたなら軍師 -- &new{2012-10-22 (月) 20:26:21}; -新宗麟いるからほしいな・・。。排出停止にならなくてよかった^^ -- &new{2012-11-08 (木) 14:57:28}; --おれもだ、しかしこいつとはなぜか縁がない・・・ -- &new{2012-11-08 (木) 15:39:19}; --待て、つっこみところは排出停止になる要素がどこにあるってとこじゃ・・・。 -- &new{2012-11-10 (土) 23:42:31}; --今回のカードに排出停止となった要素がわからない、小次郎はスキル強すぎだからか? -- &new{2012-11-11 (日) 15:33:25}; ---う〜ん。一概には言えないが小次郎はスキルが幽斎は性能が壊れだったので排停。明智や今川は上位互換で自らと同じのが何人もいるから排停。竹中や勘助とかは違う極や特とかで出す為に排停? -- &new{2012-11-11 (日) 15:41:08}; ---同じのが何人もと言うなら天極上といる信長さんも排停になると思う -- &new{2012-11-13 (火) 20:16:11}; ---同じのがって言うよりは似たようなカードが何枚もあるから排停じゃね? -- &new{2012-11-13 (火) 21:51:07}; ---剛撃持ちはどれも似たようなカードだろw -- &new{2012-11-13 (火) 22:25:28}; ---似たようなカードで同名多数、これが決め手だなw -- &new{2012-11-13 (火) 22:37:08}; ---いや、ま〜ぶっちゃけ、旧天信長、排停扱いだろ・・・。 -- &new{2012-11-13 (火) 22:40:02}; -天部隊軍師で育成中・・☆4から実戦投入してみる -- &new{2012-11-23 (金) 11:13:50}; --セミ並みに準備期間長いね -- &new{2012-11-24 (土) 20:58:44}; ---烈火剛撃10で空き地攻撃のみ・・今☆3 ほんとセミだw -- &new{2012-11-27 (火) 14:19:34}; --でも育成は楽しいよね。同じく育成中。ちなみにステータスは何極振りしてるの? -- &new{2012-11-30 (金) 10:41:22}; ---軍師って書いてあるだろ -- &new{2012-11-30 (金) 11:10:18}; ---兵法w ☆4で期待値97万 ☆5カンストで101万の予定です -- &new{2012-11-30 (金) 11:58:30}; -嫁の名前、菊姫っていうんだ。上杉んとこと一緒だな。洗礼名でしか覚えてなかったわ -- &new{2012-12-24 (月) 00:41:38}; -烈火狙いで神速がついた。活躍の場面は、2回で負傷が多い -- &new{2012-12-25 (火) 00:02:55}; -黒田・蒲生に小西入れて使うのと3コス馬攻上杉使うのどっちがいいかな? -- &new{2012-12-25 (火) 14:42:50}; --あ、兵は赤備えで -- &new{2012-12-25 (火) 14:43:11}; --上杉はどれだよ?景勝、景虎、謙信っているんだけど?それにランクアップはどこまでしたかとか判断材料が少なすぎる。 -- &new{2012-12-25 (火) 15:05:03}; --小西だね。部隊スキルは乗算だから。 -- &new{2012-12-26 (水) 02:33:31}; --ていうか黒田はいらない -- &new{2013-01-04 (金) 01:13:15}; ---黒田長政じゃないか? 馬攻は優秀だし小西・蒲生と主への祈りは強いよ 勘兵衛なら微妙だけど。 -- &new{2013-02-07 (木) 13:36:10}; -要は黒田・蒲生・小西での部隊スキルか黒田・蒲生・上杉景虎って聞いてるんだろう。赤で黒田いらないとかマジ論外だろw -- &new{2013-01-04 (金) 02:30:28}; -親父と勘違いしたんでは、思考的にありえんがw -- &new{2013-01-04 (金) 23:19:00}; -黒官のことかw -- &new{2013-01-09 (水) 21:00:50}; --今のインフレ状態に合わせてそろそろ黒官(新)が出てもいい頃。最初期の性能だしなあのカード。 -- &new{2013-01-12 (土) 18:41:53}; ---黒官は天で救済されてるじゃん。それよりも半兵衛(新)が必要じゃね? -- &new{2013-01-16 (水) 14:13:17}; -島津義弘や尼子経久、三好長慶よりも優秀な扱いなのは納得できん -- &new{2013-02-03 (日) 11:37:47}; --誰もが通る道やね -- &new{2013-02-03 (日) 22:38:17}; -戦国時代好きな人の多くが、官僚肌な人物を嫌うよね -- &new{2013-02-03 (日) 22:59:34}; --へ?なにきめつけてんの? -- &new{2013-02-05 (火) 19:58:57}; ---嫌う人もいるよね。みたいな書き方なら突っかかられずにすんだろうな -- &new{2013-02-05 (火) 22:38:33}; --戦国好きだけど、普通にすきだが? -- &new{2013-03-12 (火) 09:20:41}; -何故か馬・器がSSSになってたから直しといた -- &new{2013-02-03 (日) 23:29:47}; -鉄足で防衛部隊に遣いたいんですが・・アリ? 円陣&釣瓶撃ち 付けて -- &new{2013-02-04 (月) 21:03:31}; --適正的にはありだろうけど、素直に砲極買うか、せめて部隊スキル刷新まで様子見したら? -- &new{2013-02-04 (月) 21:40:56}; ---やっぱり・・そ〜だよな〜。報告書で驚かせてやりたかったが・・・残念w -- &new{2013-02-05 (火) 02:11:02}; ---誰も驚かんよ。 -- &new{2013-03-12 (火) 23:27:00}; -鉄砲隊剛撃と槍隊弧月がつきました!スキルレベル10にするなら槍陣弧月ですか?鉄甲水軍ですか? -- &new{2013-02-11 (月) 23:03:23}; --期待値なら弧月、爆発力なら鉄甲。そこから先は好みの問題。 -- &new{2013-02-13 (水) 15:37:29}; --↑追記 ランクアップ軍師がいる場合期待値はほぼとんとん。★3以上なら鉄甲の方が期待値は上 -- &new{2013-02-13 (水) 15:42:06}; --なぜ全部10にすると言う発想がないんだ!?まあでも、とりあえず全部5→どれ10ってなったら、俺なら初期スキルから上げてくかな。発動率低いけど強いスキルから上げて行きたい。 -- &new{2013-03-13 (水) 12:24:09}; -やっぱスキルが弱いなー 極揃ってくると出番が・・ -- &new{2013-02-13 (水) 13:58:12}; --主への祈り強いじゃん -- &new{2013-02-13 (水) 16:39:09}; --出番がないなら素直にランクアップしたら? -- &new{2013-02-13 (水) 18:23:17}; --蒲生がちょっと弱い 砲攻天か極もう一人対応してくれたら評価上がるな -- &new{2013-03-29 (金) 17:09:05}; ---ついに黒田が砲攻天になったな・・・ これで小西も出番が! -- &new{2013-05-16 (木) 22:19:55}; -小西と蒲生はセット -- &new{2013-04-16 (火) 08:52:31}; --蒲生+宗麟手に入れてから本領発揮する武将。単体でも騎鉄部隊の軍師か穴埋めにもなれるね -- &new{2013-04-16 (火) 13:31:25}; -6章では最強部隊の一人になるね -- &new{2013-05-10 (金) 22:41:22}; -2期鯖で☆3小西いるんだが、少し強気でも廃なら買う?自分はそこまで育てる時間も金もないので、いい武将買える他紙になるなら売るんだけど -- &new{2013-05-16 (木) 21:56:33}; --俺も廃だけど、小西は部隊スキル要員として自前で☆3以上に育ててる。極だからすでに上げてる人が多いけど、刷新直前なら持ってない人が買ってくれると思うよ。 -- &new{2013-05-16 (木) 22:01:43}; --新天黒田がやばいのと部隊スキル対応するかで天部隊入り果たすかもしれないから少し様子見したほうがいいかもね。 -- &new{2013-05-16 (木) 22:28:06}; -ixaでカード化されてない武将の中で、 -- &new{2013-05-20 (月) 06:28:33}; --小西より強かったキリシタン大名はもう他にいないのかな? -- &new{2013-05-20 (月) 06:29:23}; -強力な部隊スキル、軍師適正、初期スキルが砲 -- &new{2013-05-21 (火) 13:19:10}; --こんな優秀なカードなのに何故安いのか? 個人的にはありがたいけど -- &new{2013-05-21 (火) 13:19:57}; ---初期は実用的な部隊スキル要員がいなかったの新ソーリン、新天如水の追加、極黒カンの見直しなどで徐々に評価が高まってきてると思うよ。 -- &new{2013-05-21 (火) 13:58:31}; ---実際の強さよりも相場が安いカードの1枚であることはマチガイないな。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:27:41}; -★3まで上げたけど、器SSSの次は何上げたら良いかな?騎鉄・雑賀・焙烙火矢で迷ってます。 -- &new{2013-05-21 (火) 14:14:39}; --焙烙の資源確認するまでは保留 -- &new{2013-05-21 (火) 14:20:13}; --騎馬鉄砲の攻撃力と移動速度が一番高いのは判明してるから、普通は馬。 -- &new{2013-05-21 (火) 15:47:54}; --最高攻撃力をもとめるなら馬一択。資源効率まで考えたいなら焙烙の消費資源判明まで保留。 -- &new{2013-05-21 (火) 16:31:23}; -焙烙で返り咲き -- &new{2013-05-21 (火) 17:00:19}; --焙烙よりも砲攻黒田登場で部隊スキル要員として価値UP。 -- &new{2013-05-24 (金) 11:23:09}; ---だな。主への祈りが最凶部隊スキルになった。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:26:42}; ---って事は剛撃挟撃消して烈火付けるかな〜 あと一つコス3で何が良いかな?弧月は素材が高いしなー -- &new{2013-05-24 (金) 13:58:17}; ---その前にランク上げるのが先じゃね? -- &new{2013-05-26 (日) 00:31:52}; ---挟撃は消し安定だけど、弧月無理なら剛撃は消さなくていいでしょ。弧月無理なら車も無理だろうしね。 -- &new{2013-06-16 (日) 20:14:53}; -攻極の電光運用で加速用にしてたけど部隊スキルには流用し辛いなぁ… -- &new{2013-05-24 (金) 11:37:12}; --電光消せばいいやんか -- &new{2013-06-15 (土) 18:57:52}; ---消すぐらいなら、もう一枚買えよ -- &new{2013-06-22 (土) 02:18:37}; -馬適性がC、スキルも砲のみで汎用性が低いから微課金の極購入選択肢に入ってこない。主への祈り狙わないなら買わないよね。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:38:11}; --砲攻武将は最終的に特化させることになるし汎用性は求めないよ。 -- &new{2013-06-18 (火) 17:33:00}; --中盤以降なんて赤と騎鉄しかつかわんだろ。 刷新後一週間でレベル30になるなら赤なんて三戦目から投入できるし騎馬鉄も頑張れば三戦目から投入可能 -- &new{2013-06-23 (日) 08:40:09}; ---3戦目で投入可能って、どのくらい用意できるの?生産できるようになったというレベルで投入可能とは言わないんだけどな・・ -- &new{2013-12-12 (木) 13:58:58}; --小西に限らず、馬適正がCの攻撃武将は、実際の強さよりも相場が安めだよね -- &new{2013-06-27 (木) 00:59:26}; --微課金だからこそ、こう言う安価な砲極が選択肢になるんだけどな・・ -- &new{2013-12-12 (木) 14:01:22}; -新宗麟と蒲生があって、ようやく小西を手に入れたが...兵法振りで安定でしょうか?烈火・挟撃がおすすめですか? -- &new{2013-07-04 (木) 06:43:32}; --兵法振りで安定じゃなくて、安定するのが兵法振り。宗麟も蒲生も兵法上げるなら好みの問題だな。 -- &new{2013-07-04 (木) 07:58:37}; ---コメント感謝! -- &new{2013-07-06 (土) 08:59:18}; -うわぁ使えねーよ売っても金にならんし、2枚もある -- &new{2013-07-05 (金) 02:29:14}; --祈りで使わんのならいらんわな 新宗麟・新黒田手に入れたから黒田が部隊スキル入りしたら1軍昇格するわ -- &new{2013-07-22 (月) 09:03:25}; --その新黒田が強すぎて一向に部隊スキル入りしないんだが・・・ -- &new{2013-08-31 (土) 14:05:38}; -烈火をつけたら次は何がお奨めでしょうか?弧月?車?挟撃or剛撃?期待値そんなに変わらないなら挟撃でも良いのか教えてほしいです -- &new{2013-09-07 (土) 08:50:38}; --貴方の懐具合がわからないので、なんとも言えませんが。3コスなら期待値は弧月>剛撃>挟撃 -- [[?]] &new{2013-09-07 (土) 09:58:38}; ---コメントありがとうございます。課金者なので多少は頑張れます。弧月>剛撃>挟撃との教えに感謝します。弧月を狙ってみます!ありがとうございました! -- &new{2013-09-07 (土) 10:05:31}; --つづき。最大値を狙うなら車一択だけど、兵法1500以上ないと期待値で剛撃にも劣る。(すべてスキルLv10での話です。) -- [[?]] &new{2013-09-07 (土) 10:07:51}; -騎鉄天3軍までできたので馬3軍として蒲生、黒田長政とあわせて馬部隊にしてるのは邪道? -- &new{2013-09-07 (土) 11:28:19}; --騎鉄天3軍作ってそんなの聞くか? -- &new{2013-09-11 (水) 02:20:32}; ---ただの自慢だろ -- &new{2013-11-23 (土) 21:44:12}; --騎鉄天2軍までしかいませんが、祈り対応してようが即売りましたw -- &new{2014-01-28 (火) 02:22:13}; -馬でも何でも好きにすりゃええじゃんw -- &new{2013-10-18 (金) 21:12:25}; -結局この子は攻極?兵極? -- &new{2013-11-09 (土) 11:28:22}; --俺は兵法にしたよ。 -- &new{2013-11-09 (土) 13:52:00}; -オレも兵法にしようと思ってたんだけど、ここの推奨は攻振りになってんのよね・・・ -- &new{2013-11-09 (土) 13:57:52}; --新宗麟や蒲生と一緒に部隊スキルで使うとか、手持ちと追加スキル次第で兵法振りのほうがいいこともある -- &new{2013-11-09 (土) 14:43:39}; -極宗麟出たから砲極祈り部隊組めるようになったから価値上がってるかね? -- &new{2013-11-23 (土) 20:18:18}; --上がってない -- &new{2013-11-23 (土) 21:54:23}; -ここの推奨通りに攻振りにしちゃったw 追加スキル、攻振りなら義兵電光と聞いたけどどうなんですか?普通に砲スキルの方がいい? -- &new{2013-12-12 (木) 11:32:35}; --電光義兵とか2年前の発想 -- &new{2013-12-12 (木) 12:08:31}; ---なるほど、やっぱ純粋に火力あげた方がいいんですね。 -- &new{2013-12-13 (金) 05:49:32}; ---いろんな兵種に対応するタイプの武将なら義兵電光もまだ選択肢になるけど、小西は砲でしか使わないからなぁ。 -- &new{2013-12-13 (金) 09:36:03}; ---義兵電光は、防御の兵置かれると…特にこのレベルの武将だと、どうにもならん。 -- &new{2013-12-22 (日) 03:35:15}; ---茶屋対策で義兵電光の祈り部隊も有りかなと思う今日この頃 -- &new{2014-02-23 (日) 19:03:25}; -器を上げきったあと次何をあげるか迷う。弓と馬どちらにするべきか・・・ -- &new{2014-01-16 (木) 21:24:50}; --馬でいんじゃない。Cが消えて見た目もよくなるし。 -- &new{2014-01-16 (木) 22:09:03}; -2期目半ば、40462で買えました。安かったのか? -- &new{2014-01-25 (土) 12:34:29}; --普通 祈り対応ぐらいしか利点がないからな 砲使用ってだけなら+1万でそこそこの手にはいるし -- &new{2014-02-08 (土) 16:58:17}; -普通。 -- &new{2014-01-31 (金) 11:34:43}; -今度のメンテで排出停止か 高騰するか? -- &new{2014-02-21 (金) 02:04:18}; --しない -- &new{2014-02-22 (土) 05:35:16}; --極みと組撃ちの素材が減るのは痛いよなあ -- &new{2014-02-22 (土) 09:28:53}; ---これから組撃ちって無理じゃね??? -- &new{2014-02-23 (日) 20:36:04}; ---3月で消える武将の総評じゃね?誰が消えるかよく知らんがw -- &new{2014-02-24 (月) 01:22:19}; -たまたま2人いたので砲専門と馬専門で使い分け。極宗麟、蒲生、長政と一緒に祈らせてるけど、全員★2から祈りLv9に到達して重宝してる -- &new{2014-03-11 (火) 18:52:33}; --コイツを馬で使うとか一期目の初心者ですか -- &new{2014-04-13 (日) 08:18:52}; ---まぁ、こういうおかしな人がいてくれるから合戦が楽しくなる。全員がガチガチだと大変よw -- &new{2014-04-13 (日) 09:32:39}; ---対象者4人も混ぜてMaxいかないとか只の育成不足だろw そもそも最初の3人の内、どれかが足りなくて穴埋めってならまだしも、足りてるのにこいつ組み込む意味がわからん -- &new{2014-04-13 (日) 09:59:05}; ---4人いないと発動しないと思ってるのかも知れんね。それくらい残念なレベルw -- &new{2014-04-13 (日) 10:14:58}; ---↑こう言う馬鹿どっか行けばいいのに・・・極がこの4人しかいないって人も多いのに何考えてんだろ。 -- &new{2014-04-24 (木) 02:34:56}; ---例え極がその4人だけだとしても国親入れたほうがまだマシなレベルだからだろ。 まさか極4枚揃えた所為で特1枚も買えなかったとか言わんよな?w -- &new{2014-05-21 (水) 19:21:54}; -排出停止なので、手に入れなきゃ と思い買ったわ。 天 宗麟 極 蒲生 黒田長政 黒田官兵衛 小西 + 極 織田信長 or 砲天 これで使おうと思う。官兵衛はまず使わないが -- &new{2014-04-17 (木) 00:16:04}; -主への祈り対象者の4人だけしかもってない奴ってそんな多くないだろw どんだけ祈り押しなゲームだよww -- &new{2014-04-30 (水) 13:45:49}; --お前みたいな馬鹿に教えてやろうか? 安いからそろえやすいんだよ。勘助一人買う金で2,5人かえるんだよ。 -- &new{2014-05-15 (木) 20:06:15}; ---なぞの上から目線www -- &new{2014-05-16 (金) 14:06:29}; ---謎じゃないだろ。もとのコメントがアホみたいなこと言ってるから訂正されたんだろ。 -- &new{2014-05-21 (水) 17:44:09}; ---上に書いてあるように半端なスキル不一致極より一致特のほうがよっぽど強い。勘助持ち出すとか頓珍漢すぎ。馬鹿ほど人を馬鹿だのアホだの罵りたがる -- &new{2014-05-21 (水) 20:41:59}; -スキルはなにが良いんだろー砲2軍祈り部隊で使います -- &new{2014-07-10 (木) 11:12:23}; --挟撃剛撃鱗撃どれかつければええ 迷うほどじゃないと思うが -- &new{2014-07-10 (木) 11:25:32}; --謀殺がいいよ。かなり強くなるぜ! -- &new{2014-09-13 (土) 20:28:39}; ---ネタだと思うが、1,2発目から勝ち判定が出る相手なら、謀殺発動すると攻略早い -- &new{2014-09-14 (日) 14:22:34}; -剛撃&挟撃Lv10なんだが、挟撃消して烈火にすべきじゃろうか?フガフガ -- &new{2014-09-22 (月) 16:57:54}; --この方がメインじゃないだろうし、すでにスキル10なら付け直さなくても良いのでは? と思いますが -- &new{2014-09-22 (月) 20:41:31}; --天×2の祈り部隊にこの人入れてるなら、銅銭かける価値あるかとおもうが。優先度は低いかな。 -- &new{2014-09-28 (日) 09:39:43}; -攻撃より兵法振りの方がいいのか だいたい市に出されるのは完成品の極が多いな -- &new{2015-05-04 (月) 12:28:20}; --攻撃振りのね -- &new{2015-05-04 (月) 12:28:38}; -9期だがくじから新蒲生引いてきたので砲攻で祈り部隊作るために購入した。天宗麟と如水は持ってないので極宗麟、蒲生と組ませる予定 -- &new{2015-08-11 (火) 12:46:03}; -やっと宗麟手にいれたけど、如水宗麟こいつコス3で組むか如水宗麟コス4佐竹で組むかだったら部隊スキル加味しても後者のが強いんですかね? -- &new{2015-12-06 (日) 18:45:31}; --今なら小西は焙烙火矢で活きてくるし、追加スキルも35%超の優秀な攻撃スキルが増えているから祈り部隊の一角を担えると思います。部隊スキルは侮れない。 -- &new{2016-02-19 (金) 21:27:24}; -俺も馬鹿にしてたけど、 -- &new{2016-04-01 (金) 05:23:09}; --続き・・・一人合流のコス30制限が有るから、コニタン結構重宝してるw -- &new{2016-04-01 (金) 05:24:17}; -そろそろ新コニタン来ないかねぇ・・・ -- &new{2016-06-29 (水) 16:45:31};
[[BushoCard/2034小西行長]] -文治派扱いされる事が多いが、清正と仲が悪かったせいでそう言われている節がある前線指揮官。別に強くても良いが、なんかイメージと違う感じもする。 -- &new{2011-11-04 (金) 19:43:51}; --行長の居城「宇土城」は水軍港としても運用出来たらしい。実家が海運業もやってたからそのノウハウもあったんだろうね -- &new{2011-11-04 (金) 21:13:51}; -砲マニア大歓喜! -- &new{2011-11-04 (金) 20:23:10}; -出た。素直にうれしい。しかし、本当に淀と同じ兵器特性なの? -- &new{2011-11-04 (金) 20:35:27}; -過大評価 -- &new{2011-11-04 (金) 20:49:34}; --清正と先陣争いする位(結局勝った)だから、清正が極である以上そう過大でも無いだろう。 -- &new{2011-11-04 (金) 22:42:49}; ---一方、天の毛利元就と知略で渡り合った吉岡長増は序であった… -- &new{2011-11-04 (金) 23:16:39}; ---最近の追加にも関わらず、京極高次は嫁以下の上扱いであった… -- &new{2011-11-04 (金) 23:18:39}; ---朝鮮出兵のきっかけ作って戦場でヘマこいて、明にも秀吉にも嘘をついてことごとく失敗のヘタレ小悪党なのに極か -- &new{2011-11-05 (土) 12:43:40}; ---明や朝鮮関係のマイナス方面の逸話は大部分が創作との説があるぞ。江戸時代の「キリシタン=反逆者」イメージと、明治に加藤清正が軍部の人気を集めた為、清正対抗の小西にマイナスイメージが植え付けられたとのこと。 -- &new{2011-11-05 (土) 15:41:39}; -スキルがどこまで伸びるかしだいだな、普通の伸びなら終盤+騎鉄限定でも極本田さんを超えるのはむずかしそう -- &new{2011-11-04 (金) 21:15:08}; --武将の個性を大切に -- &new{2011-11-04 (金) 22:49:31}; ---良い意味で尖ってるとは思う。あからさまに砲で使えってカードだし。惜しむらくは水軍という兵科がない事だ。 -- &new{2011-11-04 (金) 22:52:46}; ---スキルを見れば砲で使うのは個性を大切にしてるっしょ。雑賀を拾いに行くのはめんどくさいし。結局雑賀より騎鉄のが攻撃力高いし。 -- &new{2011-11-04 (金) 23:19:19}; --まだレベル6以降の性能わからないの? -- &new{2011-11-07 (月) 15:25:28}; -ランクアップの兵器の項目、説明おかしくないか? SCで102.5%だからマイナス補正にはなってないんだが -- &new{2011-11-05 (土) 00:10:31}; --馬Cのマイナス分って書いてるやん。 -- &new{2011-11-05 (土) 00:13:42}; --読み返しておっしゃる通りだと思ったので、手直ししました。 -- &new{2011-11-05 (土) 00:28:41}; --半兵衛「適性とスキルでは俺が勝ったなwww」 -- &new{2011-11-05 (土) 20:49:45}; -さすが微妙さに定評のある極だなw -- &new{2011-11-05 (土) 10:42:08}; -育成プランに「ちなみに雑賀衆の実指揮数は(極)蒲生の次点」とあるが島津義弘忘れられてる? -- &new{2011-11-05 (土) 11:10:11}; --極信長もいると思うんだが… -- &new{2011-11-05 (土) 11:29:53}; --そもそも実指揮数は小西が2971で蒲生が2967だから小西が上だw羽柴・極島津・極織田・直江はもっと上 -- &new{2011-11-05 (土) 12:50:10}; ---その値は、LV0での将攻を忘れてるよ。 -- &new{2011-11-05 (土) 12:59:43}; ---将攻いれても小西のほうが上じゃないか? -- &new{2011-11-05 (土) 15:57:15}; -後半にならないて使い道のない残念武将 -- &new{2011-11-05 (土) 15:33:06}; --序〜中盤は槍攻かねぇ。とすると、烈火はつけておいた方がいいかもしれんな。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:01:40}; ---両方見るなら速度UPあわせて素直に電光のほうがいい気がするなぁ -- &new{2011-11-05 (土) 16:07:55}; ---義兵電光は、強いけどさぁ。没個性的で、面白味に欠けるんだよなぁ。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:31:06}; ---序〜中盤は弓攻武将が足りないから弓・・・と思ったが、景勝・極信長・勝頼・隆景といるから槍陣屋が安定なのかな。 -- &new{2011-11-05 (土) 16:50:16}; ---義兵はともかく電光は弱いだろ。Lv10にしてやっと2.5%だぞ。電光神話にだまされすぎ -- &new{2011-11-05 (土) 19:25:27}; ---なんで攻撃力しか見ないの? -- &new{2011-11-05 (土) 20:40:13}; ---電光チケットを市場で高く売りたい廃課金に洗脳されすぎだな。 -- &new{2011-11-06 (日) 01:31:51}; -弱すぎるだろ・・・ちょっと鍛えた特に負けるクラス。 -- &new{2011-11-06 (日) 17:41:47}; --騎鉄で見たら忠勝より上だが? -- &new{2011-11-06 (日) 20:48:15}; --「ちょっと」がどの位なのか気になるレベルだな -- &new{2011-11-06 (日) 20:49:41}; ---攻撃極振り3コス特☆2の20くらいでやっと無振りの小西を越える。明らかにちょっとってレベルじゃねえ -- &new{2011-11-06 (日) 21:31:35}; -櫓で使おうというやつはおらんのか?でも宗麟蒲生と一緒に櫓を乗せて攻めるためにあるカードかと思ったらキリシタン部隊に入ってないな -- &new{2011-11-08 (火) 01:02:49}; --出たばかりだからね。その内部隊スキル追加されるんじゃないかな。 -- &new{2011-11-08 (火) 18:06:41}; -島津義弘とほぼ同等・・・ -- &new{2011-11-09 (水) 14:09:14}; --同じような運用の出来る武将は複数いると安定するから、どっちも手に入れるとなおいいな。双方ともに防衛も出来る良カードだし。 -- &new{2011-11-09 (水) 17:55:15}; --どうして島津もこいつも、砲攻スキルなのに馬適性抑えられるんだろうな… -- &new{2011-11-10 (木) 12:44:10}; ---バランスを取ってるつもり+新秘境を“死にコンテンツ”にしないため雑賀衆を使って欲しい願望=騎馬鉄砲SC -- &new{2011-11-10 (木) 16:53:21}; ---極以下は騎鉄武将を少なくして天の価値を上げるのと、後半の騎鉄オンリー批判を嫌ったんじゃないか? -- &new{2011-11-10 (木) 22:56:06}; -島津以下だけらそのうち値段さがるだろうな -- &new{2011-11-10 (木) 02:14:11}; --問題はキリシタンだから部隊スキル追加される可能性が有ると言う事だな。天極が既に含まれている全攻スキルだから、これも追加されると実用性がさらに上がる。 -- &new{2011-11-10 (木) 03:07:53}; ---問題は使いやすい上・特武将が一人も入ってないことだな。一般人には無縁すぎる部隊スキルだ。 -- &new{2011-11-10 (木) 09:07:24}; --結局取引値は島津義弘同様10万切る程度かな。 -- &new{2011-11-11 (金) 23:39:20}; ---無課金のコス3極取得ハードルを下げてくれる一枚かなあ。これまで義弘だけだったのが小西の追加で安価極部隊の運用がやりやすくなったのかな -- &new{2011-11-18 (金) 23:42:03}; ---欲しいがなかなか出回らないんだよな -- &new{2011-11-27 (日) 11:11:51}; -極同時2枚追加された時点で怪しいとは思ってたが、まさか劣化島津を今更入れるとは -- &new{2011-11-12 (土) 00:24:22}; --天上くじでYさんの出る確率が下がったと思えばどうということはない -- &new{2011-11-12 (土) 00:54:55}; ---いや逆に天上クジで天や直江・羽柴・織田等使えるのが出る確率も下がったがな -- &new{2011-11-18 (金) 11:09:46}; ---絶望度が違うからなあ -- &new{2011-11-21 (月) 23:34:12}; -とりあえずA鉄砲隊剛撃B砲陣の極みC城崩 奈落だけど、素材としてもちょっとな・・・ -- &new{2011-11-18 (金) 22:54:54}; --コス3極を素材として見れるやつも希少だけどな -- &new{2011-11-18 (金) 23:22:45}; --真の廃は、電光石火ではなく疾風怒濤を付けるからな。でも、おかげで合成テーブルが埋まる。 -- &new{2011-11-18 (金) 23:47:30}; -雑賀衆、雑賀衆、雑賀衆って・・・豪族兵はとっくにオワコン!ACなら騎鉄で何ら問題なし!義弘同様に臨時防御も行けるし、有ると便利。 -- &new{2011-11-24 (木) 15:38:28}; --何気に極では手に入れやすく且つ強い義弘と同様の武将が増えたと言うだけでも価値はあるよなあ。揃えれば無駄のない同時運用が可能になるし。 -- &new{2011-11-24 (木) 23:27:09}; --多少適性で劣ってても結局は同じ砲属性で攻撃力は騎鉄のが上だしな。破城鎚から錬成できるから資源効率は高いけど… -- &new{2011-11-24 (木) 23:37:26}; --SCね、秘境行く気がないなら馬上げでもいいと思うんだが -- &new{2011-11-30 (水) 17:48:13}; ---保有スキルを除けば鉄足のほうが向いてるからね 鉄足での防御も考えると・・・・ -- &new{2011-12-03 (土) 06:47:11}; ---攻撃なら馬だろ -- &new{2011-12-03 (土) 19:33:44}; ---元の話が雑賀と騎馬鉄の比較だからなあ、多分馬攻撃は無視した話になってるんじゃないかな。馬スキルなしの赤利用可能武将はこれ以外にも一杯居るし。 -- &new{2011-12-03 (土) 21:25:42}; -文治派かと思いきやこのひとかなり武闘派なんだね 合戦上手だと思う -- &new{2011-11-25 (金) 04:06:58}; -洗礼名アウグスティヌスを持つキリシタン大名だワン!文禄・慶長の役で、加藤清正と先陣を争ったことでも有名な武将だワン! -- [[紹介文]] &new{2011-11-27 (日) 00:11:11}; -なんか人気ないね、先月追加されたばかりなのに市場でよく見かけるんだが… -- &new{2011-12-03 (土) 12:33:55}; --既に同性能のカードがあるから、若干魅力が薄いのだろう。まあ両方使えば良いんだが、重課金だと銅銭にしたくなるのかもね。 -- &new{2011-12-04 (日) 18:38:52}; --元の小西さん本人があんまり人気ないからなあ。小説でも小悪党みたいな役が多いし、熊本に縁のある武将といえばまず清正だもんね。 -- &new{2011-12-16 (金) 04:27:48}; -出たら即売るレベルでしかない。使い道が足鉄防御しか思いつかない。 -- &new{2011-12-04 (日) 20:39:10}; --なんか前にも同じ様な事言ってる人が居たと思うが、まだまだあんま出品見ないから出してくれると有り難い。 -- &new{2011-12-04 (日) 23:05:17}; --極の中では中の上くらいだと思うけどねー -- &new{2011-12-05 (月) 00:37:26}; --売らないで義兵と三段撃神速付けて兵法振りで育てた方がいい事あると思う。 -- &new{2011-12-07 (水) 18:05:47}; -天騎鉄部隊持ってると出番が全く無いから取引に出やすいのは確かだろうな -- &new{2011-12-08 (木) 06:56:24}; --ほんのり安めだから無〜微課金の頼れる相棒ポジションかな -- &new{2011-12-08 (木) 08:32:06}; -天騎鉄揃ってるけど砲防の4軍で使ってるよ -- &new{2011-12-11 (日) 20:59:27}; --オレも5軍のエースとして使ってるわ -- &new{2011-12-12 (月) 20:53:02}; ---一線級ではないが課金ユーザーでも十分実用に耐えうると言う事か -- &new{2011-12-12 (月) 22:33:46}; ---私は2軍の控えとして持ってる。使った事無いけど。 -- &new{2011-12-13 (火) 04:27:49}; ---「2軍の控え」とは、要は3軍ってことか? -- &new{2011-12-23 (金) 15:31:22}; ---ちょっとまて。一体1軍て何人で?うちはフルデッキで1軍だから上から12、3番目まではいれば1軍だけど。5軍てことは60番目? -- &new{2012-01-28 (土) 20:05:17}; ---そんなに優秀な騎鉄武将なん10人もいないはずだけだねぇ -- &new{2012-01-28 (土) 20:07:27}; --極で5人くらいか?そっちが全部揃うってなあ -- &new{2012-01-29 (日) 05:54:20}; -23鯖で購入した。特成実と入れ替わって砲攻1軍だお∩( ゚д゚ )∩ -- &new{2011-12-17 (土) 12:02:56}; --これ買うくらいなら成実のスキルLV10にした方が効果あったりして。。。 -- &new{2011-12-17 (土) 14:36:45}; ---流石に小西と成実両方使える方が、一人スキル上げるより役に立つと思うが -- &new{2011-12-17 (土) 16:29:40}; ---他のメンバーは極織田・烈火付き真田信之・軍師鍋島なのさ・・・そうなると成実しかなかった(´・ω・`) -- &new{2011-12-17 (土) 21:46:33}; -まず、顔が気にいらないし、パッとしないから即売ったよ。こんなの。 -- &new{2011-12-18 (日) 16:39:58}; --どう見ても天持ってない人なら1軍決定だろw -- &new{2011-12-19 (月) 01:25:52}; ---義弘と行長は手に入れやすい価格な割に強いから、余り課金くじ引かない人にはとても魅力的な武将だね。 -- &new{2011-12-24 (土) 11:01:44}; -鉄甲水軍lv6と7編集しておいた。6はすぐに7に上げたからもしかしたら間違ってるかもしれない。違ったら誰か直しておくれ -- &new{2011-12-19 (月) 06:34:52}; -天上くじから出たので、統合後に売っちゃた。66000銅銭 -- &new{2011-12-24 (土) 19:28:38}; -初期値は残念だがランクアップ軍師は×だろうか?極で天騎鉄お供できる武将を模索してるんだが。 -- &new{2011-12-29 (木) 18:45:11}; --極 & 砲スキル(not速度) & 成長2.5 & 実指揮高め だと信長除けば現時点じゃ一番強いのか。ちょっと意外だった。 -- &new{2011-12-29 (木) 20:27:56}; --レベル20時点て610だからランクアップなしでも兵法振りは十分有りだよ -- &new{2011-12-29 (木) 22:56:27}; --それは蒲生姫の方がいい気が・・・・。 -- &new{2012-01-09 (月) 14:06:31}; ---そりゃ蒲生持ってたらいいだろうけど、値段1.5倍くらい違うぞ -- &new{2012-01-09 (月) 16:24:55}; ---部隊スキルの関係上、小西と蒲生を両方ランクアップすることも意味がある。それ以外の時も融通利くだろうし -- &new{2012-01-13 (金) 00:07:52}; --極明智が適任だと思う。 -- &new{2012-01-13 (金) 00:22:52}; -雑賀や騎鉄が確保できるまでの使い道が難しいね 烈火か義兵で槍かな? -- &new{2012-01-10 (火) 16:26:36}; --烈火や義兵付けなくても槍or弓→武士→騎鉄でいいんじゃね -- &new{2012-01-12 (木) 23:45:29}; -天上2枚引いて2枚とも小西さんでした、どうしたら良いですか? -- &new{2012-01-18 (水) 19:08:41}; --天上2回引けるくらいやってるなら、自分の手札と相談してご自由にどうぞ -- &new{2012-01-18 (水) 21:31:18}; -三段撃 烈火のレシピに志賀親次は入らなくない? -- &new{2012-01-23 (月) 22:55:17}; --コスト的には志賀から狙った方が安上がりじゃない? -- &new{2012-01-23 (月) 23:27:01}; --説明はめんどいから書かないが、入るぞ。もうちょい合成知っといた方が得するから。 -- &new{2012-01-23 (月) 23:27:01}; ---同一合成→剛撃のS1って事か。それなら「剛撃持ち」と書いた方が適切だと思うが…。 -- &new{2012-01-24 (火) 12:49:20}; ---もうちょっと勉強した方がいいと思う。 -- &new{2012-02-03 (金) 18:55:02}; ---ww -- &new{2012-02-05 (日) 07:01:57}; ---2スロに剛撃が有ることに意味があり、2スロに剛撃を安価につけるなら挟撃同合成となる。よって志賀etcで良い。 -- &new{2012-02-06 (月) 01:34:13}; -運営〜 部隊スキルにザビエルいれてくれ〜 -- &new{2012-01-31 (火) 00:36:34}; -蒲生 長政 小西 兵法明智の騎鉄運用が天なし無課金の夢 長政さんが高いのがネック -- &new{2012-02-04 (土) 06:22:17}; --そこは島津だろ。黒田は赤備えで使ってなんぼ。 -- &new{2012-02-05 (日) 18:13:03}; ---島津だと、攻:主への祈りが発動しないじゃん -- &new{2012-02-05 (日) 18:15:43}; --つ極信長&景勝 -- &new{2012-03-09 (金) 17:32:12}; -極の島津、柴田、黒田、小西ならどれを買うべき?微課金の蒲生持ち。鉄騎馬を積みたい。 -- &new{2012-02-15 (水) 06:52:45}; --その中じゃ断然黒田だろ、実指揮が頭一つとびぬけとる、でも鯖にもよるが他の極より2〜3万高いだろ、その銅銭で小西のスキル10にするのもありだとおもうぞ -- &new{2012-02-15 (水) 20:58:26}; ---だから個人的見解は黒田を買うor黒田より安めの島津or小西を買ってスキルレベ10にする、かな。柴田はちょっときつい -- &new{2012-02-15 (水) 21:01:26}; ---やはり黒田が良いですか。黒田だと砲スキルの追加も必要ですね -- &new{2012-02-15 (水) 22:23:33}; ---黒田どうかなあ。騎鉄積みたいなら、普通に島津or小西な気もするけどなあ。 -- &new{2012-02-16 (木) 02:07:41}; ---確かに部隊スキルを考えたら黒田&蒲生&小西もありだけど、そうすると黒田に砲スキルを付けることになっちゃう。そしたら黒田を馬で使いたくなった時に後悔すると思うなあ。砲攻カードがそろった時に、黒田は馬で使いたくなる時が必ず来ると思うから。 -- &new{2012-02-16 (木) 03:58:13}; ---悩んでいる点は皆さんの書き込み通りです。悩ましい… -- &new{2012-02-16 (木) 07:32:44}; ---微課金なら黒田に義兵&電光でいけそう 速度要員いた方が便利だし -- &new{2012-02-16 (木) 11:51:39}; ---予算ギリギリなので黒田を買ったらしばらく合成も出来ません -- &new{2012-02-16 (木) 15:00:35}; --予算は幾ら?1枚しか買えないなら、赤でも鉄騎でも行ける長政。部隊スキルは小西が買えるようになってから考えればいい。 -- &new{2012-02-16 (木) 14:21:16}; ---黒田を買うと銅銭なくなります。小西or島津で25,000程残ります。 -- &new{2012-02-16 (木) 14:59:23}; ---同じ微課金、極1枚持ちだけど断然黒田。黒田を赤で使いたくなる時がくるかもしれないけど微課金にとっちゃ先の話。そのころにはきっと...しかも初期スキルによって馬十分いける。 -- &new{2012-02-16 (木) 15:40:54}; ---その予算なら、長政かな。「高額武将は、買って気分が一番上がる武将」というのがオレ流。実指揮数3000の壁は厚いしね。 -- &new{2012-02-16 (木) 17:57:32}; ---良い者は高くても買う!それが後悔しない自分流の考え方!だって後悔したくないでしょ・・・? -- &new{2012-02-16 (木) 22:39:26}; ---安い小西が沢山出てきて35,000程残りそう。逆に黒田が高い分しかない。黒田の値下がりを待つか・・・ -- &new{2012-02-17 (金) 00:55:07}; ---黒田で騎鉄は手札揃ってない人が無理して使うもんだ。騎鉄武将欲しいなら素直に小西か島津。初期スキルの差は大きい。 -- &new{2012-02-17 (金) 04:01:44}; ---騎鉄積みたいなら小西だよねぇ。 黒田と違って銅銭あまるだろうから、小西と蒲生のスキルレベルを少しでもあげたらいいと思うよ。2人とも優秀なスキル持ちだしね、 -- &new{2012-02-17 (金) 08:38:42}; ---http://blog.goo.ne.jp/libera2736/e/37cec5e5864ce9324783a41b0574affc これみてきめたら? -- &new{2012-02-17 (金) 08:58:51}; ---騎鉄前提なら小西は兵数差をカバーできるくらい優秀なのですね〜。参考になりました。皆様有難うございまいした^^ -- &new{2012-02-17 (金) 20:28:18}; ---結局、小西買いました。その後炎で島津引いて鉄騎馬部隊がようやく組めます -- &new{2012-02-26 (日) 14:47:21}; --刷新直後で、似た状態になったw 小西はいずれ安値で買えるだろうから、黒田にした。 -- &new{2012-03-18 (日) 12:46:39}; -黒田・蒲生がいるとやっぱ欲しくなるよね -- &new{2012-02-23 (木) 19:01:54}; --無or微課金なら部隊スキルで砲剛撃Lv5位の価値あるから黒田を速度系にして特武将が軍師かな -- &new{2012-02-26 (日) 13:29:17}; -知っているかもですが、S2 釣り野伏 鬼でした 編集お願いします -- &new{2012-02-28 (火) 10:48:40}; -こいつってレベル20攻撃極振りの時の赤の実指揮いくらですか? -- &new{2012-03-01 (木) 23:25:27}; --2857。左近さんのちょい上ってところ。 -- &new{2012-03-01 (木) 23:39:01}; --そうなんですか、2857もあれば無課金ならスキル不一致でも十分主力張れますね、ありがとうございます -- &new{2012-03-03 (土) 17:49:44}; --ホントに強いよなぁ。 SAKONさんって信之レベルの特だぜ? -- &new{2012-03-10 (土) 23:43:01}; --天上で引きたいですね。 -- &new{2012-03-22 (木) 12:02:23}; -コスト3で揃える場合期待値的に、烈火<三段撃神速 だと最近知った。畜生! -- &new{2012-03-15 (木) 15:06:25}; --倍率が低いだけで、発動率なら、神速は優秀だからねぇ -- &new{2012-03-15 (木) 16:52:09}; ---スキルは発動してなんぼだしな -- &new{2012-03-17 (土) 01:23:57}; --間違っちゃいない でも砲攻なら最大攻撃力を求めるのもOKだし....求めないのであれば義兵の方が使い勝手は良い -- &new{2012-03-18 (日) 15:28:30}; ---いや、こいつに義兵はちょっと・・・。他に付けたいやついるけど全然付かないし -- &new{2012-03-23 (金) 14:18:09}; --両方付ければ解決 -- &new{2012-03-23 (金) 18:15:17}; -早打ちこにたん・・・・知ってる? -- &new{2012-03-23 (金) 21:05:45}; -5万で落札できちゃった。主への祈り発動! -- &new{2012-04-19 (木) 11:59:39}; -新ソーリン、蒲生、小西で完全スキル一致の部隊スキル砲部隊が組めるようになるのか -- &new{2012-04-22 (日) 07:03:35}; --その内、シクレとかで天草四郎時貞とか出そうだから組み込めるかも。 -- &new{2012-05-11 (金) 14:30:30}; ---天草さんはいくらなんでも、時代下りすぎでは… -- &new{2012-05-11 (金) 20:37:39}; ---確かに・・・けど、太田道灌とか出てるしわからんぞ -- &new{2012-05-12 (土) 01:04:04}; -軍師にして馬一つだけランクアップしちゃ駄目かな?赤備もBBになるし -- &new{2012-05-08 (火) 20:33:11}; --↓初心者がやらかして、後悔するよりわからないことは素直に聞いた方がいいだろw↑極のランクアップは慎重にすべきだから、手札揃ってやっと視野に入れる程度。現状ランクアップは取り返しがつかないから、色々わかるまで特ですらあんま勧めない -- &new{2012-05-09 (水) 00:42:38}; -駄目ということは、まずどこにも存在しない。自分が楽しみたいようにするのが一番。あまり周りの情報に振り回されると全然楽しめなくなるよ。参考程度の情報を集めて自分なりの着地点を設定すればいい -- &new{2012-05-09 (水) 00:37:28}; -小西2枚目、どうしたら良いですか? -- &new{2012-05-09 (水) 11:37:35}; --1.売って他のカードに 2.ランクアップして砲で使いまわす 3.それぞれ違う兵科に対応させる まだあるだろうけど、手札揃ってないなら1安定 -- &new{2012-05-09 (水) 12:45:21}; --4:鉄砲防御武将が手薄なら砲防スキルつけて防御に回す -- &new{2012-05-09 (水) 18:31:24}; --2と4を考えてましたが、1で行きます。ありがとうございました。 -- &new{2012-05-11 (金) 18:10:47}; -こいつに迅速・運用つけて兵法に振ったら活躍の幅が広がった。緊急加勢・騎鉄・破壊。 -- &new{2012-05-10 (木) 15:05:36}; --運用つくと緊急加勢に本当に便利だよな -- &new{2012-05-18 (金) 07:25:10}; -初期兵法+50または馬適正Bにして欲しかった。天上から降臨;; -- &new{2012-05-19 (土) 22:42:53}; -今まで鉄砲騎馬使わなかった私のところに炎から出てきた。これは雑賀衆を作りなさいてことか?ww -- &new{2012-05-20 (日) 18:31:28}; --別に騎鉄でもよいよ。どんだけ手札揃ってるかにもよるが、騎鉄武将は有っても困らん -- &new{2012-05-20 (日) 23:39:35}; -出た時にゲッ!!って思ったけど、何気に砲防ステルスいけるし、キテツ予備軍でいけるし、結局売らずに使ってる。何気に愛着湧いてきたw -- &new{2012-05-20 (日) 22:51:19}; -小西、蒲生、黒田、そーりんのうち3人で部隊スキル発動させれるのはでかい。この中ではこのヒトが一番使いづらいけど、そーりん以外の3人で組むのも面白い -- &new{2012-05-24 (木) 08:49:27}; -てっぽ剛撃・挟撃で無難にまとめたけど毎回大活躍!買うべし!!!やすいよ〜 -- &new{2012-05-31 (木) 03:52:13}; -性能微妙すぎだし義弘2だよこいつは -- &new{2012-06-02 (土) 10:29:06}; -黒田長政や浅野を騎馬鉄に転用するくらいならこいつの方がマシ。 -- &new{2012-06-07 (木) 01:43:58}; -豚椅子切るまであとこいつ1人だ・・・またコツコツ銅銭貯めよう -- &new{2012-06-13 (水) 21:13:54}; --部隊スキルのことか。何かと思ったわ! -- &new{2012-06-17 (日) 15:17:55}; -金くじから出た唯一の極こにたん炎から出た唯一の極もこにたん天上からもこにたん。もう二度と出てくるな -- &new{2012-06-21 (木) 21:00:03}; --愛着を感じるぞ・・・ -- &new{2012-07-07 (土) 18:00:32}; -雑賀が量産できるアプデがくれば使えるのに -- &new{2012-06-21 (木) 21:44:32}; --そうなると島津の方が優秀になりそうだが・・・ -- &new{2012-06-21 (木) 21:48:26}; --雑貨生産できたら秘境の楽しみがなくなる;;←えw -- &new{2012-06-22 (金) 01:23:12}; --攻撃にも破壊にも中途半端な雑賀は、イマイチ使う気になれない -- &new{2012-08-30 (木) 12:54:54}; -小西「特コス3は実指揮に差がないのに何でこんなに冷遇するの?」 -- &new{2012-06-24 (日) 00:31:42}; -烈火と槍陣 弧月つけると意外と相性がいい -- &new{2012-07-03 (火) 14:20:58}; --弧月ってつけられるの?知らんかった -- &new{2012-07-07 (土) 22:58:14}; ---つ【木村重成】 -- &new{2012-07-10 (火) 16:09:24}; --槍が付くと序中盤でも活躍できるもんね。参考にさせていただきまっす -- &new{2012-07-07 (土) 23:52:45}; -天上からならギリギリ当たり -- &new{2012-07-10 (火) 13:27:34}; --それはないわ・・・ -- &new{2012-07-10 (火) 16:11:59}; --炎からなら当たりってとこ -- &new{2012-07-15 (日) 02:59:12}; ---炎から極きたら素直に喜べよwあ、天極当たり前の廃課金様はそんなんいらないってことか -- &new{2012-07-17 (火) 15:36:47}; ---取引で買ったあとすぐに炎で引いたから萎えたw -- &new{2012-08-09 (木) 09:27:47}; -鉄砲挟撃と兵器運用でまとめたんだが、運用はずして火力あげるべき? -- &new{2012-08-07 (火) 18:36:37}; -挟撃はお手軽だがコスト比例スキルであるため、コスト3の小西だと充分な爆発力が得られる←日本語おかしくね? -- &new{2012-08-10 (金) 12:20:08}; --特に -- &new{2012-08-11 (土) 05:54:18}; ---挟撃はお手軽「だが」と逆接でつないでるのに後の記述が小西にとってプラスだったから違和感を覚えたんだ><俺だけだったみたいだね・・・。スレ汚しすまそ。 -- &new{2012-08-11 (土) 09:57:07}; --付けるのがお手軽だから弱く見られがちだがって意味だろ。マジレスサーセン -- &new{2012-08-13 (月) 00:31:28}; --だがの後に句点(、)つけるといい気がする -- &new{2012-08-18 (土) 13:14:32}; -挟撃or神速(Lv5)付けるなら? -- &new{2012-08-18 (土) 20:49:23}; --神速。レベル5までならかなり優秀だよ -- &new{2012-08-18 (土) 22:58:49}; --Lv10の挟撃まじつぇーぞ -- &new{2012-08-31 (金) 09:00:47}; ---Lv5って書いてあるだろwたしかに挟撃のLv10はつぇーけどもw -- &new{2012-08-31 (金) 21:30:24}; -結構強いのに評価低いなーー -- &new{2012-08-31 (金) 10:51:47}; -売っても安いから、★2にして鉄騎馬軍師の控えにしてる。案外使える -- &new{2012-08-31 (金) 13:48:23}; -評価低いが特宇喜多、鍋島の上位互換と考えると十分極性能 -- &new{2012-09-02 (日) 20:47:36}; --特と比べられても困るが -- &new{2012-09-06 (木) 21:34:01}; ---特砲攻の鍋島と比べて性能が良いから極性能であるっていうのはそこまでおかしくないと思うが -- &new{2012-09-06 (木) 22:05:59}; ---俺もおかしくないと思う。天カードと比べろということだろ。 -- &new{2012-09-11 (火) 15:09:53}; -あえて言おう、足軽軍法を付けて宗麟のお供にすべきだと! -- &new{2012-09-08 (土) 01:26:44}; --砲剛撃つけて新宗麟のお供でしょ! -- &new{2012-09-30 (日) 11:15:54}; --9-12で政宗、宗麟、蒲生とこいつで主への祈りMAXで一戦撃破55000だしてたぞ さあみんなで育てよう -- &new{2012-09-17 (月) 13:08:01}; -兵法初期値が低いけど、そのぶん特よりは強いんだから兵法振りもありだと思うんだけどなぁ -- &new{2012-09-22 (土) 06:06:00}; --安めの極で部隊スキルもあるし、ランク上げ前提で兵法極追加しといた。 -- &new{2012-10-10 (水) 18:30:27}; ---部隊スキルには兵法関係しないと思う 兵法振りの是非はともかくね -- &new{2012-11-10 (土) 23:12:03}; ---主への祈りで部隊組もうと思うと、こいつが軍師になるからって意味かなと -- &new{2012-11-11 (日) 12:46:57}; -主の祈りの部隊が完成した人にはかなり使えるカードだと思うんだが -- &new{2012-09-24 (月) 23:25:34}; --天のランク上げたくないから部隊スキルには必須カードだな -- &new{2012-10-10 (水) 20:20:26}; --某ブログの計算では祈りMAX部隊が最強砲天部隊より強いらしいな -- &new{2012-10-18 (木) 14:36:09}; ---どこのブログだか知らんけども全武将★5計算なのか 祈りの方だけランクUPで10までなのか 具体的なところが書いてないなら誤情報に近い -- &new{2012-11-23 (金) 18:13:18}; -安く買えたなら軍師 -- &new{2012-10-22 (月) 20:26:21}; -新宗麟いるからほしいな・・。。排出停止にならなくてよかった^^ -- &new{2012-11-08 (木) 14:57:28}; --おれもだ、しかしこいつとはなぜか縁がない・・・ -- &new{2012-11-08 (木) 15:39:19}; --待て、つっこみところは排出停止になる要素がどこにあるってとこじゃ・・・。 -- &new{2012-11-10 (土) 23:42:31}; --今回のカードに排出停止となった要素がわからない、小次郎はスキル強すぎだからか? -- &new{2012-11-11 (日) 15:33:25}; ---う〜ん。一概には言えないが小次郎はスキルが幽斎は性能が壊れだったので排停。明智や今川は上位互換で自らと同じのが何人もいるから排停。竹中や勘助とかは違う極や特とかで出す為に排停? -- &new{2012-11-11 (日) 15:41:08}; ---同じのが何人もと言うなら天極上といる信長さんも排停になると思う -- &new{2012-11-13 (火) 20:16:11}; ---同じのがって言うよりは似たようなカードが何枚もあるから排停じゃね? -- &new{2012-11-13 (火) 21:51:07}; ---剛撃持ちはどれも似たようなカードだろw -- &new{2012-11-13 (火) 22:25:28}; ---似たようなカードで同名多数、これが決め手だなw -- &new{2012-11-13 (火) 22:37:08}; ---いや、ま〜ぶっちゃけ、旧天信長、排停扱いだろ・・・。 -- &new{2012-11-13 (火) 22:40:02}; -天部隊軍師で育成中・・☆4から実戦投入してみる -- &new{2012-11-23 (金) 11:13:50}; --セミ並みに準備期間長いね -- &new{2012-11-24 (土) 20:58:44}; ---烈火剛撃10で空き地攻撃のみ・・今☆3 ほんとセミだw -- &new{2012-11-27 (火) 14:19:34}; --でも育成は楽しいよね。同じく育成中。ちなみにステータスは何極振りしてるの? -- &new{2012-11-30 (金) 10:41:22}; ---軍師って書いてあるだろ -- &new{2012-11-30 (金) 11:10:18}; ---兵法w ☆4で期待値97万 ☆5カンストで101万の予定です -- &new{2012-11-30 (金) 11:58:30}; -嫁の名前、菊姫っていうんだ。上杉んとこと一緒だな。洗礼名でしか覚えてなかったわ -- &new{2012-12-24 (月) 00:41:38}; -烈火狙いで神速がついた。活躍の場面は、2回で負傷が多い -- &new{2012-12-25 (火) 00:02:55}; -黒田・蒲生に小西入れて使うのと3コス馬攻上杉使うのどっちがいいかな? -- &new{2012-12-25 (火) 14:42:50}; --あ、兵は赤備えで -- &new{2012-12-25 (火) 14:43:11}; --上杉はどれだよ?景勝、景虎、謙信っているんだけど?それにランクアップはどこまでしたかとか判断材料が少なすぎる。 -- &new{2012-12-25 (火) 15:05:03}; --小西だね。部隊スキルは乗算だから。 -- &new{2012-12-26 (水) 02:33:31}; --ていうか黒田はいらない -- &new{2013-01-04 (金) 01:13:15}; ---黒田長政じゃないか? 馬攻は優秀だし小西・蒲生と主への祈りは強いよ 勘兵衛なら微妙だけど。 -- &new{2013-02-07 (木) 13:36:10}; -要は黒田・蒲生・小西での部隊スキルか黒田・蒲生・上杉景虎って聞いてるんだろう。赤で黒田いらないとかマジ論外だろw -- &new{2013-01-04 (金) 02:30:28}; -親父と勘違いしたんでは、思考的にありえんがw -- &new{2013-01-04 (金) 23:19:00}; -黒官のことかw -- &new{2013-01-09 (水) 21:00:50}; --今のインフレ状態に合わせてそろそろ黒官(新)が出てもいい頃。最初期の性能だしなあのカード。 -- &new{2013-01-12 (土) 18:41:53}; ---黒官は天で救済されてるじゃん。それよりも半兵衛(新)が必要じゃね? -- &new{2013-01-16 (水) 14:13:17}; -島津義弘や尼子経久、三好長慶よりも優秀な扱いなのは納得できん -- &new{2013-02-03 (日) 11:37:47}; --誰もが通る道やね -- &new{2013-02-03 (日) 22:38:17}; -戦国時代好きな人の多くが、官僚肌な人物を嫌うよね -- &new{2013-02-03 (日) 22:59:34}; --へ?なにきめつけてんの? -- &new{2013-02-05 (火) 19:58:57}; ---嫌う人もいるよね。みたいな書き方なら突っかかられずにすんだろうな -- &new{2013-02-05 (火) 22:38:33}; --戦国好きだけど、普通にすきだが? -- &new{2013-03-12 (火) 09:20:41}; -何故か馬・器がSSSになってたから直しといた -- &new{2013-02-03 (日) 23:29:47}; -鉄足で防衛部隊に遣いたいんですが・・アリ? 円陣&釣瓶撃ち 付けて -- &new{2013-02-04 (月) 21:03:31}; --適正的にはありだろうけど、素直に砲極買うか、せめて部隊スキル刷新まで様子見したら? -- &new{2013-02-04 (月) 21:40:56}; ---やっぱり・・そ〜だよな〜。報告書で驚かせてやりたかったが・・・残念w -- &new{2013-02-05 (火) 02:11:02}; ---誰も驚かんよ。 -- &new{2013-03-12 (火) 23:27:00}; -鉄砲隊剛撃と槍隊弧月がつきました!スキルレベル10にするなら槍陣弧月ですか?鉄甲水軍ですか? -- &new{2013-02-11 (月) 23:03:23}; --期待値なら弧月、爆発力なら鉄甲。そこから先は好みの問題。 -- &new{2013-02-13 (水) 15:37:29}; --↑追記 ランクアップ軍師がいる場合期待値はほぼとんとん。★3以上なら鉄甲の方が期待値は上 -- &new{2013-02-13 (水) 15:42:06}; --なぜ全部10にすると言う発想がないんだ!?まあでも、とりあえず全部5→どれ10ってなったら、俺なら初期スキルから上げてくかな。発動率低いけど強いスキルから上げて行きたい。 -- &new{2013-03-13 (水) 12:24:09}; -やっぱスキルが弱いなー 極揃ってくると出番が・・ -- &new{2013-02-13 (水) 13:58:12}; --主への祈り強いじゃん -- &new{2013-02-13 (水) 16:39:09}; --出番がないなら素直にランクアップしたら? -- &new{2013-02-13 (水) 18:23:17}; --蒲生がちょっと弱い 砲攻天か極もう一人対応してくれたら評価上がるな -- &new{2013-03-29 (金) 17:09:05}; ---ついに黒田が砲攻天になったな・・・ これで小西も出番が! -- &new{2013-05-16 (木) 22:19:55}; -小西と蒲生はセット -- &new{2013-04-16 (火) 08:52:31}; --蒲生+宗麟手に入れてから本領発揮する武将。単体でも騎鉄部隊の軍師か穴埋めにもなれるね -- &new{2013-04-16 (火) 13:31:25}; -6章では最強部隊の一人になるね -- &new{2013-05-10 (金) 22:41:22}; -2期鯖で☆3小西いるんだが、少し強気でも廃なら買う?自分はそこまで育てる時間も金もないので、いい武将買える他紙になるなら売るんだけど -- &new{2013-05-16 (木) 21:56:33}; --俺も廃だけど、小西は部隊スキル要員として自前で☆3以上に育ててる。極だからすでに上げてる人が多いけど、刷新直前なら持ってない人が買ってくれると思うよ。 -- &new{2013-05-16 (木) 22:01:43}; --新天黒田がやばいのと部隊スキル対応するかで天部隊入り果たすかもしれないから少し様子見したほうがいいかもね。 -- &new{2013-05-16 (木) 22:28:06}; -ixaでカード化されてない武将の中で、 -- &new{2013-05-20 (月) 06:28:33}; --小西より強かったキリシタン大名はもう他にいないのかな? -- &new{2013-05-20 (月) 06:29:23}; -強力な部隊スキル、軍師適正、初期スキルが砲 -- &new{2013-05-21 (火) 13:19:10}; --こんな優秀なカードなのに何故安いのか? 個人的にはありがたいけど -- &new{2013-05-21 (火) 13:19:57}; ---初期は実用的な部隊スキル要員がいなかったの新ソーリン、新天如水の追加、極黒カンの見直しなどで徐々に評価が高まってきてると思うよ。 -- &new{2013-05-21 (火) 13:58:31}; ---実際の強さよりも相場が安いカードの1枚であることはマチガイないな。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:27:41}; -★3まで上げたけど、器SSSの次は何上げたら良いかな?騎鉄・雑賀・焙烙火矢で迷ってます。 -- &new{2013-05-21 (火) 14:14:39}; --焙烙の資源確認するまでは保留 -- &new{2013-05-21 (火) 14:20:13}; --騎馬鉄砲の攻撃力と移動速度が一番高いのは判明してるから、普通は馬。 -- &new{2013-05-21 (火) 15:47:54}; --最高攻撃力をもとめるなら馬一択。資源効率まで考えたいなら焙烙の消費資源判明まで保留。 -- &new{2013-05-21 (火) 16:31:23}; -焙烙で返り咲き -- &new{2013-05-21 (火) 17:00:19}; --焙烙よりも砲攻黒田登場で部隊スキル要員として価値UP。 -- &new{2013-05-24 (金) 11:23:09}; ---だな。主への祈りが最凶部隊スキルになった。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:26:42}; ---って事は剛撃挟撃消して烈火付けるかな〜 あと一つコス3で何が良いかな?弧月は素材が高いしなー -- &new{2013-05-24 (金) 13:58:17}; ---その前にランク上げるのが先じゃね? -- &new{2013-05-26 (日) 00:31:52}; ---挟撃は消し安定だけど、弧月無理なら剛撃は消さなくていいでしょ。弧月無理なら車も無理だろうしね。 -- &new{2013-06-16 (日) 20:14:53}; -攻極の電光運用で加速用にしてたけど部隊スキルには流用し辛いなぁ… -- &new{2013-05-24 (金) 11:37:12}; --電光消せばいいやんか -- &new{2013-06-15 (土) 18:57:52}; ---消すぐらいなら、もう一枚買えよ -- &new{2013-06-22 (土) 02:18:37}; -馬適性がC、スキルも砲のみで汎用性が低いから微課金の極購入選択肢に入ってこない。主への祈り狙わないなら買わないよね。 -- &new{2013-06-18 (火) 15:38:11}; --砲攻武将は最終的に特化させることになるし汎用性は求めないよ。 -- &new{2013-06-18 (火) 17:33:00}; --中盤以降なんて赤と騎鉄しかつかわんだろ。 刷新後一週間でレベル30になるなら赤なんて三戦目から投入できるし騎馬鉄も頑張れば三戦目から投入可能 -- &new{2013-06-23 (日) 08:40:09}; ---3戦目で投入可能って、どのくらい用意できるの?生産できるようになったというレベルで投入可能とは言わないんだけどな・・ -- &new{2013-12-12 (木) 13:58:58}; --小西に限らず、馬適正がCの攻撃武将は、実際の強さよりも相場が安めだよね -- &new{2013-06-27 (木) 00:59:26}; --微課金だからこそ、こう言う安価な砲極が選択肢になるんだけどな・・ -- &new{2013-12-12 (木) 14:01:22}; -新宗麟と蒲生があって、ようやく小西を手に入れたが...兵法振りで安定でしょうか?烈火・挟撃がおすすめですか? -- &new{2013-07-04 (木) 06:43:32}; --兵法振りで安定じゃなくて、安定するのが兵法振り。宗麟も蒲生も兵法上げるなら好みの問題だな。 -- &new{2013-07-04 (木) 07:58:37}; ---コメント感謝! -- &new{2013-07-06 (土) 08:59:18}; -うわぁ使えねーよ売っても金にならんし、2枚もある -- &new{2013-07-05 (金) 02:29:14}; --祈りで使わんのならいらんわな 新宗麟・新黒田手に入れたから黒田が部隊スキル入りしたら1軍昇格するわ -- &new{2013-07-22 (月) 09:03:25}; --その新黒田が強すぎて一向に部隊スキル入りしないんだが・・・ -- &new{2013-08-31 (土) 14:05:38}; -烈火をつけたら次は何がお奨めでしょうか?弧月?車?挟撃or剛撃?期待値そんなに変わらないなら挟撃でも良いのか教えてほしいです -- &new{2013-09-07 (土) 08:50:38}; --貴方の懐具合がわからないので、なんとも言えませんが。3コスなら期待値は弧月>剛撃>挟撃 -- [[?]] &new{2013-09-07 (土) 09:58:38}; ---コメントありがとうございます。課金者なので多少は頑張れます。弧月>剛撃>挟撃との教えに感謝します。弧月を狙ってみます!ありがとうございました! -- &new{2013-09-07 (土) 10:05:31}; --つづき。最大値を狙うなら車一択だけど、兵法1500以上ないと期待値で剛撃にも劣る。(すべてスキルLv10での話です。) -- [[?]] &new{2013-09-07 (土) 10:07:51}; -騎鉄天3軍までできたので馬3軍として蒲生、黒田長政とあわせて馬部隊にしてるのは邪道? -- &new{2013-09-07 (土) 11:28:19}; --騎鉄天3軍作ってそんなの聞くか? -- &new{2013-09-11 (水) 02:20:32}; ---ただの自慢だろ -- &new{2013-11-23 (土) 21:44:12}; --騎鉄天2軍までしかいませんが、祈り対応してようが即売りましたw -- &new{2014-01-28 (火) 02:22:13}; -馬でも何でも好きにすりゃええじゃんw -- &new{2013-10-18 (金) 21:12:25}; -結局この子は攻極?兵極? -- &new{2013-11-09 (土) 11:28:22}; --俺は兵法にしたよ。 -- &new{2013-11-09 (土) 13:52:00}; -オレも兵法にしようと思ってたんだけど、ここの推奨は攻振りになってんのよね・・・ -- &new{2013-11-09 (土) 13:57:52}; --新宗麟や蒲生と一緒に部隊スキルで使うとか、手持ちと追加スキル次第で兵法振りのほうがいいこともある -- &new{2013-11-09 (土) 14:43:39}; -極宗麟出たから砲極祈り部隊組めるようになったから価値上がってるかね? -- &new{2013-11-23 (土) 20:18:18}; --上がってない -- &new{2013-11-23 (土) 21:54:23}; -ここの推奨通りに攻振りにしちゃったw 追加スキル、攻振りなら義兵電光と聞いたけどどうなんですか?普通に砲スキルの方がいい? -- &new{2013-12-12 (木) 11:32:35}; --電光義兵とか2年前の発想 -- &new{2013-12-12 (木) 12:08:31}; ---なるほど、やっぱ純粋に火力あげた方がいいんですね。 -- &new{2013-12-13 (金) 05:49:32}; ---いろんな兵種に対応するタイプの武将なら義兵電光もまだ選択肢になるけど、小西は砲でしか使わないからなぁ。 -- &new{2013-12-13 (金) 09:36:03}; ---義兵電光は、防御の兵置かれると…特にこのレベルの武将だと、どうにもならん。 -- &new{2013-12-22 (日) 03:35:15}; ---茶屋対策で義兵電光の祈り部隊も有りかなと思う今日この頃 -- &new{2014-02-23 (日) 19:03:25}; -器を上げきったあと次何をあげるか迷う。弓と馬どちらにするべきか・・・ -- &new{2014-01-16 (木) 21:24:50}; --馬でいんじゃない。Cが消えて見た目もよくなるし。 -- &new{2014-01-16 (木) 22:09:03}; -2期目半ば、40462で買えました。安かったのか? -- &new{2014-01-25 (土) 12:34:29}; --普通 祈り対応ぐらいしか利点がないからな 砲使用ってだけなら+1万でそこそこの手にはいるし -- &new{2014-02-08 (土) 16:58:17}; -普通。 -- &new{2014-01-31 (金) 11:34:43}; -今度のメンテで排出停止か 高騰するか? -- &new{2014-02-21 (金) 02:04:18}; --しない -- &new{2014-02-22 (土) 05:35:16}; --極みと組撃ちの素材が減るのは痛いよなあ -- &new{2014-02-22 (土) 09:28:53}; ---これから組撃ちって無理じゃね??? -- &new{2014-02-23 (日) 20:36:04}; ---3月で消える武将の総評じゃね?誰が消えるかよく知らんがw -- &new{2014-02-24 (月) 01:22:19}; -たまたま2人いたので砲専門と馬専門で使い分け。極宗麟、蒲生、長政と一緒に祈らせてるけど、全員★2から祈りLv9に到達して重宝してる -- &new{2014-03-11 (火) 18:52:33}; --コイツを馬で使うとか一期目の初心者ですか -- &new{2014-04-13 (日) 08:18:52}; ---まぁ、こういうおかしな人がいてくれるから合戦が楽しくなる。全員がガチガチだと大変よw -- &new{2014-04-13 (日) 09:32:39}; ---対象者4人も混ぜてMaxいかないとか只の育成不足だろw そもそも最初の3人の内、どれかが足りなくて穴埋めってならまだしも、足りてるのにこいつ組み込む意味がわからん -- &new{2014-04-13 (日) 09:59:05}; ---4人いないと発動しないと思ってるのかも知れんね。それくらい残念なレベルw -- &new{2014-04-13 (日) 10:14:58}; ---↑こう言う馬鹿どっか行けばいいのに・・・極がこの4人しかいないって人も多いのに何考えてんだろ。 -- &new{2014-04-24 (木) 02:34:56}; ---例え極がその4人だけだとしても国親入れたほうがまだマシなレベルだからだろ。 まさか極4枚揃えた所為で特1枚も買えなかったとか言わんよな?w -- &new{2014-05-21 (水) 19:21:54}; -排出停止なので、手に入れなきゃ と思い買ったわ。 天 宗麟 極 蒲生 黒田長政 黒田官兵衛 小西 + 極 織田信長 or 砲天 これで使おうと思う。官兵衛はまず使わないが -- &new{2014-04-17 (木) 00:16:04}; -主への祈り対象者の4人だけしかもってない奴ってそんな多くないだろw どんだけ祈り押しなゲームだよww -- &new{2014-04-30 (水) 13:45:49}; --お前みたいな馬鹿に教えてやろうか? 安いからそろえやすいんだよ。勘助一人買う金で2,5人かえるんだよ。 -- &new{2014-05-15 (木) 20:06:15}; ---なぞの上から目線www -- &new{2014-05-16 (金) 14:06:29}; ---謎じゃないだろ。もとのコメントがアホみたいなこと言ってるから訂正されたんだろ。 -- &new{2014-05-21 (水) 17:44:09}; ---上に書いてあるように半端なスキル不一致極より一致特のほうがよっぽど強い。勘助持ち出すとか頓珍漢すぎ。馬鹿ほど人を馬鹿だのアホだの罵りたがる -- &new{2014-05-21 (水) 20:41:59}; -スキルはなにが良いんだろー砲2軍祈り部隊で使います -- &new{2014-07-10 (木) 11:12:23}; --挟撃剛撃鱗撃どれかつければええ 迷うほどじゃないと思うが -- &new{2014-07-10 (木) 11:25:32}; --謀殺がいいよ。かなり強くなるぜ! -- &new{2014-09-13 (土) 20:28:39}; ---ネタだと思うが、1,2発目から勝ち判定が出る相手なら、謀殺発動すると攻略早い -- &new{2014-09-14 (日) 14:22:34}; -剛撃&挟撃Lv10なんだが、挟撃消して烈火にすべきじゃろうか?フガフガ -- &new{2014-09-22 (月) 16:57:54}; --この方がメインじゃないだろうし、すでにスキル10なら付け直さなくても良いのでは? と思いますが -- &new{2014-09-22 (月) 20:41:31}; --天×2の祈り部隊にこの人入れてるなら、銅銭かける価値あるかとおもうが。優先度は低いかな。 -- &new{2014-09-28 (日) 09:39:43}; -攻撃より兵法振りの方がいいのか だいたい市に出されるのは完成品の極が多いな -- &new{2015-05-04 (月) 12:28:20}; --攻撃振りのね -- &new{2015-05-04 (月) 12:28:38}; -9期だがくじから新蒲生引いてきたので砲攻で祈り部隊作るために購入した。天宗麟と如水は持ってないので極宗麟、蒲生と組ませる予定 -- &new{2015-08-11 (火) 12:46:03}; -やっと宗麟手にいれたけど、如水宗麟こいつコス3で組むか如水宗麟コス4佐竹で組むかだったら部隊スキル加味しても後者のが強いんですかね? -- &new{2015-12-06 (日) 18:45:31}; --今なら小西は焙烙火矢で活きてくるし、追加スキルも35%超の優秀な攻撃スキルが増えているから祈り部隊の一角を担えると思います。部隊スキルは侮れない。 -- &new{2016-02-19 (金) 21:27:24}; -俺も馬鹿にしてたけど、 -- &new{2016-04-01 (金) 05:23:09}; --続き・・・一人合流のコス30制限が有るから、コニタン結構重宝してるw -- &new{2016-04-01 (金) 05:24:17}; -そろそろ新コニタン来ないかねぇ・・・ -- &new{2016-06-29 (水) 16:45:31};
テキスト整形のルールを表示する