コメント/BushoCard/1034今川義元
の編集
ホーム
一覧
単語検索
最終更新
ヘルプ
Top
>
コメント
>
BushoCard
> 1034今川義元
コメント/BushoCard/1034今川義元 の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
[[BushoCard/1034今川義元]] -覇道弓赤鳥LV10確率:+42% / 対象 弓砲 弓砲攻:32%上昇 -- &new{2013-05-17 (金) 23:00:43}; --激烈超えてるのかよ -- &new{2013-05-18 (土) 03:32:10}; ---破壊がない分いい勝負かね。ただこちらは4コスで信長は3.5コスで適正よし -- &new{2013-05-18 (土) 09:25:17}; -これで序以外は全てのレアで出てるんだな今川義元って。 -- &new{2013-05-18 (土) 06:19:32}; -弓騎と騎鉄にかかって経験値稼ぎに赤備で空き地凸すること考えると馬上げるのが最有力なのかね -- &new{2013-05-18 (土) 09:29:30}; --弓あげと器あげで悩むね。新兵種の生産lコスト次第かな〜。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:33:01}; --焙烙の生産コスト確認してからのほうがいいかもね。現状弓騎馬よりも早く開発できるし弓騎馬よりも火力ある。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:33:59}; --新兵種のための適正値かと思うくらい。焙烙の生産コストが低ければ「器あげ一択」でいきたい。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:41:59}; --うちも馬あげたい -- &new{2013-05-18 (土) 21:02:33}; --やっぱ馬あげかな。焙烙を主力で使っていく未来が見えない -- &new{2013-05-20 (月) 08:15:32}; -今川が砲ありとか時代的に謎なんだけど -- &new{2013-05-18 (土) 10:33:09}; --ゲームなのに何いってんだ? -- &new{2013-05-18 (土) 10:41:02}; --確かにそのとおりだけど、弓功だけなら旧毛利並みに残念すぎる。。 -- &new{2013-05-18 (土) 10:41:50}; --かさねとか歴史と全く関係ないのがいる時点で察しろ -- &new{2013-05-18 (土) 13:12:48}; --おいおい、時代的にも何も、実戦に初めて鉄砲を投入したのは今川義元だぞ -- &new{2013-05-19 (日) 15:03:51}; -槍馬と馬砲は再登場したんだから、弓砲連撃もまた付けられるようになって欲しいな -- &new{2013-05-18 (土) 10:47:25}; -合成テーブルどんなかんじでしょうか -- &new{2013-05-18 (土) 11:07:14}; --A疾風怒濤 B神算鬼謀 C攻城の妙技 S1・S2はほかの方お願い。 -- &new{2013-05-18 (土) 11:16:01}; -S1は破軍星 -- &new{2013-05-18 (土) 12:02:55}; -スキル名って「はどうゆみあかとり」でいいんだろうか -- &new{2013-05-18 (土) 15:41:01}; --はどうきゅうせきとり -- &new{2013-05-18 (土) 15:43:00}; ---今川の家紋が「あかどり」って読むらしいからそう読んだけど違ったか -- &new{2013-05-18 (土) 15:53:41}; ---はどうきゅうあかとり だと思われる -- &new{2013-05-18 (土) 16:32:24}; -そういう無駄な報告するくらいなら紹介文教えてくれ -- &new{2013-05-18 (土) 16:37:13}; -史実だと砲は使ってない気がする -- &new{2013-05-18 (土) 20:23:31}; --この期に及んでまだ史実だとか言ってる奴がいるのか… -- &new{2013-05-18 (土) 21:00:24}; --史実を突っ込むならまず単なる称号でしかない「海道一の弓取り」だからって弓適正ってところから突っ込め -- &new{2013-05-19 (日) 15:05:54}; --史実云々なら、今川の時代、徳川は松平で序だ。 -- &new{2013-05-19 (日) 17:58:00}; --史実なら、今川義元は鉄砲隊も使っていたよ。桶狭間の戦いを記した書物にも今川隊が鉄砲を取る暇もなくやられた記述がある。IXAで史実史実いいだすとおかしいとこだらけだからあんまり気にしないのが吉だとは思うが。 -- &new{2013-05-21 (火) 23:03:02}; -東海道一の弓取り→弓適正がいいとかやってる時点でアレなんだが -- &new{2013-05-18 (土) 22:42:19}; --そーだそーだ 弓取りなら槍適正をつけろ!!(適当) -- &new{2013-05-20 (月) 02:01:20}; ---その通りじゃね?弓取り=武士の事をさす言葉なんだから。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:24:31}; -今川程度でこの性能だとまた信長新バージョンあるな -- &new{2013-05-19 (日) 09:31:13}; --織田信長(子供) -- &new{2013-05-19 (日) 21:03:24}; ---吉法師 竹千代はありだな -- &new{2013-05-20 (月) 00:00:06}; -天に昇格ですか、大殿撃破は伊達じゃ無いと言う事ですね。 -- &new{2013-05-20 (月) 17:32:28}; --IXAでは見事伝説への上洛を成し遂げたよなw むしろ天昇格が遅すぎたくらいだ -- &new{2013-05-20 (月) 18:14:38}; --北条を越え最強であることこそ、今川の天だったんだ。 -- &new{2013-05-21 (火) 14:56:01}; ---なぜ北条が涙を? -- &new{2013-05-23 (木) 11:03:11}; -ランクアップ仕様が変更になっても攻撃振りとか書いてあるんだな。攻撃振りした人可哀そうに。 -- &new{2013-05-21 (火) 13:04:25}; --書いておかないとうるさい人がいるんだよ・・・ -- &new{2013-05-21 (火) 15:28:15}; --初期の発動率が良すぎるから兵法より攻撃振りありっちゃありだな -- &new{2013-05-22 (水) 20:55:54}; ---初期スキルのみ見て攻撃振りするんかいw -- &new{2013-05-23 (木) 11:05:54}; ---ねえよ。 -- &new{2013-05-23 (木) 15:23:45}; ---攻撃振り削除した人乙。強スキルの発動はとことんあげるが吉 -- &new{2013-05-24 (金) 08:15:52}; ---兵法振りの効果がどれくらいかはスキルの発動率より上昇率でみたほうがいいよ。兵法振りでの期待値の伸びは上昇率に依存します。 なのでコス4だと兵法あがれば挟撃>剛撃となったりしますね -- &new{2013-06-07 (金) 06:39:56}; --攻撃振りはない -- &new{2013-05-24 (金) 14:16:35}; ---4枚目の天としてGetしたんだけど既に兵法振り天がいる。それでも兵法振りがBetter? -- &new{2013-06-07 (金) 22:37:00}; ---当然。ランク5まで上げると軍師以外の兵法上昇値も馬鹿にならない -- &new{2013-06-08 (土) 03:19:13}; --順当に初期の発動率が良すぎるから順当に兵法より攻撃振りするのが順当で順当。 -- &new{2013-05-26 (日) 19:49:18}; ---堂々巡りだね。 -- &new{2013-05-26 (日) 21:59:25}; ---日本語不自由だとなにかと苦労するよな。 -- &new{2013-05-26 (日) 22:01:40}; -一枚しか持ってなかったら、コスパと性能から挟撃と烈火でFAじゃまいか。 -- &new{2013-05-21 (火) 22:18:15}; -砲天4強入りか強いな -- &new{2013-05-22 (水) 22:42:12}; --強いよな 焙烙は総攻撃力がどうなるのか… -- &new{2013-05-27 (月) 13:13:37}; ---焙烙の攻撃力はもう分かってるんだから計算すればいいじゃん -- &new{2013-05-27 (月) 13:16:05}; ---あまり差は無かったよ 破壊があるけど、足が遅いから鉄騎優勢だわ -- &new{2013-05-27 (月) 19:40:18}; -いいカードでたね!素直にほしいよ。 -- &new{2013-05-25 (土) 12:53:16}; -統率馬か器で迷うな。 -- &new{2013-05-25 (土) 21:16:45}; --焙烙と弓騎馬のどちらを活用するかで決まるな。でもそれがむずいわ〜。 -- &new{2013-05-27 (月) 22:07:39}; --数値だと焙烙は鉄馬の鈍足版のような感じになるよ 俺は馬上げるわ -- &new{2013-05-27 (月) 22:26:22}; --弓騎馬に係るスキルを追加せず、弓騎馬で使わないのであれば器一択。弓騎馬・焙烙・騎馬鉄で使うなら…一番使う期間が短い兵科のみに係る適性を除外する。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:36:51}; -スキル表だと覇道弓赤鳥LV10確率:+32% / 対象 弓砲 弓砲攻:23%上昇 弓砲破壊:5%上昇 だけど42%/32%とどっちが正しいのかな? -- &new{2013-05-26 (日) 09:19:02}; --ありゃ なんかWiki内で明智スキルと混合されちゃってるみたい 修正出来るお方宜しくお願いします -- &new{2013-05-26 (日) 09:23:00}; ---天上で引いたので全部埋めておいた -- &new{2013-06-01 (土) 08:02:15}; -スキル10の数値しかわからんけど直しといた -- &new{2013-05-26 (日) 19:12:53}; -なんかスキル強すぎないか? -- &new{2013-05-28 (火) 15:54:08}; --信玄ですら恐れた男だからな。桶狭間でまさかの敗北で今川ってあまり大した事ないと思われてるんだよなあ -- &new{2013-05-29 (水) 07:47:55}; ---あと1歩で天下人だったしな -- &new{2013-05-29 (水) 16:53:56}; ---出陣直後は上洛はほぼ成功すると思われてたんだよねぇ。まぁ、一歩目で豪快にコケたけど・・・ -- &new{2013-05-29 (水) 17:07:00}; -兵力と軍師適正はスタンドバイミー -- &new{2013-05-29 (水) 23:14:21}; --日本語でどうぞ -- &new{2013-05-31 (金) 11:19:08}; --ケースバイケースって言いたかったんだろ 言わせんな恥ずかしい -- &new{2013-06-02 (日) 20:22:19}; --なんで線路を歩いてしまったんだ -- &new{2013-06-03 (月) 23:30:38}; --兵力と軍師適正がスタンドアローンしてることが理想だ 今川は十分強い -- &new{2013-06-11 (火) 03:25:51}; -S2は、神算鬼謀滅でした。お手数ですが、編集お願いできますか。 -- &new{2013-06-08 (土) 12:44:35}; -毛利隆元から弓砲連撃移植できるようになったから使い勝手増したかな? -- &new{2013-06-08 (土) 19:55:34}; --弓で攻めることなんてそうそう無いから砲特化でいいだろう -- &new{2013-06-11 (火) 03:23:08}; --弓砲連撃と三段撃にするんかいな? -- &new{2013-06-11 (火) 21:04:06}; ---弓砲はともかく、三段撃ちじゃなくて車でしょそこは。 -- &new{2013-06-12 (水) 08:19:51}; ---とおもっておすすめに車懸り追加しておいたのだが誰かが消しよった 車懸りなんてつけるのそんなに大変じゃないだろ。 本10冊買えば1枚くらいは成功するよ -- &new{2013-06-17 (月) 23:58:14}; ---まだ10冊も新品売ってるのか? -- &new{2013-06-21 (金) 11:43:45}; --砲特化でいいぜー -- &new{2013-06-13 (木) 07:17:00}; --烈火と車懸りにした。どうせ砲でしかつかわないので爆発の烈火と安定の弧月にしたかったが。 兵法高ければ車の方が期待値上なんでOKかなと -- &new{2013-06-15 (土) 19:57:09}; ---新足利で同じことをやったんだが、兵法振★2LV20ぐらいでは何にも発動しないことがよくある -- &new{2013-06-21 (金) 10:14:11}; -出品自体見ないんだが・・・ -- &new{2013-06-20 (木) 16:31:22}; --強いからな。 -- &new{2013-06-20 (木) 21:46:36}; -42/32が合ってるならヤバツヨだな。弓砲対応だと↑で挙がってるように弓砲連撃でいいか。でも三段撃ち付けるくらいならちょっと無理して義兵か車狙った方が後悔が少ないかも。 -- &new{2013-06-21 (金) 21:51:12}; --兵数と統率は抑え目だけどまぁ強いよね -- &new{2013-06-23 (日) 10:26:41}; --弓砲はほぼ剛撃だしいいとしてコス4天でコスト依存スキル付けないのはさすがに勿体無いでしょ、義兵なんかそれこそ論外だ -- &new{2013-07-01 (月) 02:30:27}; -スキル強すぎる。兵数・適正・兵法同程度の新足利と比べて差がありすぎるわ。向こう全攻とはいえ。 -- &new{2013-07-04 (木) 02:24:20}; --足利持ち乙。 -- &new{2013-07-04 (木) 13:01:15}; -安定の義兵電光にしました -- &new{2013-07-04 (木) 15:31:31}; --今時、義兵電光つける奴いるんだな。 -- &new{2013-07-04 (木) 15:45:09}; --バカオツww -- &new{2013-07-04 (木) 15:39:25}; --今時、義兵電光つける奴いるんだな。 -- &new{2013-07-04 (木) 15:45:09}; --爆発力:烈火、車、挟撃 安定:剛撃、弧月 安定の義兵電光?←時代遅れの化石だよ -- &new{2013-07-04 (木) 16:05:48}; ---その化石スキルが付いた砲天にいいように薙ぎ払われる連中も多いけどな。 -- &new{2013-07-12 (金) 19:39:50}; --2枚あるので(^^) -- &new{2013-07-04 (木) 16:32:41}; --妬みが酷いなw自分のカードだしなんでもいいだろ -- &new{2013-07-04 (木) 17:29:28}; ---妬みじゃなくて馬鹿にされてるだけだろう -- &new{2013-07-04 (木) 17:52:15}; --ガタガタ言うやつもいるけど引いたもん勝ち。今川が当たる垢おめでとう -- &new{2013-07-05 (金) 00:12:21}; --おめでとう。でも勿体ないすぎるけどな。2枚あってもさすがに義兵電光はね…。安定というよりジリ貧の義兵電光だわ。 -- &new{2013-07-05 (金) 21:59:12}; ---上の方のコメにもあるように、今川に義兵電光は、価値を半減させてるようなもんだよなーコスト依存スキルつけるのが普通だし -- &new{2013-07-05 (金) 22:03:00}; --せめて電光消して鉄砲隊挟撃にした方が・・・。 -- &new{2013-07-05 (金) 23:03:02}; --2枚あって片方義兵電光つけるくらいなら、1枚売って他の天購入またはその1枚により強力なスキルつける資金にするかな・・・ -- &new{2013-07-07 (日) 20:19:28}; --まぁ、何にせよ引いた奴が一番強い。「俺ならこれを付ける」と脳内妄想は自由だわなww -- &new{2013-07-09 (火) 18:25:07}; ---持ってない貧乏人がピーピーうるさいよねw 脳内でボク最強してろってこったなw -- &new{2013-07-25 (木) 06:01:19}; -宗麟と同じ値段なら宗麟だな。 -- &new{2013-07-08 (月) 22:08:33}; -じゃあおれは今川をいただく。期待値で今川だな。 -- &new{2013-07-09 (火) 00:05:12}; -新天で強い砲カード順で並べるとどんな感じになるの? -- &new{2013-07-09 (火) 05:45:01}; --単体で初期スキル10、追加スキルなし、兵法振り0-20で、4コススキル対応で -- &new{2013-07-11 (木) 18:27:24}; ---織田>島津>黒田>(大人徳川)>今川>大友>豊臣>長宗我部>足利 かな -- &new{2013-07-11 (木) 18:27:36}; ---島津>織田>今川>大徳川>黒田>大友>彫塑>豊臣>足利 かと。 -- &new{2013-07-13 (土) 11:40:14}; ---単体で比較してもなぁw -- &new{2013-07-13 (土) 12:08:02}; --計算したわけじゃないから間違ってるかもだけど、部隊での強さだと -- &new{2013-07-15 (月) 17:05:01}; ---今川>島津>織田>黒田>大人徳川>大友>足利>彫塑>豊臣かな? -- &new{2013-07-15 (月) 17:06:36}; --旧伊達、新島津、新黒田の部隊に組み込むと仮定した烈火挟撃付与☆0-20部隊の場合、 島津>今川≒織田>黒田≒大徳川>大友>>>彫塑>豊臣>足利 -- &new{2013-07-23 (火) 15:57:19}; ---☆5だと、新黒田>新島津>今川>新織田>大徳川>大友>足利>長宗我部>豊臣 -- &new{2013-07-23 (火) 20:28:02}; -2枚目・・・育成費が無いから出品するけど1-4鯖いくらくらいになるかな? -- &new{2013-07-10 (水) 18:50:17}; --10出品して結果を報告するのが君に与えられた役目だぞ。 -- &new{2013-07-10 (水) 19:48:40}; --しばらく持っておけばいいと思うけどな。 -- &new{2013-07-13 (土) 17:42:54}; -ランク5にして剛勇、烈火をつけた場合の強さ順位は、伊達>島津>黒田>織田>=今川>徳川>=大友 -- &new{2013-07-29 (月) 03:06:23}; --織田と今川、徳川と大友は殆ど同じって意味です。 -- &new{2013-07-29 (月) 03:08:24}; ---なぜ≧を使わなかった… -- &new{2013-08-08 (木) 06:30:23}; -弓砲両対応なら兵法、砲特化なら攻撃振りだな 手札にもよるけど天兵法は過剰すぎ -- &new{2013-08-01 (木) 23:44:28}; --その心は? -- &new{2013-08-02 (金) 00:26:54}; ---攻撃振りで飯がうまい -- &new{2013-08-06 (火) 00:55:31}; -砲武将ばっか増やさないで馬も連射できるようにカード増やしてほしい 砲なんて2部隊作れれば充分だろ -- &new{2013-08-07 (水) 10:37:17}; --砲武将以外はゴミというユーザの意見が強かった結果w -- &new{2013-08-08 (木) 00:28:25}; -このカード持ってる方に質問です。結局ランクupで適性どれあげてます⁇ -- &new{2013-08-09 (金) 18:49:57}; -持ってないお前に答えても何にもならない -- &new{2013-08-09 (金) 18:52:27}; --まぁまて。ランク2でいまだに無振りなんだ。馬か器で迷うが当分振れそうにない。 -- &new{2013-08-09 (金) 19:28:31}; ---迷ってる時点でおかしいだろw騎鉄メインならどっちでもいいし、弓騎馬でも使い焙烙無視なら馬。砲3種使いたいなら器。追加してるスキル次第。ちょっと考えたらわかるだろボケ -- &new{2013-08-09 (金) 19:42:40}; ---持ってないのによくそこまで悩めるな、脳内イクサー -- &new{2013-08-09 (金) 19:58:20}; ---その辺をわかった上で聞いてみたんだ。親切にありがとよ。 -- &new{2013-08-09 (金) 22:50:48}; ---その辺をわかった上で聞いてみたんだ←わかってないから、質問したんだろーが。無理すんな -- &new{2013-08-10 (土) 00:39:01}; ---どんなスキルつけてるかも書いて質問したほうがいいぞ。こういうバカは弓攻スキル2個つけてたりするからさ -- &new{2013-08-10 (土) 01:19:57}; ---追加スキルは烈火と挟撃。ただし弓騎馬を捨てる勇気がない。→結果無振り。そんな感じだ。 -- &new{2013-08-10 (土) 11:43:54}; ---弓騎馬を捨てる勇気がない。(キリッ←ただのバカだった模様 -- &new{2013-08-10 (土) 18:17:42}; ---バカとボケでまとめてくれてありがとう。夏だよな。 -- &new{2013-08-10 (土) 18:33:18}; ---烈火・鉄挟撃でまとめてるなら、弓騎馬なんか捨てていい。仮に捨てなくても馬上げでいい。そんなに悩む事ではない。 -- &new{2013-08-10 (土) 20:41:01}; -夏って口悪い嫉妬野郎とか削除厨とかよく沸くよね -- &new{2013-08-09 (金) 20:49:35}; --蚊と同じ。気にしても仕方ない。 -- &new{2013-08-11 (日) 05:30:10}; -そうそう、口悪い奴は頭も悪いからシカトするのが一番 -- &new{2013-08-19 (月) 02:01:07}; -2枚目きたので槍弓猛襲と挟撃にしてます -- &new{2013-08-26 (月) 01:02:20}; -あと3ヶ月で砲天TOP4から外れると考えると萎えるww毎期だがw -- &new{2013-08-26 (月) 23:13:39}; --来季の新天ってもう発表されたっけ? -- &new{2013-08-27 (火) 10:01:54}; ---発表されなくても上位出すのわかるだろ商売的に -- &new{2013-08-28 (水) 09:28:40}; ---旧伊達がいまだにトップに君臨してる状態じゃ外れる、外れる言われてもねぇ・・・。タダの思い込みとしか考えられん。 -- &new{2013-08-28 (水) 16:18:31}; --誤差レベルのことを気にしすぎだろ。4位と5位にそんなに差があるのかよ -- &new{2013-08-28 (水) 15:13:00}; ---真の廃課金がどうとか貴 -- &new{2013-08-31 (土) 00:02:00}; --最近赤備えでの露払いがしづらい槍砲防御も多く見かけるし天騎鉄部隊が完成した後なら入れ替えより弓天部隊構築に使うのも良いよね。 -- &new{2013-09-13 (金) 07:25:42}; ---でも弓騎馬だと兵自体の攻撃力が低いので相手の鉄砲が強いと思うように削れない。だから弓攻撃部隊は弓特化&フルスキル剣豪がよいかも。 槍弓のみの防御なら一撃で1万以上削れるw -- &new{2013-09-19 (木) 22:28:27}; -コスト反映スキルの伸びは4で頭打ちでいいのでコスト5の天出てほしい -- &new{2013-08-31 (土) 14:19:48}; --何を言っている?? -- &new{2013-08-31 (土) 15:13:19}; --強いのが出たら自称廃課金様が発狂するだろw -- &new{2013-09-01 (日) 00:03:23}; --これ以上攻撃強くしたらゲーム成り立たなくなるだろ それするなら防衛にC1.5指揮3000くらいの武将でも追加しないとダメだな -- &new{2013-09-02 (月) 11:50:32}; ---いや、防衛有利だろ。一騎打ちなら4部隊VS1部隊の勝負だぞ。 -- &new{2013-09-25 (水) 22:50:09}; ---必死で育成した防御部隊が廃課金の騎鉄 -- &new{2013-11-06 (水) 08:44:21}; ---ごめん、途中送信↑ 一発で木端微塵になるのは確かに切ない。でもゲーム続けられるのは課金のおかげ・・・ -- &new{2013-11-06 (水) 08:45:24}; --お金かければ強くなるのは良いけど、ソロ騎鉄980:40フル36000とか・・・バランス悪過ぎだと思う -- &new{2013-11-07 (木) 20:18:15}; ---中級兵でスキル発動なしならしょうがないな -- &new{2013-11-09 (土) 16:02:37}; -コスト反映スキル付けても4そう -- &new{2013-08-31 (土) 17:38:37}; -メンテ後天上引いたら今川来てしまった。やはり引くならメンテ後だな・・・ -- &new{2013-09-02 (月) 19:05:42}; --極今川か・・・残念でしたね -- &new{2013-09-02 (月) 20:20:37}; ---お前の期待は聞いてない・・・ひがむのも大概にナw -- &new{2013-11-07 (木) 20:19:30}; ---お前のクジの結果も聞いていない。 -- &new{2013-12-25 (水) 20:37:38}; -めっちゃほしい -- &new{2013-10-13 (日) 21:56:47}; --刷新されても輝き続けらる程度のインフレにしてほしい。 -- &new{2013-10-21 (月) 00:58:19}; -烈火つけたけど3つ目何つければいいのかわからない・・・ -- &new{2013-10-26 (土) 03:43:10}; --スキル追加コスパでは圧倒的にC4挟撃。金あるなら剛勇。後は挟撃と大差ないけど若干強い弧月、羅刹、鱗撃。カードと金が無限にあるなら破軍星オススメ。 -- &new{2013-10-27 (日) 22:20:51}; -わからないならとりあえずの挟撃つけておけばいい。わかるようになってからつけかえよう -- &new{2013-10-26 (土) 05:53:23}; --凄く適切な推奨だねw -- &new{2013-11-12 (火) 19:05:26}; -破軍付けるか餌か悩むわ。 -- &new{2013-11-01 (金) 15:21:07}; -手に入れたけど、馬Bってのがなんか微妙すぎるな、槍Aと交換してほしい -- &new{2013-11-02 (土) 10:44:05}; --馬Aだと強すぎなんだよボケが -- &new{2013-11-03 (日) 11:53:19}; --ボケは余計だな -- &new{2013-11-05 (火) 22:13:12}; --義元が馬適性高かったらイメージと違うような・・・と思ったけど、ixaで武将イメージ云々ってのも今更かな。 -- &new{2013-11-07 (木) 21:03:28}; --事実上の砲功ランキングTOP4なんだから贅沢は言えないと思うんだ -- &new{2013-11-09 (土) 19:13:29}; -炮烙上方修正キターーーーーー!! -- &new{2013-11-23 (土) 04:44:48}; -おめ(^^) ただ器をあげ切った後に弓に振る勇気はないな -- &new{2013-11-24 (日) 01:47:34}; -天元の用兵ついたー^^ -- &new{2014-01-05 (日) 02:20:54}; -うらやま。その一歩が踏み出せない。 -- &new{2014-01-06 (月) 17:29:49}; -攻撃ふりにして、ランクUPは馬をS迄上げた、これ失敗かな?次のランクUPは馬をSSか器をSにするか悩む誰かアドバイスをください。 -- &new{2014-01-11 (土) 23:24:54}; --何の兵種で使うの。炮烙をつかうかどうか。 -- &new{2014-01-11 (土) 23:31:16}; -騎馬鉄で使っています。炮烙を使うつもりはないです、期の前半でも使おうと思い馬をあげてしまいました。>< -- &new{2014-01-11 (土) 23:49:07}; --赤、弓馬も使うなら馬上げても一緒なんだし、普段鍛えるにも馬でいいと思うが。器はあとは雑賀かな。 -- &new{2014-01-24 (金) 16:48:45}; -スキル薩摩隼人で軍師にして使っていますが、スキル発動が少ない、兵法を上げるべきでした>< -- &new{2014-01-11 (土) 23:51:22}; --天で兵法以外を上げる奴はアホ。天武将は攻撃推奨を消すべきだと思うんだ -- &new{2014-01-12 (日) 10:04:07}; --そもそも、軍師なのに兵振りじゃない時点でアウトよ -- &new{2014-02-01 (土) 22:26:40}; -天に速度(電光程度なら)ってやっぱりもったいない? -- &new{2014-02-03 (月) 08:51:08}; --初期スキルが速度でない限りはおすすめしません。鉄砲隊挟撃+三段撃 烈火などをつけて最大火力をめざした方が回転率は上がるかと。(HPの減少量が減るので) -- &new{2014-02-03 (月) 09:05:00}; -これくらい強い天使うからには守られてなんぼ。どうしても早くしたければ他の速度つけた武将で補助すべし。 -- &new{2014-02-04 (火) 06:27:10}; -これくらい強い天使 -- &new{2014-02-04 (火) 06:31:42}; --吹いたw区切る場所www -- &new{2014-04-04 (金) 15:06:13}; --こいつがクジから出てきた時は天使に見えるだろうなwww -- &new{2014-05-07 (水) 16:47:43}; --ちくしょうww天使に見えるじゃねーかww -- &new{2014-05-10 (土) 09:29:33}; -こういう火矢がSSSになる武将は器をあげ切った後にどうしてる?7章からは、思った以上に火矢が使えると分かっただけに悩ましい。(運用は砲でのみ) -- &new{2014-02-05 (水) 10:26:22}; --砲攻天足りてるからおでは火矢で行く 最終的に武将揃ってくると統率適正に合わしたくなる -- &new{2014-02-22 (土) 18:42:14}; ---じゃあ、おでも! -- &new{2014-05-24 (土) 01:57:36}; -今川に疾風怒濤、弓砲燐撃付きました。火矢でいこうと思うんだけど、器sssになったら弓ssがいいかな? -- [[TK]] &new{2014-02-05 (水) 22:42:48}; --火矢で行こうと思ってるなら答え出てるだろ -- &new{2014-02-06 (木) 08:53:09}; ---何て的確なアドバイスだw -- &new{2014-02-06 (木) 09:27:24}; ---まあ俺は馬アゲだがwww -- &new{2014-02-14 (金) 07:36:25}; -オンリーワン天なので、砲特化しつつも万能にしたいのですが、槍陣弧月は微妙でしょうか -- &new{2014-03-07 (金) 20:55:39}; --アホな矛盾すみません。砲を含めた複数兵科スキルをつけたい、という意味です。 -- &new{2014-03-07 (金) 20:57:57}; ---初期と一致する弓砲鱗撃のがよくね?弓無視ならもう何でも好きにすればいいし。 -- &new{2014-03-07 (金) 22:08:18}; ---とりあえず鱗撃つけました!ありがとうございますb連撃か砲挟撃悩ましいです -- &new{2014-03-16 (日) 09:27:07}; ---初期一致にこだわるなら三つ目は弓砲連撃か車懸りくらいしかないね。覇王征軍も一致するけどあまり現実的選択肢じゃないし。 -- &new{2014-03-22 (土) 07:24:50}; -馬Sからの3つ目を馬or器で悩むゎ、スキルが弓・砲で埋まってたらやはり器か。 -- &new{2014-03-14 (金) 05:29:03}; --sssまでは、馬上げでよくね -- &new{2014-03-14 (金) 08:45:16}; --まず馬をSにした理由はなんだ。話はそこからだ。 -- &new{2014-03-15 (土) 20:53:22}; ---空き地攻撃でLvあげしやすくするためじゃないかな? 実際には誤差の範囲だけど赤、弓騎馬、騎鉄がらみなら育成が捗ると考えてるのではないか -- &new{2014-03-18 (火) 06:36:45}; ---だとしたら馬SSS狙うのが普通だわな。 -- &new{2014-03-18 (火) 23:40:56}; --シノビが実装されたんやし好きなように上げたらええがなw -- &new{2014-03-19 (水) 00:10:30}; ---は? -- &new{2014-03-19 (水) 00:28:34}; -弓赤鳥 何て読むの? -- &new{2014-03-27 (木) 14:28:24}; --区切る場所が違うんじゃないかな、今川赤鳥(いまがわあかとり)から取ってるならあかとりやね -- &new{2014-03-27 (木) 14:40:50}; --馬・弓(騎馬)・騎鉄の馬SSSか火矢・騎鉄・雑賀の器SSSか…う〜ん -- &new{2014-03-29 (土) 08:15:30}; --多分運営的には「はどうきゅう あかどり」と読ませるつもり。どっちにしろ「あかどり」は間違いない今川の家紋だし。 -- &new{2014-03-30 (日) 06:53:29}; ---お前ら特は二枚あるんだからちゃんと区別しないと・・・ -- &new{2014-04-21 (月) 15:47:02}; -これはどーやって使ったらいいの? 器上げ? 馬上げ? -- &new{2014-04-23 (水) 02:11:11}; --手持ちの天少ないなら器だね。 -- &new{2014-04-23 (水) 02:23:53}; --焙烙で使うと通期で使えるよ。 -- &new{2014-04-28 (月) 08:38:53}; --よっぽど砲天そろってない限り弓はSあれば十分だけどね。器あげからで間違いない。 -- &new{2014-05-04 (日) 00:55:08}; --弓を上げるって選択肢もあるが基本馬だろうね -- &new{2014-05-07 (水) 16:46:11}; --器→馬 が今や王道かな -- &new{2014-06-02 (月) 16:02:30}; -騎鉄で初期スキルL10発動時、1031豊臣秀吉より強いですよね? -- &new{2014-05-11 (日) 06:58:01}; --そらそうよ -- &new{2014-05-11 (日) 07:25:36}; --スキル性能が違いすぎるというか、この人は秀吉と比較されるような残念性能ではない。 -- &new{2014-05-12 (月) 06:39:28}; --秀吉は初期スキルで大損してるからな。全攻スキルとは言え実際には馬か鉄馬でしか使わんし。 -- &new{2014-05-13 (火) 12:40:26}; -インフレやら覇の登場で、もはやパッとしないイメージ! -- &new{2014-06-06 (金) 15:54:52}; --それいったら、ほとんどの旧天ぱっとしねーって。 -- &new{2014-06-08 (日) 21:25:24}; --焙烙火矢時代はメッチャ頼りになるぞ。 -- &new{2014-06-08 (日) 22:49:26}; --新天入れても騎鉄で10位以内に入る性能なんだがなぁ ぱっとしない奴ばかりしかいないってことになるわ -- &new{2014-06-11 (水) 03:59:02}; --パッとはしないが普通に強いぞ。 -- &new{2014-06-11 (水) 05:32:58}; ---パッとしない理由は馬Bで限界突破しても騎鉄適性maxにならんせいかの。 -- &new{2014-06-16 (月) 22:28:35}; ---それはほぼ気持ちの問題だわ -- &new{2014-06-28 (土) 21:14:08}; -天スキルは無理だけど、弓砲鱗撃、車懸りより上で弓砲対応スキルだと何が狙い目? -- &new{2014-06-14 (土) 17:11:30}; --青海の騎将とか一応あるが付ける費用は天と大差ない 素直に砲特化しておけ -- &new{2014-06-14 (土) 17:51:17}; --既出の通り青海の騎将があるけど素材(極 太原雪斎)が高いから天のCつけるくらいかかる。あとは三河魂と覇王征軍くらいか。実は弓砲の強力スキルってクッソ高く付くんだよ。 -- &new{2014-06-16 (月) 22:57:02}; -烈火狙いで三段撃ちが付いちゃったけど初期スキルと一致してるから削除しなくても使えるかなぁ -- &new{2014-06-20 (金) 14:54:31}; --烈火付くまで三段撃ち素材連打して、付いたら消したほうがいいな -- &new{2014-06-20 (金) 17:57:22}; ---そうかぁ -- &new{2014-06-21 (土) 02:13:15}; -あえて活発な議論するまでもない程度の武将になっちまった・・・ -- &new{2014-06-20 (金) 22:38:51}; -これと 1026島津義久 どっちが強いですか? -- &new{2014-06-24 (火) 03:20:05}; --騎馬鉄で。 -- &new{2014-06-24 (火) 03:20:26}; --こっちのほうがスキル強いから今川 -- &new{2014-06-24 (火) 08:39:48}; --義久のほうが数字上では少し強い。運悪い人ならこっちのほうが安定。 -- &new{2014-06-25 (水) 09:58:29}; --上の下といったところ -- &new{2014-06-26 (木) 00:47:04}; -烈火と天元ついた。烈火を車に付け替えるのってどうかな? -- &new{2014-07-14 (月) 20:26:17}; --そんなに弓で攻撃したいのか?初期弓砲な時点でよほどの理由がなければ砲特化だろ。 -- &new{2014-07-14 (月) 23:21:08}; --火矢あるから弓攻の出番はめっきりなくなったなぁ -- &new{2014-07-15 (火) 07:39:49}; --天元付けようとする武将に弓載せないだろ -- &new{2014-07-15 (火) 08:01:22}; --スキルの威力差の6%をどう見るかによるけど付け替えるコストと弓攻使う頻度を考えると普通はオススメ出来ないわな。初期スキルが3兵種以上にかかるなら理解は出来るけどね -- &new{2014-07-16 (水) 00:00:54}; -ixaがオワコンになるまでに実装されるであろう限界突破からの限界突破すれば馬器SSSで最強PTの一員になれる可能性を秘めてる(真顔 -- &new{2014-07-19 (土) 00:18:41}; --器S馬Sまで上げてRU済みだけど馬か器で悩む。。軍師がどちらも不在ならやはり火矢対応の器なのかなぁ… -- &new{2014-08-02 (土) 13:43:08}; -器SSS馬SSでいいんじゃない?限界突破後は騎馬鉄砲で上位なんだし -- &new{2014-08-02 (土) 19:44:07}; --そういうことだね。 -- &new{2014-08-02 (土) 22:26:43}; --騎馬鉄砲で上位ならどっちでもヨクネ?単純に騎馬鉄砲以外で弓・馬か火矢どっち使う?ってことだよ? -- &new{2015-04-07 (火) 12:47:59}; -攻城と破軍か。良い生贄になりますね。銅銭貯めて買おう。 -- &new{2014-08-03 (日) 09:12:45}; --防御伊達政宗と並ぶ、砲攻天に合成して赤い字さえ出ればOKの素材。 -- &new{2014-08-03 (日) 13:23:51}; --売ると伊達さんが2枚買えるんだよな。一戦撃破スキーとしては攻城狙いたいが、迷う。 -- &new{2014-10-11 (土) 13:39:40}; -義元と義久は☆5平手使えば如水と信長超えるね -- &new{2014-08-09 (土) 08:51:47}; --新天の番手に来るだろうね。元は適正難だけど限界突破で恩恵受けた感じ。まあそこまで育てたら信長以上の武将は孫市は確定としても他3人はどれ選んでも誤差だぜ? -- &new{2014-08-09 (土) 18:58:18}; -やっと★4LV3だけど限界突破までの空き地アタックを考えると気が遠くなる… -- &new{2014-09-16 (火) 06:57:04}; --空き地凸だけじゃなく1軍砲攻として合戦で使えばレベリングは簡単。影武者討伐にも使えば★5Lv20はすぐだ。個人的には★4Lv20素材を揃える方が大変 -- &new{2014-09-16 (火) 07:19:26}; ---んだな。スキルきっちりした上で1軍砲攻部隊としてどしどし突撃させたらもの凄い勢いでレベル上がるよな。 -- &new{2014-10-11 (土) 17:42:13}; -神速ついたら消しますか? -- &new{2015-01-03 (土) 15:39:15}; --4枚目の砲天です。 -- &new{2015-01-03 (土) 15:48:05}; --その砲天の中で速度スキルが他になければ残すのもありなんじゃないかな。時間で砲だとバレると弓防で受けられる場合もあるから。ただ火力スキルで埋めた砲天の方が脅威ではある。 -- &new{2015-01-03 (土) 20:03:44}; ---ありがとうございます。参考にします。 -- &new{2015-01-04 (日) 04:16:53}; -攻城の妙技だと、例えば、相手の被害が10000なら14000になるってことですよね?同じ状況で破軍星が発動したらどのぐらい被害が増えるんでしょうか? -- &new{2015-01-12 (月) 03:24:16}; --よく考えればわかると思うがスキルの種類が違う 攻城の妙技は被害兵数を増やすのであって攻撃力上昇ではないからな -- &new{2015-01-19 (月) 10:04:39}; --つまり、相手次第ってことだな。そもそも勝てなきゃ攻城に価値はないし。 -- &new{2015-02-24 (火) 17:17:34}; --昔は一戦撃破狙いでソロ用に付けてた人も居たが、今は合流用だね。 -- &new{2015-02-24 (火) 18:55:35}; --最近合流でそのスキルやたら発動されるわw -- &new{2015-04-01 (水) 23:46:37}; -なぜ、追加候補を2回も言うんだ? 大事だからか? -- &new{2015-05-10 (日) 02:40:26}; -基本ステいちタス、合成テいちブル、になってるな、なんだこれ -- &new{2015-06-13 (土) 09:59:17}; -家康を5枚も出すんだったら、この人の(2)出せば良かったのにな。一応トレンドの弓焙烙対応だから使えなくはないが。 -- &new{2015-11-24 (火) 17:05:25}; --旋風・烈火でまとめて、器SSS馬Sで育ててたのに、新章では弓砲スキル付け直しで、シノビも使わなきゃいけなくなった。新章でもう一回引けってことかと萎えてるよ。 -- &new{2015-11-25 (水) 15:35:13}; --リニューアルされなかったのは恐らく来期の覇が信長と義元だから。その次は秀吉と政宗で家康と三成もしくは淀が後に続くのでは -- &new{2015-12-24 (木) 07:20:07}; ---信長はこないでしょ。次は正宗単独。その後毛利あたりだと思う。 -- &new{2016-01-15 (金) 09:39:23}; ---信長の覇2がもう来る可能性は低かろうが、覇今川はあり得るな。まさかの出オチがなかったら天下獲ってた可能性ある武将だし。 -- &new{2016-01-15 (金) 12:55:13}; -ハズレばかりの11章 旧天のなかでは合成素材として有能だからまだ高く売れるな。 -- &new{2015-11-25 (水) 08:31:29}; --合成素材どころか火矢の準エース級として再登板だな。 -- &new{2016-01-15 (金) 12:53:50}; -弓騎馬で育てようと思いつつ、とりあえず弓上げしててよかったわ。11章で火矢に転用できる -- &new{2015-12-13 (日) 14:46:04}; -今のお勧め追加スキルって何?鬼神刺はつけにくいし。 -- &new{2016-02-27 (土) 10:06:43}; --鬼神刺がお勧め。 -- &new{2016-03-01 (火) 16:29:35}; --鬼神刺で「付けにくい」っていうなら、車懸か弓砲鱗撃ぐらいしかないんじゃないか? -- &new{2016-03-09 (水) 15:37:44}; --義龍双乱撃 -- &new{2016-03-09 (水) 15:41:25}; --ちゃんと答えるなら玉姫か徳姫を素材に使う。 -- &new{2016-03-09 (水) 15:43:11}; --鬼神刺・黒鬼刺ついたけど玉姫・徳姫の弓砲ねらったほうがイイのかな? -- &new{2017-02-08 (水) 02:35:47}; -こいつ出過ぎだろw -- &new{2016-04-17 (日) 14:48:43}; -今川とか再出されてて思ったんだけど、前田や本多の様なプラチナ枠みたいに強化して復活させるのもありだったんじゃない? -- &new{2016-05-02 (月) 11:13:08}; -いろんな絵師の今川見てきたけど、この今川が一番イケメソ -- &new{2016-08-08 (月) 02:05:00}; --分かる -- &new{2016-08-09 (火) 16:30:31}; --これいいよな。だが新天今川、お前はダメだ -- &new{2017-07-10 (月) 21:12:34}; --…弓使うなら脱ぐのは右じゃなく左な 袖が邪魔になるから -- &new{2021-07-18 (日) 07:40:31}; -そろそろ覇になってもいいよな、織田のくそ野郎がいなければこいつが天下とった -- &new{2016-08-09 (火) 15:14:44}; --本人降臨 -- &new{2016-08-10 (水) 14:55:48}; --織田のくそ野郎にやられたやつより、織田のくそ野郎を討ったやつがまず優先ということだな -- &new{2016-08-10 (水) 15:29:33}; --織田の -- &new{2016-08-20 (土) 00:19:03}; ---織田のくそ野郎さえいなければ、今川の野望だったりしたんやで。おしろい -- &new{2016-08-20 (土) 00:20:43}; -弓としても砲としても中途半端で安い。微課金の友。 -- &new{2017-05-20 (土) 11:42:57}; -復活期間中に天戦からきたけど、天てま攻撃2部隊組めないなら、置いておいたほうがいい?勝頼に合成しようか悩んでます 。 -- &new{2018-02-06 (火) 12:22:20}; --誤字すいません。天戦からです。 -- &new{2018-02-06 (火) 12:26:20};
[[BushoCard/1034今川義元]] -覇道弓赤鳥LV10確率:+42% / 対象 弓砲 弓砲攻:32%上昇 -- &new{2013-05-17 (金) 23:00:43}; --激烈超えてるのかよ -- &new{2013-05-18 (土) 03:32:10}; ---破壊がない分いい勝負かね。ただこちらは4コスで信長は3.5コスで適正よし -- &new{2013-05-18 (土) 09:25:17}; -これで序以外は全てのレアで出てるんだな今川義元って。 -- &new{2013-05-18 (土) 06:19:32}; -弓騎と騎鉄にかかって経験値稼ぎに赤備で空き地凸すること考えると馬上げるのが最有力なのかね -- &new{2013-05-18 (土) 09:29:30}; --弓あげと器あげで悩むね。新兵種の生産lコスト次第かな〜。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:33:01}; --焙烙の生産コスト確認してからのほうがいいかもね。現状弓騎馬よりも早く開発できるし弓騎馬よりも火力ある。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:33:59}; --新兵種のための適正値かと思うくらい。焙烙の生産コストが低ければ「器あげ一択」でいきたい。 -- &new{2013-05-18 (土) 09:41:59}; --うちも馬あげたい -- &new{2013-05-18 (土) 21:02:33}; --やっぱ馬あげかな。焙烙を主力で使っていく未来が見えない -- &new{2013-05-20 (月) 08:15:32}; -今川が砲ありとか時代的に謎なんだけど -- &new{2013-05-18 (土) 10:33:09}; --ゲームなのに何いってんだ? -- &new{2013-05-18 (土) 10:41:02}; --確かにそのとおりだけど、弓功だけなら旧毛利並みに残念すぎる。。 -- &new{2013-05-18 (土) 10:41:50}; --かさねとか歴史と全く関係ないのがいる時点で察しろ -- &new{2013-05-18 (土) 13:12:48}; --おいおい、時代的にも何も、実戦に初めて鉄砲を投入したのは今川義元だぞ -- &new{2013-05-19 (日) 15:03:51}; -槍馬と馬砲は再登場したんだから、弓砲連撃もまた付けられるようになって欲しいな -- &new{2013-05-18 (土) 10:47:25}; -合成テーブルどんなかんじでしょうか -- &new{2013-05-18 (土) 11:07:14}; --A疾風怒濤 B神算鬼謀 C攻城の妙技 S1・S2はほかの方お願い。 -- &new{2013-05-18 (土) 11:16:01}; -S1は破軍星 -- &new{2013-05-18 (土) 12:02:55}; -スキル名って「はどうゆみあかとり」でいいんだろうか -- &new{2013-05-18 (土) 15:41:01}; --はどうきゅうせきとり -- &new{2013-05-18 (土) 15:43:00}; ---今川の家紋が「あかどり」って読むらしいからそう読んだけど違ったか -- &new{2013-05-18 (土) 15:53:41}; ---はどうきゅうあかとり だと思われる -- &new{2013-05-18 (土) 16:32:24}; -そういう無駄な報告するくらいなら紹介文教えてくれ -- &new{2013-05-18 (土) 16:37:13}; -史実だと砲は使ってない気がする -- &new{2013-05-18 (土) 20:23:31}; --この期に及んでまだ史実だとか言ってる奴がいるのか… -- &new{2013-05-18 (土) 21:00:24}; --史実を突っ込むならまず単なる称号でしかない「海道一の弓取り」だからって弓適正ってところから突っ込め -- &new{2013-05-19 (日) 15:05:54}; --史実云々なら、今川の時代、徳川は松平で序だ。 -- &new{2013-05-19 (日) 17:58:00}; --史実なら、今川義元は鉄砲隊も使っていたよ。桶狭間の戦いを記した書物にも今川隊が鉄砲を取る暇もなくやられた記述がある。IXAで史実史実いいだすとおかしいとこだらけだからあんまり気にしないのが吉だとは思うが。 -- &new{2013-05-21 (火) 23:03:02}; -東海道一の弓取り→弓適正がいいとかやってる時点でアレなんだが -- &new{2013-05-18 (土) 22:42:19}; --そーだそーだ 弓取りなら槍適正をつけろ!!(適当) -- &new{2013-05-20 (月) 02:01:20}; ---その通りじゃね?弓取り=武士の事をさす言葉なんだから。 -- &new{2013-05-24 (金) 12:24:31}; -今川程度でこの性能だとまた信長新バージョンあるな -- &new{2013-05-19 (日) 09:31:13}; --織田信長(子供) -- &new{2013-05-19 (日) 21:03:24}; ---吉法師 竹千代はありだな -- &new{2013-05-20 (月) 00:00:06}; -天に昇格ですか、大殿撃破は伊達じゃ無いと言う事ですね。 -- &new{2013-05-20 (月) 17:32:28}; --IXAでは見事伝説への上洛を成し遂げたよなw むしろ天昇格が遅すぎたくらいだ -- &new{2013-05-20 (月) 18:14:38}; --北条を越え最強であることこそ、今川の天だったんだ。 -- &new{2013-05-21 (火) 14:56:01}; ---なぜ北条が涙を? -- &new{2013-05-23 (木) 11:03:11}; -ランクアップ仕様が変更になっても攻撃振りとか書いてあるんだな。攻撃振りした人可哀そうに。 -- &new{2013-05-21 (火) 13:04:25}; --書いておかないとうるさい人がいるんだよ・・・ -- &new{2013-05-21 (火) 15:28:15}; --初期の発動率が良すぎるから兵法より攻撃振りありっちゃありだな -- &new{2013-05-22 (水) 20:55:54}; ---初期スキルのみ見て攻撃振りするんかいw -- &new{2013-05-23 (木) 11:05:54}; ---ねえよ。 -- &new{2013-05-23 (木) 15:23:45}; ---攻撃振り削除した人乙。強スキルの発動はとことんあげるが吉 -- &new{2013-05-24 (金) 08:15:52}; ---兵法振りの効果がどれくらいかはスキルの発動率より上昇率でみたほうがいいよ。兵法振りでの期待値の伸びは上昇率に依存します。 なのでコス4だと兵法あがれば挟撃>剛撃となったりしますね -- &new{2013-06-07 (金) 06:39:56}; --攻撃振りはない -- &new{2013-05-24 (金) 14:16:35}; ---4枚目の天としてGetしたんだけど既に兵法振り天がいる。それでも兵法振りがBetter? -- &new{2013-06-07 (金) 22:37:00}; ---当然。ランク5まで上げると軍師以外の兵法上昇値も馬鹿にならない -- &new{2013-06-08 (土) 03:19:13}; --順当に初期の発動率が良すぎるから順当に兵法より攻撃振りするのが順当で順当。 -- &new{2013-05-26 (日) 19:49:18}; ---堂々巡りだね。 -- &new{2013-05-26 (日) 21:59:25}; ---日本語不自由だとなにかと苦労するよな。 -- &new{2013-05-26 (日) 22:01:40}; -一枚しか持ってなかったら、コスパと性能から挟撃と烈火でFAじゃまいか。 -- &new{2013-05-21 (火) 22:18:15}; -砲天4強入りか強いな -- &new{2013-05-22 (水) 22:42:12}; --強いよな 焙烙は総攻撃力がどうなるのか… -- &new{2013-05-27 (月) 13:13:37}; ---焙烙の攻撃力はもう分かってるんだから計算すればいいじゃん -- &new{2013-05-27 (月) 13:16:05}; ---あまり差は無かったよ 破壊があるけど、足が遅いから鉄騎優勢だわ -- &new{2013-05-27 (月) 19:40:18}; -いいカードでたね!素直にほしいよ。 -- &new{2013-05-25 (土) 12:53:16}; -統率馬か器で迷うな。 -- &new{2013-05-25 (土) 21:16:45}; --焙烙と弓騎馬のどちらを活用するかで決まるな。でもそれがむずいわ〜。 -- &new{2013-05-27 (月) 22:07:39}; --数値だと焙烙は鉄馬の鈍足版のような感じになるよ 俺は馬上げるわ -- &new{2013-05-27 (月) 22:26:22}; --弓騎馬に係るスキルを追加せず、弓騎馬で使わないのであれば器一択。弓騎馬・焙烙・騎馬鉄で使うなら…一番使う期間が短い兵科のみに係る適性を除外する。 -- &new{2013-06-04 (火) 16:36:51}; -スキル表だと覇道弓赤鳥LV10確率:+32% / 対象 弓砲 弓砲攻:23%上昇 弓砲破壊:5%上昇 だけど42%/32%とどっちが正しいのかな? -- &new{2013-05-26 (日) 09:19:02}; --ありゃ なんかWiki内で明智スキルと混合されちゃってるみたい 修正出来るお方宜しくお願いします -- &new{2013-05-26 (日) 09:23:00}; ---天上で引いたので全部埋めておいた -- &new{2013-06-01 (土) 08:02:15}; -スキル10の数値しかわからんけど直しといた -- &new{2013-05-26 (日) 19:12:53}; -なんかスキル強すぎないか? -- &new{2013-05-28 (火) 15:54:08}; --信玄ですら恐れた男だからな。桶狭間でまさかの敗北で今川ってあまり大した事ないと思われてるんだよなあ -- &new{2013-05-29 (水) 07:47:55}; ---あと1歩で天下人だったしな -- &new{2013-05-29 (水) 16:53:56}; ---出陣直後は上洛はほぼ成功すると思われてたんだよねぇ。まぁ、一歩目で豪快にコケたけど・・・ -- &new{2013-05-29 (水) 17:07:00}; -兵力と軍師適正はスタンドバイミー -- &new{2013-05-29 (水) 23:14:21}; --日本語でどうぞ -- &new{2013-05-31 (金) 11:19:08}; --ケースバイケースって言いたかったんだろ 言わせんな恥ずかしい -- &new{2013-06-02 (日) 20:22:19}; --なんで線路を歩いてしまったんだ -- &new{2013-06-03 (月) 23:30:38}; --兵力と軍師適正がスタンドアローンしてることが理想だ 今川は十分強い -- &new{2013-06-11 (火) 03:25:51}; -S2は、神算鬼謀滅でした。お手数ですが、編集お願いできますか。 -- &new{2013-06-08 (土) 12:44:35}; -毛利隆元から弓砲連撃移植できるようになったから使い勝手増したかな? -- &new{2013-06-08 (土) 19:55:34}; --弓で攻めることなんてそうそう無いから砲特化でいいだろう -- &new{2013-06-11 (火) 03:23:08}; --弓砲連撃と三段撃にするんかいな? -- &new{2013-06-11 (火) 21:04:06}; ---弓砲はともかく、三段撃ちじゃなくて車でしょそこは。 -- &new{2013-06-12 (水) 08:19:51}; ---とおもっておすすめに車懸り追加しておいたのだが誰かが消しよった 車懸りなんてつけるのそんなに大変じゃないだろ。 本10冊買えば1枚くらいは成功するよ -- &new{2013-06-17 (月) 23:58:14}; ---まだ10冊も新品売ってるのか? -- &new{2013-06-21 (金) 11:43:45}; --砲特化でいいぜー -- &new{2013-06-13 (木) 07:17:00}; --烈火と車懸りにした。どうせ砲でしかつかわないので爆発の烈火と安定の弧月にしたかったが。 兵法高ければ車の方が期待値上なんでOKかなと -- &new{2013-06-15 (土) 19:57:09}; ---新足利で同じことをやったんだが、兵法振★2LV20ぐらいでは何にも発動しないことがよくある -- &new{2013-06-21 (金) 10:14:11}; -出品自体見ないんだが・・・ -- &new{2013-06-20 (木) 16:31:22}; --強いからな。 -- &new{2013-06-20 (木) 21:46:36}; -42/32が合ってるならヤバツヨだな。弓砲対応だと↑で挙がってるように弓砲連撃でいいか。でも三段撃ち付けるくらいならちょっと無理して義兵か車狙った方が後悔が少ないかも。 -- &new{2013-06-21 (金) 21:51:12}; --兵数と統率は抑え目だけどまぁ強いよね -- &new{2013-06-23 (日) 10:26:41}; --弓砲はほぼ剛撃だしいいとしてコス4天でコスト依存スキル付けないのはさすがに勿体無いでしょ、義兵なんかそれこそ論外だ -- &new{2013-07-01 (月) 02:30:27}; -スキル強すぎる。兵数・適正・兵法同程度の新足利と比べて差がありすぎるわ。向こう全攻とはいえ。 -- &new{2013-07-04 (木) 02:24:20}; --足利持ち乙。 -- &new{2013-07-04 (木) 13:01:15}; -安定の義兵電光にしました -- &new{2013-07-04 (木) 15:31:31}; --今時、義兵電光つける奴いるんだな。 -- &new{2013-07-04 (木) 15:45:09}; --バカオツww -- &new{2013-07-04 (木) 15:39:25}; --今時、義兵電光つける奴いるんだな。 -- &new{2013-07-04 (木) 15:45:09}; --爆発力:烈火、車、挟撃 安定:剛撃、弧月 安定の義兵電光?←時代遅れの化石だよ -- &new{2013-07-04 (木) 16:05:48}; ---その化石スキルが付いた砲天にいいように薙ぎ払われる連中も多いけどな。 -- &new{2013-07-12 (金) 19:39:50}; --2枚あるので(^^) -- &new{2013-07-04 (木) 16:32:41}; --妬みが酷いなw自分のカードだしなんでもいいだろ -- &new{2013-07-04 (木) 17:29:28}; ---妬みじゃなくて馬鹿にされてるだけだろう -- &new{2013-07-04 (木) 17:52:15}; --ガタガタ言うやつもいるけど引いたもん勝ち。今川が当たる垢おめでとう -- &new{2013-07-05 (金) 00:12:21}; --おめでとう。でも勿体ないすぎるけどな。2枚あってもさすがに義兵電光はね…。安定というよりジリ貧の義兵電光だわ。 -- &new{2013-07-05 (金) 21:59:12}; ---上の方のコメにもあるように、今川に義兵電光は、価値を半減させてるようなもんだよなーコスト依存スキルつけるのが普通だし -- &new{2013-07-05 (金) 22:03:00}; --せめて電光消して鉄砲隊挟撃にした方が・・・。 -- &new{2013-07-05 (金) 23:03:02}; --2枚あって片方義兵電光つけるくらいなら、1枚売って他の天購入またはその1枚により強力なスキルつける資金にするかな・・・ -- &new{2013-07-07 (日) 20:19:28}; --まぁ、何にせよ引いた奴が一番強い。「俺ならこれを付ける」と脳内妄想は自由だわなww -- &new{2013-07-09 (火) 18:25:07}; ---持ってない貧乏人がピーピーうるさいよねw 脳内でボク最強してろってこったなw -- &new{2013-07-25 (木) 06:01:19}; -宗麟と同じ値段なら宗麟だな。 -- &new{2013-07-08 (月) 22:08:33}; -じゃあおれは今川をいただく。期待値で今川だな。 -- &new{2013-07-09 (火) 00:05:12}; -新天で強い砲カード順で並べるとどんな感じになるの? -- &new{2013-07-09 (火) 05:45:01}; --単体で初期スキル10、追加スキルなし、兵法振り0-20で、4コススキル対応で -- &new{2013-07-11 (木) 18:27:24}; ---織田>島津>黒田>(大人徳川)>今川>大友>豊臣>長宗我部>足利 かな -- &new{2013-07-11 (木) 18:27:36}; ---島津>織田>今川>大徳川>黒田>大友>彫塑>豊臣>足利 かと。 -- &new{2013-07-13 (土) 11:40:14}; ---単体で比較してもなぁw -- &new{2013-07-13 (土) 12:08:02}; --計算したわけじゃないから間違ってるかもだけど、部隊での強さだと -- &new{2013-07-15 (月) 17:05:01}; ---今川>島津>織田>黒田>大人徳川>大友>足利>彫塑>豊臣かな? -- &new{2013-07-15 (月) 17:06:36}; --旧伊達、新島津、新黒田の部隊に組み込むと仮定した烈火挟撃付与☆0-20部隊の場合、 島津>今川≒織田>黒田≒大徳川>大友>>>彫塑>豊臣>足利 -- &new{2013-07-23 (火) 15:57:19}; ---☆5だと、新黒田>新島津>今川>新織田>大徳川>大友>足利>長宗我部>豊臣 -- &new{2013-07-23 (火) 20:28:02}; -2枚目・・・育成費が無いから出品するけど1-4鯖いくらくらいになるかな? -- &new{2013-07-10 (水) 18:50:17}; --10出品して結果を報告するのが君に与えられた役目だぞ。 -- &new{2013-07-10 (水) 19:48:40}; --しばらく持っておけばいいと思うけどな。 -- &new{2013-07-13 (土) 17:42:54}; -ランク5にして剛勇、烈火をつけた場合の強さ順位は、伊達>島津>黒田>織田>=今川>徳川>=大友 -- &new{2013-07-29 (月) 03:06:23}; --織田と今川、徳川と大友は殆ど同じって意味です。 -- &new{2013-07-29 (月) 03:08:24}; ---なぜ≧を使わなかった… -- &new{2013-08-08 (木) 06:30:23}; -弓砲両対応なら兵法、砲特化なら攻撃振りだな 手札にもよるけど天兵法は過剰すぎ -- &new{2013-08-01 (木) 23:44:28}; --その心は? -- &new{2013-08-02 (金) 00:26:54}; ---攻撃振りで飯がうまい -- &new{2013-08-06 (火) 00:55:31}; -砲武将ばっか増やさないで馬も連射できるようにカード増やしてほしい 砲なんて2部隊作れれば充分だろ -- &new{2013-08-07 (水) 10:37:17}; --砲武将以外はゴミというユーザの意見が強かった結果w -- &new{2013-08-08 (木) 00:28:25}; -このカード持ってる方に質問です。結局ランクupで適性どれあげてます⁇ -- &new{2013-08-09 (金) 18:49:57}; -持ってないお前に答えても何にもならない -- &new{2013-08-09 (金) 18:52:27}; --まぁまて。ランク2でいまだに無振りなんだ。馬か器で迷うが当分振れそうにない。 -- &new{2013-08-09 (金) 19:28:31}; ---迷ってる時点でおかしいだろw騎鉄メインならどっちでもいいし、弓騎馬でも使い焙烙無視なら馬。砲3種使いたいなら器。追加してるスキル次第。ちょっと考えたらわかるだろボケ -- &new{2013-08-09 (金) 19:42:40}; ---持ってないのによくそこまで悩めるな、脳内イクサー -- &new{2013-08-09 (金) 19:58:20}; ---その辺をわかった上で聞いてみたんだ。親切にありがとよ。 -- &new{2013-08-09 (金) 22:50:48}; ---その辺をわかった上で聞いてみたんだ←わかってないから、質問したんだろーが。無理すんな -- &new{2013-08-10 (土) 00:39:01}; ---どんなスキルつけてるかも書いて質問したほうがいいぞ。こういうバカは弓攻スキル2個つけてたりするからさ -- &new{2013-08-10 (土) 01:19:57}; ---追加スキルは烈火と挟撃。ただし弓騎馬を捨てる勇気がない。→結果無振り。そんな感じだ。 -- &new{2013-08-10 (土) 11:43:54}; ---弓騎馬を捨てる勇気がない。(キリッ←ただのバカだった模様 -- &new{2013-08-10 (土) 18:17:42}; ---バカとボケでまとめてくれてありがとう。夏だよな。 -- &new{2013-08-10 (土) 18:33:18}; ---烈火・鉄挟撃でまとめてるなら、弓騎馬なんか捨てていい。仮に捨てなくても馬上げでいい。そんなに悩む事ではない。 -- &new{2013-08-10 (土) 20:41:01}; -夏って口悪い嫉妬野郎とか削除厨とかよく沸くよね -- &new{2013-08-09 (金) 20:49:35}; --蚊と同じ。気にしても仕方ない。 -- &new{2013-08-11 (日) 05:30:10}; -そうそう、口悪い奴は頭も悪いからシカトするのが一番 -- &new{2013-08-19 (月) 02:01:07}; -2枚目きたので槍弓猛襲と挟撃にしてます -- &new{2013-08-26 (月) 01:02:20}; -あと3ヶ月で砲天TOP4から外れると考えると萎えるww毎期だがw -- &new{2013-08-26 (月) 23:13:39}; --来季の新天ってもう発表されたっけ? -- &new{2013-08-27 (火) 10:01:54}; ---発表されなくても上位出すのわかるだろ商売的に -- &new{2013-08-28 (水) 09:28:40}; ---旧伊達がいまだにトップに君臨してる状態じゃ外れる、外れる言われてもねぇ・・・。タダの思い込みとしか考えられん。 -- &new{2013-08-28 (水) 16:18:31}; --誤差レベルのことを気にしすぎだろ。4位と5位にそんなに差があるのかよ -- &new{2013-08-28 (水) 15:13:00}; ---真の廃課金がどうとか貴 -- &new{2013-08-31 (土) 00:02:00}; --最近赤備えでの露払いがしづらい槍砲防御も多く見かけるし天騎鉄部隊が完成した後なら入れ替えより弓天部隊構築に使うのも良いよね。 -- &new{2013-09-13 (金) 07:25:42}; ---でも弓騎馬だと兵自体の攻撃力が低いので相手の鉄砲が強いと思うように削れない。だから弓攻撃部隊は弓特化&フルスキル剣豪がよいかも。 槍弓のみの防御なら一撃で1万以上削れるw -- &new{2013-09-19 (木) 22:28:27}; -コスト反映スキルの伸びは4で頭打ちでいいのでコスト5の天出てほしい -- &new{2013-08-31 (土) 14:19:48}; --何を言っている?? -- &new{2013-08-31 (土) 15:13:19}; --強いのが出たら自称廃課金様が発狂するだろw -- &new{2013-09-01 (日) 00:03:23}; --これ以上攻撃強くしたらゲーム成り立たなくなるだろ それするなら防衛にC1.5指揮3000くらいの武将でも追加しないとダメだな -- &new{2013-09-02 (月) 11:50:32}; ---いや、防衛有利だろ。一騎打ちなら4部隊VS1部隊の勝負だぞ。 -- &new{2013-09-25 (水) 22:50:09}; ---必死で育成した防御部隊が廃課金の騎鉄 -- &new{2013-11-06 (水) 08:44:21}; ---ごめん、途中送信↑ 一発で木端微塵になるのは確かに切ない。でもゲーム続けられるのは課金のおかげ・・・ -- &new{2013-11-06 (水) 08:45:24}; --お金かければ強くなるのは良いけど、ソロ騎鉄980:40フル36000とか・・・バランス悪過ぎだと思う -- &new{2013-11-07 (木) 20:18:15}; ---中級兵でスキル発動なしならしょうがないな -- &new{2013-11-09 (土) 16:02:37}; -コスト反映スキル付けても4そう -- &new{2013-08-31 (土) 17:38:37}; -メンテ後天上引いたら今川来てしまった。やはり引くならメンテ後だな・・・ -- &new{2013-09-02 (月) 19:05:42}; --極今川か・・・残念でしたね -- &new{2013-09-02 (月) 20:20:37}; ---お前の期待は聞いてない・・・ひがむのも大概にナw -- &new{2013-11-07 (木) 20:19:30}; ---お前のクジの結果も聞いていない。 -- &new{2013-12-25 (水) 20:37:38}; -めっちゃほしい -- &new{2013-10-13 (日) 21:56:47}; --刷新されても輝き続けらる程度のインフレにしてほしい。 -- &new{2013-10-21 (月) 00:58:19}; -烈火つけたけど3つ目何つければいいのかわからない・・・ -- &new{2013-10-26 (土) 03:43:10}; --スキル追加コスパでは圧倒的にC4挟撃。金あるなら剛勇。後は挟撃と大差ないけど若干強い弧月、羅刹、鱗撃。カードと金が無限にあるなら破軍星オススメ。 -- &new{2013-10-27 (日) 22:20:51}; -わからないならとりあえずの挟撃つけておけばいい。わかるようになってからつけかえよう -- &new{2013-10-26 (土) 05:53:23}; --凄く適切な推奨だねw -- &new{2013-11-12 (火) 19:05:26}; -破軍付けるか餌か悩むわ。 -- &new{2013-11-01 (金) 15:21:07}; -手に入れたけど、馬Bってのがなんか微妙すぎるな、槍Aと交換してほしい -- &new{2013-11-02 (土) 10:44:05}; --馬Aだと強すぎなんだよボケが -- &new{2013-11-03 (日) 11:53:19}; --ボケは余計だな -- &new{2013-11-05 (火) 22:13:12}; --義元が馬適性高かったらイメージと違うような・・・と思ったけど、ixaで武将イメージ云々ってのも今更かな。 -- &new{2013-11-07 (木) 21:03:28}; --事実上の砲功ランキングTOP4なんだから贅沢は言えないと思うんだ -- &new{2013-11-09 (土) 19:13:29}; -炮烙上方修正キターーーーーー!! -- &new{2013-11-23 (土) 04:44:48}; -おめ(^^) ただ器をあげ切った後に弓に振る勇気はないな -- &new{2013-11-24 (日) 01:47:34}; -天元の用兵ついたー^^ -- &new{2014-01-05 (日) 02:20:54}; -うらやま。その一歩が踏み出せない。 -- &new{2014-01-06 (月) 17:29:49}; -攻撃ふりにして、ランクUPは馬をS迄上げた、これ失敗かな?次のランクUPは馬をSSか器をSにするか悩む誰かアドバイスをください。 -- &new{2014-01-11 (土) 23:24:54}; --何の兵種で使うの。炮烙をつかうかどうか。 -- &new{2014-01-11 (土) 23:31:16}; -騎馬鉄で使っています。炮烙を使うつもりはないです、期の前半でも使おうと思い馬をあげてしまいました。>< -- &new{2014-01-11 (土) 23:49:07}; --赤、弓馬も使うなら馬上げても一緒なんだし、普段鍛えるにも馬でいいと思うが。器はあとは雑賀かな。 -- &new{2014-01-24 (金) 16:48:45}; -スキル薩摩隼人で軍師にして使っていますが、スキル発動が少ない、兵法を上げるべきでした>< -- &new{2014-01-11 (土) 23:51:22}; --天で兵法以外を上げる奴はアホ。天武将は攻撃推奨を消すべきだと思うんだ -- &new{2014-01-12 (日) 10:04:07}; --そもそも、軍師なのに兵振りじゃない時点でアウトよ -- &new{2014-02-01 (土) 22:26:40}; -天に速度(電光程度なら)ってやっぱりもったいない? -- &new{2014-02-03 (月) 08:51:08}; --初期スキルが速度でない限りはおすすめしません。鉄砲隊挟撃+三段撃 烈火などをつけて最大火力をめざした方が回転率は上がるかと。(HPの減少量が減るので) -- &new{2014-02-03 (月) 09:05:00}; -これくらい強い天使うからには守られてなんぼ。どうしても早くしたければ他の速度つけた武将で補助すべし。 -- &new{2014-02-04 (火) 06:27:10}; -これくらい強い天使 -- &new{2014-02-04 (火) 06:31:42}; --吹いたw区切る場所www -- &new{2014-04-04 (金) 15:06:13}; --こいつがクジから出てきた時は天使に見えるだろうなwww -- &new{2014-05-07 (水) 16:47:43}; --ちくしょうww天使に見えるじゃねーかww -- &new{2014-05-10 (土) 09:29:33}; -こういう火矢がSSSになる武将は器をあげ切った後にどうしてる?7章からは、思った以上に火矢が使えると分かっただけに悩ましい。(運用は砲でのみ) -- &new{2014-02-05 (水) 10:26:22}; --砲攻天足りてるからおでは火矢で行く 最終的に武将揃ってくると統率適正に合わしたくなる -- &new{2014-02-22 (土) 18:42:14}; ---じゃあ、おでも! -- &new{2014-05-24 (土) 01:57:36}; -今川に疾風怒濤、弓砲燐撃付きました。火矢でいこうと思うんだけど、器sssになったら弓ssがいいかな? -- [[TK]] &new{2014-02-05 (水) 22:42:48}; --火矢で行こうと思ってるなら答え出てるだろ -- &new{2014-02-06 (木) 08:53:09}; ---何て的確なアドバイスだw -- &new{2014-02-06 (木) 09:27:24}; ---まあ俺は馬アゲだがwww -- &new{2014-02-14 (金) 07:36:25}; -オンリーワン天なので、砲特化しつつも万能にしたいのですが、槍陣弧月は微妙でしょうか -- &new{2014-03-07 (金) 20:55:39}; --アホな矛盾すみません。砲を含めた複数兵科スキルをつけたい、という意味です。 -- &new{2014-03-07 (金) 20:57:57}; ---初期と一致する弓砲鱗撃のがよくね?弓無視ならもう何でも好きにすればいいし。 -- &new{2014-03-07 (金) 22:08:18}; ---とりあえず鱗撃つけました!ありがとうございますb連撃か砲挟撃悩ましいです -- &new{2014-03-16 (日) 09:27:07}; ---初期一致にこだわるなら三つ目は弓砲連撃か車懸りくらいしかないね。覇王征軍も一致するけどあまり現実的選択肢じゃないし。 -- &new{2014-03-22 (土) 07:24:50}; -馬Sからの3つ目を馬or器で悩むゎ、スキルが弓・砲で埋まってたらやはり器か。 -- &new{2014-03-14 (金) 05:29:03}; --sssまでは、馬上げでよくね -- &new{2014-03-14 (金) 08:45:16}; --まず馬をSにした理由はなんだ。話はそこからだ。 -- &new{2014-03-15 (土) 20:53:22}; ---空き地攻撃でLvあげしやすくするためじゃないかな? 実際には誤差の範囲だけど赤、弓騎馬、騎鉄がらみなら育成が捗ると考えてるのではないか -- &new{2014-03-18 (火) 06:36:45}; ---だとしたら馬SSS狙うのが普通だわな。 -- &new{2014-03-18 (火) 23:40:56}; --シノビが実装されたんやし好きなように上げたらええがなw -- &new{2014-03-19 (水) 00:10:30}; ---は? -- &new{2014-03-19 (水) 00:28:34}; -弓赤鳥 何て読むの? -- &new{2014-03-27 (木) 14:28:24}; --区切る場所が違うんじゃないかな、今川赤鳥(いまがわあかとり)から取ってるならあかとりやね -- &new{2014-03-27 (木) 14:40:50}; --馬・弓(騎馬)・騎鉄の馬SSSか火矢・騎鉄・雑賀の器SSSか…う〜ん -- &new{2014-03-29 (土) 08:15:30}; --多分運営的には「はどうきゅう あかどり」と読ませるつもり。どっちにしろ「あかどり」は間違いない今川の家紋だし。 -- &new{2014-03-30 (日) 06:53:29}; ---お前ら特は二枚あるんだからちゃんと区別しないと・・・ -- &new{2014-04-21 (月) 15:47:02}; -これはどーやって使ったらいいの? 器上げ? 馬上げ? -- &new{2014-04-23 (水) 02:11:11}; --手持ちの天少ないなら器だね。 -- &new{2014-04-23 (水) 02:23:53}; --焙烙で使うと通期で使えるよ。 -- &new{2014-04-28 (月) 08:38:53}; --よっぽど砲天そろってない限り弓はSあれば十分だけどね。器あげからで間違いない。 -- &new{2014-05-04 (日) 00:55:08}; --弓を上げるって選択肢もあるが基本馬だろうね -- &new{2014-05-07 (水) 16:46:11}; --器→馬 が今や王道かな -- &new{2014-06-02 (月) 16:02:30}; -騎鉄で初期スキルL10発動時、1031豊臣秀吉より強いですよね? -- &new{2014-05-11 (日) 06:58:01}; --そらそうよ -- &new{2014-05-11 (日) 07:25:36}; --スキル性能が違いすぎるというか、この人は秀吉と比較されるような残念性能ではない。 -- &new{2014-05-12 (月) 06:39:28}; --秀吉は初期スキルで大損してるからな。全攻スキルとは言え実際には馬か鉄馬でしか使わんし。 -- &new{2014-05-13 (火) 12:40:26}; -インフレやら覇の登場で、もはやパッとしないイメージ! -- &new{2014-06-06 (金) 15:54:52}; --それいったら、ほとんどの旧天ぱっとしねーって。 -- &new{2014-06-08 (日) 21:25:24}; --焙烙火矢時代はメッチャ頼りになるぞ。 -- &new{2014-06-08 (日) 22:49:26}; --新天入れても騎鉄で10位以内に入る性能なんだがなぁ ぱっとしない奴ばかりしかいないってことになるわ -- &new{2014-06-11 (水) 03:59:02}; --パッとはしないが普通に強いぞ。 -- &new{2014-06-11 (水) 05:32:58}; ---パッとしない理由は馬Bで限界突破しても騎鉄適性maxにならんせいかの。 -- &new{2014-06-16 (月) 22:28:35}; ---それはほぼ気持ちの問題だわ -- &new{2014-06-28 (土) 21:14:08}; -天スキルは無理だけど、弓砲鱗撃、車懸りより上で弓砲対応スキルだと何が狙い目? -- &new{2014-06-14 (土) 17:11:30}; --青海の騎将とか一応あるが付ける費用は天と大差ない 素直に砲特化しておけ -- &new{2014-06-14 (土) 17:51:17}; --既出の通り青海の騎将があるけど素材(極 太原雪斎)が高いから天のCつけるくらいかかる。あとは三河魂と覇王征軍くらいか。実は弓砲の強力スキルってクッソ高く付くんだよ。 -- &new{2014-06-16 (月) 22:57:02}; -烈火狙いで三段撃ちが付いちゃったけど初期スキルと一致してるから削除しなくても使えるかなぁ -- &new{2014-06-20 (金) 14:54:31}; --烈火付くまで三段撃ち素材連打して、付いたら消したほうがいいな -- &new{2014-06-20 (金) 17:57:22}; ---そうかぁ -- &new{2014-06-21 (土) 02:13:15}; -あえて活発な議論するまでもない程度の武将になっちまった・・・ -- &new{2014-06-20 (金) 22:38:51}; -これと 1026島津義久 どっちが強いですか? -- &new{2014-06-24 (火) 03:20:05}; --騎馬鉄で。 -- &new{2014-06-24 (火) 03:20:26}; --こっちのほうがスキル強いから今川 -- &new{2014-06-24 (火) 08:39:48}; --義久のほうが数字上では少し強い。運悪い人ならこっちのほうが安定。 -- &new{2014-06-25 (水) 09:58:29}; --上の下といったところ -- &new{2014-06-26 (木) 00:47:04}; -烈火と天元ついた。烈火を車に付け替えるのってどうかな? -- &new{2014-07-14 (月) 20:26:17}; --そんなに弓で攻撃したいのか?初期弓砲な時点でよほどの理由がなければ砲特化だろ。 -- &new{2014-07-14 (月) 23:21:08}; --火矢あるから弓攻の出番はめっきりなくなったなぁ -- &new{2014-07-15 (火) 07:39:49}; --天元付けようとする武将に弓載せないだろ -- &new{2014-07-15 (火) 08:01:22}; --スキルの威力差の6%をどう見るかによるけど付け替えるコストと弓攻使う頻度を考えると普通はオススメ出来ないわな。初期スキルが3兵種以上にかかるなら理解は出来るけどね -- &new{2014-07-16 (水) 00:00:54}; -ixaがオワコンになるまでに実装されるであろう限界突破からの限界突破すれば馬器SSSで最強PTの一員になれる可能性を秘めてる(真顔 -- &new{2014-07-19 (土) 00:18:41}; --器S馬Sまで上げてRU済みだけど馬か器で悩む。。軍師がどちらも不在ならやはり火矢対応の器なのかなぁ… -- &new{2014-08-02 (土) 13:43:08}; -器SSS馬SSでいいんじゃない?限界突破後は騎馬鉄砲で上位なんだし -- &new{2014-08-02 (土) 19:44:07}; --そういうことだね。 -- &new{2014-08-02 (土) 22:26:43}; --騎馬鉄砲で上位ならどっちでもヨクネ?単純に騎馬鉄砲以外で弓・馬か火矢どっち使う?ってことだよ? -- &new{2015-04-07 (火) 12:47:59}; -攻城と破軍か。良い生贄になりますね。銅銭貯めて買おう。 -- &new{2014-08-03 (日) 09:12:45}; --防御伊達政宗と並ぶ、砲攻天に合成して赤い字さえ出ればOKの素材。 -- &new{2014-08-03 (日) 13:23:51}; --売ると伊達さんが2枚買えるんだよな。一戦撃破スキーとしては攻城狙いたいが、迷う。 -- &new{2014-10-11 (土) 13:39:40}; -義元と義久は☆5平手使えば如水と信長超えるね -- &new{2014-08-09 (土) 08:51:47}; --新天の番手に来るだろうね。元は適正難だけど限界突破で恩恵受けた感じ。まあそこまで育てたら信長以上の武将は孫市は確定としても他3人はどれ選んでも誤差だぜ? -- &new{2014-08-09 (土) 18:58:18}; -やっと★4LV3だけど限界突破までの空き地アタックを考えると気が遠くなる… -- &new{2014-09-16 (火) 06:57:04}; --空き地凸だけじゃなく1軍砲攻として合戦で使えばレベリングは簡単。影武者討伐にも使えば★5Lv20はすぐだ。個人的には★4Lv20素材を揃える方が大変 -- &new{2014-09-16 (火) 07:19:26}; ---んだな。スキルきっちりした上で1軍砲攻部隊としてどしどし突撃させたらもの凄い勢いでレベル上がるよな。 -- &new{2014-10-11 (土) 17:42:13}; -神速ついたら消しますか? -- &new{2015-01-03 (土) 15:39:15}; --4枚目の砲天です。 -- &new{2015-01-03 (土) 15:48:05}; --その砲天の中で速度スキルが他になければ残すのもありなんじゃないかな。時間で砲だとバレると弓防で受けられる場合もあるから。ただ火力スキルで埋めた砲天の方が脅威ではある。 -- &new{2015-01-03 (土) 20:03:44}; ---ありがとうございます。参考にします。 -- &new{2015-01-04 (日) 04:16:53}; -攻城の妙技だと、例えば、相手の被害が10000なら14000になるってことですよね?同じ状況で破軍星が発動したらどのぐらい被害が増えるんでしょうか? -- &new{2015-01-12 (月) 03:24:16}; --よく考えればわかると思うがスキルの種類が違う 攻城の妙技は被害兵数を増やすのであって攻撃力上昇ではないからな -- &new{2015-01-19 (月) 10:04:39}; --つまり、相手次第ってことだな。そもそも勝てなきゃ攻城に価値はないし。 -- &new{2015-02-24 (火) 17:17:34}; --昔は一戦撃破狙いでソロ用に付けてた人も居たが、今は合流用だね。 -- &new{2015-02-24 (火) 18:55:35}; --最近合流でそのスキルやたら発動されるわw -- &new{2015-04-01 (水) 23:46:37}; -なぜ、追加候補を2回も言うんだ? 大事だからか? -- &new{2015-05-10 (日) 02:40:26}; -基本ステいちタス、合成テいちブル、になってるな、なんだこれ -- &new{2015-06-13 (土) 09:59:17}; -家康を5枚も出すんだったら、この人の(2)出せば良かったのにな。一応トレンドの弓焙烙対応だから使えなくはないが。 -- &new{2015-11-24 (火) 17:05:25}; --旋風・烈火でまとめて、器SSS馬Sで育ててたのに、新章では弓砲スキル付け直しで、シノビも使わなきゃいけなくなった。新章でもう一回引けってことかと萎えてるよ。 -- &new{2015-11-25 (水) 15:35:13}; --リニューアルされなかったのは恐らく来期の覇が信長と義元だから。その次は秀吉と政宗で家康と三成もしくは淀が後に続くのでは -- &new{2015-12-24 (木) 07:20:07}; ---信長はこないでしょ。次は正宗単独。その後毛利あたりだと思う。 -- &new{2016-01-15 (金) 09:39:23}; ---信長の覇2がもう来る可能性は低かろうが、覇今川はあり得るな。まさかの出オチがなかったら天下獲ってた可能性ある武将だし。 -- &new{2016-01-15 (金) 12:55:13}; -ハズレばかりの11章 旧天のなかでは合成素材として有能だからまだ高く売れるな。 -- &new{2015-11-25 (水) 08:31:29}; --合成素材どころか火矢の準エース級として再登板だな。 -- &new{2016-01-15 (金) 12:53:50}; -弓騎馬で育てようと思いつつ、とりあえず弓上げしててよかったわ。11章で火矢に転用できる -- &new{2015-12-13 (日) 14:46:04}; -今のお勧め追加スキルって何?鬼神刺はつけにくいし。 -- &new{2016-02-27 (土) 10:06:43}; --鬼神刺がお勧め。 -- &new{2016-03-01 (火) 16:29:35}; --鬼神刺で「付けにくい」っていうなら、車懸か弓砲鱗撃ぐらいしかないんじゃないか? -- &new{2016-03-09 (水) 15:37:44}; --義龍双乱撃 -- &new{2016-03-09 (水) 15:41:25}; --ちゃんと答えるなら玉姫か徳姫を素材に使う。 -- &new{2016-03-09 (水) 15:43:11}; --鬼神刺・黒鬼刺ついたけど玉姫・徳姫の弓砲ねらったほうがイイのかな? -- &new{2017-02-08 (水) 02:35:47}; -こいつ出過ぎだろw -- &new{2016-04-17 (日) 14:48:43}; -今川とか再出されてて思ったんだけど、前田や本多の様なプラチナ枠みたいに強化して復活させるのもありだったんじゃない? -- &new{2016-05-02 (月) 11:13:08}; -いろんな絵師の今川見てきたけど、この今川が一番イケメソ -- &new{2016-08-08 (月) 02:05:00}; --分かる -- &new{2016-08-09 (火) 16:30:31}; --これいいよな。だが新天今川、お前はダメだ -- &new{2017-07-10 (月) 21:12:34}; --…弓使うなら脱ぐのは右じゃなく左な 袖が邪魔になるから -- &new{2021-07-18 (日) 07:40:31}; -そろそろ覇になってもいいよな、織田のくそ野郎がいなければこいつが天下とった -- &new{2016-08-09 (火) 15:14:44}; --本人降臨 -- &new{2016-08-10 (水) 14:55:48}; --織田のくそ野郎にやられたやつより、織田のくそ野郎を討ったやつがまず優先ということだな -- &new{2016-08-10 (水) 15:29:33}; --織田の -- &new{2016-08-20 (土) 00:19:03}; ---織田のくそ野郎さえいなければ、今川の野望だったりしたんやで。おしろい -- &new{2016-08-20 (土) 00:20:43}; -弓としても砲としても中途半端で安い。微課金の友。 -- &new{2017-05-20 (土) 11:42:57}; -復活期間中に天戦からきたけど、天てま攻撃2部隊組めないなら、置いておいたほうがいい?勝頼に合成しようか悩んでます 。 -- &new{2018-02-06 (火) 12:22:20}; --誤字すいません。天戦からです。 -- &new{2018-02-06 (火) 12:26:20};
テキスト整形のルールを表示する