A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2024-01-01 (月) 22:04:35)表示変換
1 (2023-12-30 (土) 01:06:45)表示変換
2 (2023-11-02 (木) 04:59:59)表示変換
3 (2023-11-02 (木) 03:51:05)表示変換
4 (2023-10-28 (土) 01:40:43)表示変換
5 (2023-10-28 (土) 00:24:38)表示変換
6 (2023-10-27 (金) 23:02:57)表示変換
7 (2023-10-27 (金) 21:19:34)表示変換
8 (2023-10-27 (金) 14:43:07)表示変換
9 (2023-10-27 (金) 04:56:07)表示変換
10 (2019-02-07 (木) 23:00:16)表示変換
11 (2018-12-09 (日) 20:34:01)表示変換
12 (2018-11-14 (水) 22:32:07)表示変換
13 (2018-11-12 (月) 18:33:27)表示変換
14 (2018-11-05 (月) 06:36:41)表示変換
15 (2018-04-29 (日) 19:43:24)表示変換
16 (2018-03-11 (日) 19:44:43)表示変換
17 (2018-01-23 (火) 12:59:34)表示変換
18 (2018-01-16 (火) 10:45:09)表示変換
19 (2018-01-13 (土) 15:35:42)表示変換
20 (2018-01-07 (日) 22:42:10)表示変換
21 (2017-12-31 (日) 20:20:56)表示変換
22 (2017-12-28 (木) 06:59:55)表示変換
23 (2017-10-06 (金) 01:22:15)表示変換
24 (2017-10-02 (月) 02:40:39)表示変換
25 (2017-09-27 (水) 15:59:16)表示変換
26 (2017-09-22 (金) 12:50:11)表示変換
27 (2017-07-17 (月) 16:52:14)表示変換
28 (2017-06-17 (土) 15:32:56)表示変換
29 (2017-04-16 (日) 07:37:27)表示変換
30 (2017-03-26 (日) 04:04:28)表示変換
31 (2017-03-25 (土) 20:14:46)表示変換
32 (2017-03-24 (金) 12:28:01)表示変換
33 (2017-03-21 (火) 12:04:18)表示変換
34 (2017-03-20 (月) 12:44:05)表示変換
35 (2016-12-31 (土) 15:46:43)表示変換
36 (2016-12-22 (木) 09:44:14)表示変換
37 (2016-12-13 (火) 20:53:31)表示変換
38 (2016-12-02 (金) 12:44:27)表示変換
39 (2016-11-02 (水) 00:23:44)表示変換
40 (2016-10-31 (月) 15:20:41)表示変換
41 (2016-10-31 (月) 14:19:38)表示変換
42 (2016-10-31 (月) 00:32:03)表示変換
43 (2016-10-30 (日) 22:49:53)表示変換
44 (2016-07-17 (日) 08:27:03)表示変換
45 (2016-06-15 (水) 17:56:46)表示変換
46 (2016-04-01 (金) 15:16:31)表示変換
47 (2015-10-06 (火) 19:44:52)表示変換
48 (2015-09-18 (金) 09:03:52)表示変換
49 (2015-09-16 (水) 21:59:05)表示変換
50 (2015-09-13 (日) 10:02:05)表示変換
51 (2015-05-20 (水) 18:59:37)表示変換
52 (2015-04-20 (月) 20:36:31)表示変換
53 (2015-04-05 (日) 19:20:13)表示変換
54 (2015-04-05 (日) 15:54:08)表示変換
55 (2015-04-05 (日) 03:13:37)表示変換
56 (2015-04-01 (水) 16:42:41)表示変換
57 (2015-03-31 (火) 04:10:45)表示変換
58 (2015-03-25 (水) 17:22:43)表示変換
59 (2015-02-10 (火) 22:18:19)表示変換
60 (2014-10-20 (月) 23:58:31)表示変換
61 (2014-07-28 (月) 14:30:09)表示変換
62 (2014-07-09 (水) 12:50:09)表示変換
63 (2014-05-04 (日) 04:53:03)表示変換
64 (2014-04-10 (木) 20:19:16)表示変換
65 (2014-02-12 (水) 02:50:49)表示変換
66 (2014-01-29 (水) 14:00:52)表示変換
67 (2013-09-12 (木) 15:28:46)表示変換
68 (2013-09-12 (木) 13:36:44)表示変換
69 (2013-09-12 (木) 09:57:15)表示変換
70 (2013-09-08 (日) 16:34:28)表示変換
71 (2013-09-01 (日) 15:27:04)表示変換
72 (2013-08-27 (火) 00:08:41)表示変換
73 (2013-08-14 (水) 13:08:36)表示変換
74 (2013-08-09 (金) 09:59:09)表示変換
75 (2013-08-08 (木) 00:24:06)表示変換
76 (2013-08-02 (金) 00:43:28)表示変換
77 (2013-07-12 (金) 01:06:27)表示変換
78 (2013-05-19 (日) 00:42:26)表示変換
79 (2013-05-13 (月) 01:25:05)表示変換
80 (2013-04-02 (火) 09:18:11)表示変換
81 (2013-03-29 (金) 09:12:33)表示変換
82 (2013-03-23 (土) 12:49:20)表示変換
83 (2013-03-01 (金) 02:40:43)表示変換
84 (2012-11-22 (木) 16:16:40)表示変換
85 (2012-11-16 (金) 14:47:20)表示変換
86 (2012-11-11 (日) 17:58:15)表示変換
87 (2012-11-07 (水) 04:10:13)表示変換
88 (2012-10-11 (木) 14:24:23)表示変換
89 (2012-09-29 (土) 02:11:26)表示変換
90 (2012-09-27 (木) 23:52:59)表示変換
91 (2012-09-26 (水) 22:03:34)表示変換
92 (2012-09-24 (月) 09:59:45)表示変換
93 (2012-09-21 (金) 00:56:36)表示変換
94 (2012-09-20 (木) 23:38:11)表示変換
95 (2012-09-20 (木) 04:27:29)表示変換
96 (2012-09-19 (水) 20:12:21)表示変換
97 (2012-09-18 (火) 00:02:47)表示変換
98 (2012-09-09 (日) 05:43:14)表示変換
99 (2012-09-03 (月) 09:17:53)表示変換
100 (2012-08-31 (金) 19:04:47)表示変換
101 (2012-08-29 (水) 16:15:54)表示変換
102 (2012-08-26 (日) 17:06:53)表示変換
103 (2012-08-25 (土) 00:25:12)表示変換
104 (2012-08-24 (金) 15:34:41)表示変換
105 (2012-08-11 (土) 00:18:08)表示変換
106 (2012-07-30 (月) 19:17:36)表示変換
107 (2012-07-25 (水) 02:25:45)表示変換
108 (2012-07-22 (日) 00:16:20)表示変換
109 (2012-07-21 (土) 21:21:00)表示変換
110 (2012-07-20 (金) 21:27:23)表示変換
111 (2012-07-20 (金) 17:51:14)表示変換
112 (2012-07-20 (金) 03:54:04)表示変換
113 (2012-07-19 (木) 23:50:53)表示変換
114 (2012-07-19 (木) 10:05:28)表示変換
115 (2012-07-16 (月) 08:53:27)表示変換
116 (2012-07-03 (火) 12:53:48)表示変換
117 (2012-06-28 (木) 17:36:52)表示変換
118 (2012-06-27 (水) 21:48:53)表示変換
119 (2012-06-26 (火) 18:53:32)表示変換
120 (2012-06-19 (火) 13:43:36)表示変換
&br;&attachref(,nolink);*同盟 [#e9b011d4]

#contents

*同盟について [#zbbe3f08]

-同じ国の中の城主が集まって一つの集団(同盟)を形成することで以下のようなメリットが得られます
--同盟員の人数に応じて、資源生産量にボーナスが得られる(5人以上の同盟から適用)
--同盟のレベルを上げることで、武将の獲得経験値にボーナスが得られる
--合戦時に同盟員から[[加勢:http://www.ixawiki.com/index.php?%B9%E7%C0%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#g6f01e74]]を受けることができる。逆に同盟員に加勢を送ることもできる
--合戦時に、同盟員とともに敵拠点を攻撃する[[合流攻撃:http://www.ixawiki.com/index.php?%B9%E7%C0%EF%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#x1acc3b1]]が実行できる
--同盟金山を発掘して得られる宝物の効果で、少ない資源で兵士生産をすることができる(第4章から)&Br;
また同盟金山で時たま発掘する銅銭やチケットが同盟員全員に分配される(同盟金山の項目を参照)
--合戦で得られる同盟報酬で銅銭が分配される(条件を満たしている場合)
--チャットや掲示板を通じて様々な情報を得られたりアドバイスをもらうことができる

-資源ボーナスについて
--資源ボーナスは''同盟員数''に応じて得られるボーナス量が変わります
--同盟Lvを上げても人数の条件を満たさなければ資源ボーナスは増えません

-経験値ボーナスについて
--貢ぎ物をすることで同盟Lvをあげることができ、''同盟Lv''が上がる度に経験値ボーナスが得られます

- 同盟員数による資源ボーナス量および同盟Lvによる経験値ボーナス量
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|''資源ボーナス量''||>|>|>|>|''経験値ボーナス量''|h
|同盟員数|資源+ボーナス(%)||同盟Lv|最大人数|経験値+%|次Lvまでの必要貢物|このLvまでの総貢物数|h
|RIGHT:|CENTER:||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|5|1.0||''1''|20|0|30,000|-|
|31|1.5||''2''|50|1.0|30,000|30,000|
|61|2.0||''3''|80|1.5|60,000|60,000|
|91|2.5||''4''|110|2.0|168,000|120,000|
|121|3.0||''5''|140|2.5|388,800|288,000|
|151|3.5||''6''|170|3.0|879,840|676,800|
|181|4.0||''7''|200|3.5|1,945,800|1,556,640|
|211|4.5||''8''|230|4.0|4,202,930|3,502,440|
|241|5.0||''9''|260|4.5|8,861,170|7,705,370|
|271|5.5||''10''|290|5.0|18,223,200|16,566,540|
|301|6.0||''11''|320|5.5|34,789,730|34,789,740|
|331|6.5||''12''|350|6.0|66,100,500|69,579,470|
|361|7.0||''13''|380|6.5|122,111,980|135,679,970|
|391|7.5||''14''|410|7.0|219,123,150|257,791,950|
|421|8.0||''15''|440|7.5|381,532,090|476,915,100|
|451|8.5||''16''|470|8.0|643,835,380|858,447,190|
|481|9.0||''17''|500|8.5|1,051,597,810|1,502,282,570|
|511|9.5||''18''|530|9.0|1,660,022,240|2,553,880,380|
||10.0||''19''|590|10.0|0|4,213,902,620|
12章〜
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|>|''資源ボーナス量''||>|>|>|>|''経験値ボーナス量''|h
|同盟員数|資源+ボーナス(%)||同盟Lv|最大人数|経験値+%|次Lvまでの必要貢物|このLvまでの総貢物数|h
|RIGHT:|CENTER:||CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|5|||''1''|20|||-|
||||''2''|50||||
||||''3''|80||||
||||''4''|100||||
||||''5''|140|2.5|||
||||''6''|170||||
||||''7''|200|3.5||1,556,000|
||||''8''|230|4.0||3,502,400|
||||''9''|260|4.5||7,705,350|
||||''10''|290|5.0|7,000,000|15,500,000|
||||''11''|320|5.5|7,000,000|22,500,000|
||||''12''|340|6.0|7,000,000|29,500,000|
||||''13''|360|6.5|7,000,000|36,500,000|
||||''14''|380|7.0|6,600,000|43,500,000|
||||''15''|400||10,050,000|50,100,000|
||||''16''|420|8.0|10,100,000|60,150,000|
||||''17''|440||10,250,000|70,250,000|
||||''18''|460||10,250,000|80,500,000|
||||''19''|480||11,500,000|90,750,000|
||||''20''|500|10.0|300,250,000|102,250,000|
||||''21''|520|10.5|400,250,000|402,500,000|
||||''22''|540|11.0|397,250,000|802,750,000|
||||''23''||||1,200,000,000|
||||''24''||||1,600,000,000|
||||''25''|||0|2,010,000,000|

-同盟レベルによる加勢上限数&br;
(12章以降)
|CENTER:|CENTER:|c
|''同盟レベル''|''加勢上限数&br;(武将数)''|h
|CENTER:|RIGHT:|c
|1〜9|80|
|10〜14|100|
|15〜19|120|
|20〜24|140|
|25|160|
&br;
*同盟参加希望と同盟募集 [#je4e1bb1]
同盟→同盟員募集の編集で選ぶことが出来ます。
-希望は他同盟に参加希望の意思表示です。
--希望が通って勧誘されて他同盟に入ると同盟ポイントと貢物の2/3はクリアされます。&Br;
入る際は加入先の同盟画面で加入申請を押します。
--積極的に募集条件に合っている同盟に加入申請しましょう。
--申請の際は加入先同盟の盟主や補佐の同盟ポイントの数値を見ましょう。&Br;
同盟ポイントが0だったり、(村発展完了以外で)日が経っても変化が無い場合、&Br;
複数アカウントプレイヤーでない限りは放置されてます。受理されることはありません。
--積極的に活動している同盟へ加入しましょう。&Br;
無言・ソロ重視の同盟はサーバー統合後を見据えた各種報酬目的の放置同盟の可能性が高く&Br;
連携プレイが重要な中・後半には厳しい状況になることが予想されます。

-同盟募集は自同盟に他の城主を募集する意思表示です。
--同盟ポイントがクリアされない利点があります。(刷新時の報酬に影響)
--自同盟が国内順位が低い、または規模の小さい同盟である場合は、メリットが無いため参加者は期待できません。&Br;
この場合は積極的に書状を書いて勧誘するか、盟主が大同盟に加入申請しましょう。(全員移籍できる)
--同盟レベルが高いことはアピールにはなりません。(上位兵作れる程度の城主が1日分の貢物をしただけでLv5になります)&Br;
--下位国では合戦/リセット報酬目当ての規模の小さい同盟が多くできる傾向にあります。&Br;
リセット期間近くに20人に満たない同盟は合併や募集に積極的な傾向があります。
--城主プロフィールのhttp:で見れるuser_idの数字が連番の城主や、Lvや人口が似たような城主が&Br;
大量に参加希望することがありますが、複垢の可能性があります。&Br;
そのような城主を入れてしまうと規約違反者を入れた同盟として国内の信用度が下がったり、&Br;
まともな同盟員が離れるなどのことが起きる可能性があります。注意しましょう。
*同盟加入・脱退について [#f232408f]
-同盟への加入申請は休戦期間及び投票期間中のみ行うことができます
--''合戦準備期間及び合戦中は同盟加入申請をすることはできません''(この期間は同盟管理機能は利用不可)
--加入申請ができる期間中でも次の場合は申請をすることができません
---自身がどこかの同盟に所属しているとき(盟主以外)
---加盟先の定員が上限に達している場合
---同盟ぐるみで移籍するとき、移籍先の同盟が定員オーバーになる場合
---自身が国替え(離反)に伴う保護期間中の場合
---加入先の同盟が国替え(離反)に伴う保護期間中の場合
---自分の同盟に加入申請が来てる場合
---どこかの同盟に加入申請中の場合



-加入したい同盟の同盟情報ページの左上の「加入申請」ボタンを押して申請します
--申請すると相手同盟の盟主と盟主補佐に加入申請があったことの書状が届きます
---加入希望先の同盟の盟主(盟主補佐)が許可・不許可を判断し、その結果の書状が届きます
---許可されれば相手同盟に加盟した状態になります
---申請しても6日間返事がなかった場合は自動的に不許可になります
--申請したあとに合戦準備期間及び合戦に入ってしまうと許可・不許可ができなくなります&Br;
その場合、合戦が終了するまで許可・不許可の結果を待つことになります
--加入申請中でも同盟管理ページから申請を取り消すことができます。(合戦準備期間及び合戦中は不可)
--同盟に所属している場合は一度同盟を脱退してからでないと加入申請はできません
--同時に複数の同盟に加入申請をすることは出来ません
--盟主が加入申請し相手同盟に受理されれば同盟ぐるみでの移籍になります&Br;
一般同盟員は特に何もする必要はありません

-同盟を脱退する場合は、同盟管理ページの「独立する」を選んでください
--''合戦準備期間および合戦中と秘境大殿出現中は同盟を脱退することはできません''

-同盟加入と同盟脱退は期間中であればいつでも何回でも行うことができます
--脱退・加盟する度に貢物が1/3ずつに減るので注意
*盟主/盟主補佐 [#ec23f587]

-盟主及び盟主補佐について
--同盟を立ち上げた人が盟主になります(アカウント作成時は全員が盟主扱い)
--盟主は盟主補佐を2人まで指名することができます
---また同盟人数50人から99人の場合、盟主補佐(三)を任命することができます。(5章より)&br;
さらに同盟人数100人以上の場合、盟主補佐(四)を任命することができます。(5章より)
--盟主が1週間以上ログインしない場合、盟主補佐(一)が自動的に盟主になります
---盟主補佐(一)がいない場合は盟主補佐(二)が自動的に盟主になります(以下同様)
---盟主補佐がいない場合は同盟ポイントの最上位者が自動的に盟主になります

-盟主及び盟主補佐の権限
&Br;&Br;
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|権限|盟主|盟主補佐|備考|h
|LEFT:250|CENTER:50|CENTER:50|LEFT:250|c
|同盟員募集の編集|○|○||
|同盟掲示板のスレッド作成/削除|○|○||
|同盟掲示板/同盟チャットのレス削除|○|○|投稿者本人はレス削除可能|
|同盟情報の編集|○|×||
|盟主の交代|○|×|合戦準備期間及び合戦中は利用不可|
|盟主補佐の任命/解任|○|×|~|
|同盟員の追放|○|×|~|
|同盟ぐるみでの離反|○|×|~|
|加入申請の受け取り及びその許可/不許可|○|○|~|
|同盟員の脱退/離反/追放時に書状を受け取る|○|○|~|
|盟主補佐の任命/解任時に書状を受け取る|○|○|~|
|盟主交代時に書状を受け取る|○|○|合戦中は可|

--盟主交代の補足
---盟主交代実行後''24時間後''に盟主が交代します
---盟主交代中はキャンセルすることができません
---盟主交代中に指名した城主が同盟を脱退した場合、盟主交代は無効になります
---盟主交代完了から72時間は盟主交代ボタンを押すことができません


-その他
--盟主城は同盟員の数に応じて拠点の耐久度が上昇します(盟主を除いた同盟員数×50)&br;
--盟主城が陥落した場合、通常陥落戦功に加え同盟ポイントの合計×1/500の戦功が相手に渡ります
*同盟の加盟・脱退時における貢ぎ物について [#oafb787d]

-新規に同盟に加入する場合
--自分の同盟(ソロ同盟)に貢いだ貢物の1/3が所属先の同盟に受け継がれます

-同盟から独立しソロ同盟になる場合
--所属元同盟の貢物納入分は消えます。ただし所属元の同盟レベルは下がることはありません
--貢いだ貢物の1/3が次の同盟(独立直後なのでソロ同盟へ)に受け継がれます
--ソロ同盟の同盟レベルは受け継いだ貢物の量で決まります

-今の所属同盟から別の同盟に移籍をする場合
--同盟を移籍する場合、一度所属同盟を脱退することになります。この時貢物の量は独立に伴い1/3になります
--その後新しい同盟に移籍しますので、移籍先への加入に伴いさらに貢物の量が1/3となります
--結果トータルの貢物の量は1/9になります

-同盟ぐるみで移籍する場合
--今の同盟に貢いだ貢物の1/3が新しい同盟に受け継がれます
&br;&br;
*合戦準備期間及び合戦中は同盟脱退も同盟加盟もできません
*同盟ポイント [#p2da1ded]
-同盟内での格付を表すポイントのこと。同盟加入後の次のポイントが同盟ポイントに反映されます。
--合戦で得た「攻撃ポイント」及び「防御ポイント」
--人口が1人増加するたびに同盟ポイントが30増加 &br;*施設や所領を破棄すると人口が減るので同盟ポイントも減少する(マイナスになることもある)

-貢ぎ物をしても同盟ポイントが増えることはありません。
-同盟ポイントの順位で刷新時に得られる報酬が決まります。[[ワールド刷新/リセット報酬>ワールド刷新#l1382cf5]]参照
-同盟を脱退するか同盟に新規加盟すると同盟ポイントはゼロになります。
*同盟金山について [#i77375e1]

-2012/4月のアップデートにより追加された新施設。''第4章''から利用できる
-金山という名前ですが金は出ることはありません。(銅銭は出る)
-同盟の仲間と協力して様々な宝物を掘り当て、同盟特典や銅銭、アイテムを入手することができる
-金山を発掘するには同盟ページ上部の「同盟金山」から入る
-金山の詳細は[[公式ヘルプ:http://sengokuixa.jp/help/ixa_help20.html]]を参照

-同盟金山は''同盟レベル3以上''になると発掘することができ、次の4種類がある。
--''青龍金山'' 槍の力を秘めた宝物が眠ると噂される金山。発掘には「木」が必要になる
--''朱雀金山'' 弓の力を秘めた宝物が眠ると噂される金山。発掘には「綿」が必要になる
--''白虎金山'' 馬の力を秘めた宝物が眠ると噂される金山。発掘には「鉄」が必要になる
--''玄武金山'' 器の力を秘めた宝物が眠ると噂される金山。発掘には「糧」が必要になる

-発掘には1回1000以上の資源が必要
-1人1日1回いずれか1種類の金山のみ発掘可能(深夜0時でリセット)
--金山発掘後に同盟を脱退・移籍・加入してもその日は発掘することはできない

-指定距離まで進むと宝物を掘り当てる
-またランダムで銅銭やアイテムなどを掘り当てることがある(おおよそ10%の確率)
--発掘できるアイテム
---少額銅銭(同盟員で山分け。1人頭 10, 20, 50)(このときは書状なし)
---高額銅銭(同盟員で山分け。1人頭 100, 200, 500)
---天下の片鱗(同盟員全員に1枚ずつ)

-アイテムや宝物を掘り当てると同盟員にally書状が送られてくる

-発掘距離について
--投資した資源数が多いほど発掘距離が伸びるが、イベント(発掘ログ)の結果でその距離が増減する&br;
--発掘距離は''「投資資源数/100×補正倍率(0.1〜4)」''である&br;
--計算結果が小数の場合は発掘距離は切り上げとなる&Br;
(例1:1001/100×0.1=1.001の時は発掘距離は2、例2:2067/100×1.5=31.005の時は発掘距離は32)&Br;
---そのため''投資資源数を端数にした方が効率的である''&Br;
---一番非効率なのは1000, 2000, 3000,・・・・・などのキリ番整数である&Br;

-盗賊イベントの発生について
--発掘した宝物は、追放・任意に関わらず、同盟員が脱退したタイミングで盗賊イベントが発生し、&Br;宝物が盗まれてしまうことがある (※盗賊イベントは発生しない場合もある)
--盗まれた宝物は、発掘を進めていくと再度入手することができる(例:500尺で出た宝物は盗難後577尺で再発掘)

-それぞれの金山で宝物を全て発見した後も発掘を続けることが出来る。銅銭なども入手できる。
--脱退に伴う宝物盗難後も再発掘出来るようにするため

-宝物を見つけると、宝物のご利益により兵士の訓練に必要な資源が減少し、その効果は宝物発掘する度に''累積''されていく
--厳密には累積されていない模様。[[兵士一覧/作成コスト>Busho/兵士一覧#mbc89aac]]参照

-宝物の所持数は同盟情報のページで確認することができ、他同盟の所持数も確認できる&Br;
-発掘履歴で投資資源数・発掘距離の他、いつ・誰が・何を発掘したか確認することができる(直近の300回分)
**ログ集 [#i6be3578]
発掘ログは4種類の金山全てで共通である&Br;
イベント(発掘ログ)は投資資源数に関係なくランダムである&Br;
&Br;
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|c
|発掘ログ|>|>|発掘距離||確率|h
|~|予想発掘距離|1000|1001|~|~|h
|LEFT:520|LEFT:90|RIGHT:30|RIGHT:30||RIGHT:40|c
|発掘開始後すぐに大規模な落盤が起き、金山衆は一目散に逃げてしまいました。|投資数/100×0.1|1尺|2尺||5.78%|
|発掘開始後に大規模な落盤が起き、金山衆がすぐに引き返してきてしまいました。|投資数/100×0.2|2尺|3尺||9.30%|
|発掘作業中、坑道内に石炭の粉塵が充満し、発掘を途中で諦めました。|投資数/100×0.3|3尺|4尺||10.60%|
|発掘作業中、固い岩盤にぶつかり、思うように発掘が進みませんでした。|投資数/100×0.4|4尺|5尺||10.90%|
|発掘作業中、坑道が大きな岩に塞がれ、思うように発掘が進みませんでした。|投資数/100×0.5|5尺|6尺||8.66%|
|金山衆の体調も万全。事故もなく順調に発掘作業が進みました。|投資数/100×1|10尺|11尺||35.26%|
|発掘作業中に金山衆が一致団結。順調に発掘作業が進みました。|投資数/100×1.5|15尺|16尺||9.14%|
|発掘作業中に金山衆が一致団結。とても順調に発掘作業が進みました。|投資数/100×2|20尺|21尺||4.78%|
|一人の金山衆が作業中に不思議な鶴嘴を発見。固い岩盤も簡単に掘り進めることができました。|投資数/100×2.5|25尺|26尺||2.58%|
|金山衆が坑道の途中に長い横穴を発見。そこから一気に採掘が進みました。|投資数/100×3|30尺|31尺||1.54%|
|金山衆が鉱山内に地下空洞を発見。空洞を中継地にして一気に発掘作業が進みました。|投資数/100×3.5|35尺|36尺||0.94%|
|金山衆が鉱山内に大きな地下空洞を発見。空洞を中継地にして一気に発掘作業が進みました。|投資数/100×4|40尺|41尺||0.52%|

*確率は5000回分のデータから計算。誤差があるのであくまで参考程度に。
}}
&br;
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:||CENTER:|c
|アイテム発見ログ|発見アイテム||確率|h
|LEFT:470|LEFT:200||RIGHT:50|c
|発掘中に金山衆が古い壷を発見。壷の中から銅銭が見つかりました。|銅銭(同盟員数×10, 20, 50)||10.66%|
|発掘中に金山衆が千両箱を発見。中からたくさんの銅銭が見つかりました。|銅銭(同盟員数×100, 200, 500)||0.72%|
|発掘中に金山衆が眩く光る宝石を発見。大殿様に献上しました。|天下の片鱗(同盟員数×1)||0.10%|
&Br;
}}
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|宝物発見ログ|>|>|>|宝物|h
|~|青龍|朱雀|白虎|玄武|
|LEFT:310|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|LEFT:100|c
|発掘中に金山衆が小さな置物を発見。|蜥蜴の置物|雀の置物|猫の置物|亀の置物|
|発掘中に金山衆が不思議な錫杖を発見。|蜥蜴の錫杖|雀の錫杖|猫の錫杖|亀の錫杖|
|発掘中に金山衆が不思議な法螺貝を発見。|槍兵の法螺貝|弓兵の法螺貝|騎馬兵の法螺貝|砲兵の法螺貝|
|発掘中に金山衆が不思議な陣太鼓を発見。|槍隊の陣太鼓|弓隊の陣太鼓|騎馬隊の陣太鼓|砲隊の陣太鼓|
|発掘中に金山衆が古びた巻物を発見。|古の槍術書|古の弓術書|古の馬術書|古の砲術書|
|発掘中に金山衆が不思議な軍配を発見。|青龍の軍配|朱雀の軍配|白虎の軍配|玄武の軍配|
|発掘中に金山衆が古びた銅像を発見。|木彫りの青龍像|木彫りの朱雀像|木彫りの白虎像|木彫りの玄武像|
|発掘中に金山衆が鮮やかな色の彫像を発見。|青龍像|朱雀像|白虎像|玄武像|
|発掘中に金山衆が銀製の彫像を発見。|白銀の青龍像|白銀の朱雀像|白銀の白虎像|白銀の玄武像|
|発掘中に金山衆が金製の彫像を発見。|金色の青龍像|金色の朱雀像|金色の白虎像|金色の玄武像|
&Br;
}}
**発見できる宝物 [#s74cb85e]
***青龍金山 [#h1981e76]
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|次の宝物まで&br;の発掘距離|総発掘距離|>|宝物|ご利益|h
|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:10|LEFT:50|LEFT:280|c
|500尺|500尺|&ref(treasure_item_icon_001.png);|[[蜥蜴の置物:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_001.png]]|「足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|1000尺|1500尺|&ref(treasure_item_icon_002.png);|[[蜥蜴の錫杖:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_002.png]]|「足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|3100尺|4600尺|&ref(treasure_item_icon_003.png); |[[槍兵の法螺貝:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_003.png]]|「長槍足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|7900尺|12500尺|&ref(treasure_item_icon_004.png); |[[槍隊の陣太鼓:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_004.png]]|「長槍足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|16900尺|29400尺|&ref(treasure_item_icon_005.png); |[[古の槍術書:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_005.png]]|「長槍足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|31500尺|60900尺|&ref(treasure_item_icon_006.png); |[[青龍の軍配:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_006.png]]|「武士」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|53200尺|114100尺|&ref(treasure_item_icon_007.png); |[[木彫りの青龍像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_007.png]]|「武士」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|83800尺|197900尺|&ref(treasure_item_icon_008.png); |[[青龍像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_008.png]]|「武士」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|124500尺|322400尺|&ref(treasure_item_icon_009.png); |[[白銀の青龍像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_009.png]]|「武士」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|177600尺|500000尺|&ref(treasure_item_icon_010.png); |[[金色の青龍像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_010.png]]|「武士」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
}}
&br;
***朱雀金山 [#u701d910]
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|次の宝物まで&br;の発掘距離|総発掘距離|>|宝物|ご利益|h
|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:10|LEFT:50|LEFT:280|c
|500尺|500尺|&ref(treasure_item_icon_011.png);|[[雀の置物:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_011.png]]|「弓足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|1000尺|1500尺|&ref(treasure_item_icon_012.png);|[[雀の錫杖:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_012.png]]|「弓足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|3100尺|4600尺|&ref(treasure_item_icon_013.png); |[[弓兵の法螺貝:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_013.png]]|「長弓兵」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|7900尺|12500尺|&ref(treasure_item_icon_014.png); |[[弓隊の陣太鼓:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_014.png]]|「長弓兵」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|16900尺|29400尺|&ref(treasure_item_icon_015.png); |[[古の弓術書:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_015.png]]|「長弓兵」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|31500尺|60900尺|&ref(treasure_item_icon_016.png); |[[朱雀の軍配:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_016.png]]|「弓騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|53200尺|114100尺|&ref(treasure_item_icon_017.png); |[[木彫りの朱雀像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_017.png]]|「弓騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|83800尺|197900尺|&ref(treasure_item_icon_018.png); |[[朱雀像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_018.png]]|「弓騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|124500尺|322400尺|&ref(treasure_item_icon_019.png); |[[白銀の朱雀像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_019.png]]|「弓騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|177600尺|500000尺|&ref(treasure_item_icon_020.png); |[[金色の朱雀像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_020.png]]|「弓騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
}}
&br;
***白虎金山 [#vca94b2d]
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|次の宝物まで&br;の発掘距離|総発掘距離|>|宝物|ご利益|h
|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:10|LEFT:50|LEFT:280|c
|500尺|500尺|&ref(treasure_item_icon_021.png); |[[猫の置物:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_021.png]]|「騎馬兵」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|1000尺|1500尺|&ref(treasure_item_icon_022.png); |[[猫の錫杖:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_022.png]]|「騎馬兵」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|3100尺|4600尺|&ref(treasure_item_icon_023.png); |[[騎馬兵の法螺貝:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_023.png]]|「精鋭騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|7900尺|12500尺|&ref(treasure_item_icon_024.png); |[[騎馬隊の陣太鼓:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_024.png]]|「精鋭騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|16900尺|29400尺|&ref(treasure_item_icon_025.png); |[[古の馬術書:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_025.png]]|「精鋭騎馬」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|31500尺|60900尺|&ref(treasure_item_icon_026.png); |[[白虎の軍配:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_026.png]]|「赤備え」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|53200尺|114100尺|&ref(treasure_item_icon_027.png); |[[木彫りの白虎像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_027.png]]|「赤備え」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|83800尺|197900尺|&ref(treasure_item_icon_028.png); |[[白虎像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_028.png]]|「赤備え」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|124500尺|322400尺|&ref(treasure_item_icon_029.png); |[[白銀の白虎像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_029.png]]|「赤備え」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|177600尺|500000尺|&ref(treasure_item_icon_030.png); |[[金色の白虎像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_030.png]]|「赤備え」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
}}
&br;
***玄武金山 [#d8ac38d6]
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|次の宝物まで&br;の発掘距離|総発掘距離|>|宝物|ご利益|ご利益(6章以降)|h
|RIGHT:30|RIGHT:30|RIGHT:10|LEFT:50|LEFT:280|c
|1000尺|1000尺|&ref(treasure_item_icon_031.png); |[[亀の置物:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_031.png]]|「破城鎚」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|「破城鎚」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|2000尺|3000尺|&ref(treasure_item_icon_032.png); |[[亀の錫杖:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_032.png]]|「破城鎚」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|「破城鎚」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|6200尺|9200尺|&ref(treasure_item_icon_033.png); |[[砲兵の法螺貝:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_033.png]]|「攻城櫓」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|「攻城櫓」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|15800尺|25000尺|&ref(treasure_item_icon_034.png); |[[砲隊の陣太鼓:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_034.png]]|「攻城櫓」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|「攻城櫓」の訓練に必要な資源数が各資源「1」ずつ減ります|
|33800尺|58800尺|&ref(treasure_item_icon_035.png); |[[古の砲術書:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_035.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります|「焙烙火矢」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|
|63000尺|121800尺|&ref(treasure_item_icon_036.png); |[[玄武の軍配:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_036.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります|「焙烙火矢」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|
|106400尺|228200尺|&ref(treasure_item_icon_037.png); |[[木彫りの玄武像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_037.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります|
|167600尺|395800尺|&ref(treasure_item_icon_038.png); |[[玄武像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_038.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります|
|249000尺|644800尺|&ref(treasure_item_icon_039.png); |[[白銀の玄武像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_039.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「大筒兵」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「大筒兵」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|
|355200尺|1000000尺|&ref(treasure_item_icon_040.png); |[[金色の玄武像:http://www.ixawiki.com/index.php?plugin=ref&page=Guide%2F%C6%B1%CC%C1&src=treasure_item_040.png]]|「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「2」ずつ減ります&br;「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「大筒兵」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|「騎馬鉄砲」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「鉄砲足軽」の訓練に必要な資源数が各資源「3」ずつ減ります&br;「大筒兵」の訓練に必要な資源数が各資源「6」ずつ減ります|
}}
&br;
**作成コスト [#mbc89aaa]
兵数100以上作成時の作成コスト。
|CENTER:40|CENTER:|CENTER:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|RIGHT:40|CENTER:80|CENTER:80|c
|兵科|兵種名|コスト|木|綿|鉄|糧|1兵の資源計|宝物|h
|~槍|足軽|0|9|14|5|5|33|--|
|~|~|−1|8|13|4|5|30|蜥蜴の置物|
|~|~|−2|7|12|3|4|26|蜥蜴の錫杖|
|~|長槍足軽|0|14|20|7|8|49|--|
|~|~|−1|13|19|6|7|45|槍兵の法螺貝|
|~|~|−2|12|18|5|6|41|槍隊の陣太鼓|
|~|~|−3|11|17|5|5|38|古の槍術書|
|~|武士|0|18|27|9|11|65|--|
|~|~|−1|17|26|8|10|61|青龍の軍配|
|~|~|−2|16|25|7|9|57|木彫りの青龍像|
|~|~|−3|15|24|6|8|53|青龍像|
|~|~|−4|14|23|5|7|49|白銀の青龍像|
|~|~|−5|14|23|5|6|48|金色の青龍像|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |
|~弓|弓足軽|0|14|9|5|5|33|--|
|~|~|−1|13|8|5|4|30|雀の置物|
|~|~|−2|12|7|4|3|26|雀の錫杖|
|~|長弓兵|0|20|14|8|7|49|--|
|~|~|−1|19|13|7|6|45|弓兵の法螺貝|
|~|~|−2|18|12|6|5|41|弓隊の陣太鼓|
|~|~|−3|17|11|5|5|38|古の弓術書|
|~|弓騎馬|0|27|18|11|9|65|--|
|~|~|−1|26|17|10|8|61|朱雀の軍配|
|~|~|−2|25|16|9|7|57|木彫りの朱雀像|
|~|~|−3|24|15|8|6|53|朱雀像|
|~|~|−4|23|14|7|5|49|白銀の朱雀像|
|~|~|−5|23|14|6|5|48|金色の朱雀像|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |
|~馬|騎馬兵|0|5|5|9|14|33|--|
|~|~|−1|4|5|8|13|30|猫の置物|
|~|~|−2|3|4|7|12|26|猫の錫杖|
|~|精鋭騎馬|0|7|8|14|20|49|--|
|~|~|−1|6|7|13|19|45|騎馬兵の法螺貝|
|~|~|−2|5|6|12|18|41|騎馬隊の陣太鼓|
|~|~|−3|5|5|11|17|38|古の馬術書|
|~|赤備え|0|9|11|18|27|65|--|
|~|~|−1|8|10|17|26|61|白虎の軍配|
|~|~|−2|7|9|16|25|57|木彫りの白虎像|
|~|~|−3|6|8|15|24|53|白虎像|
|~|~|−4|5|7|14|23|49|白銀の白虎像|
|~|~|−5|5|6|14|23|48|金色の白虎像|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |
|~器|破城鎚|0|14|7|11|9|41|--|
|~|~|−1|14|6|10|8|38|亀の置物|
|~|~|−2|13|5|9|7|34|亀の錫杖|
|~|攻城櫓|0|22|16|11|14|63|--|
|~|~|−1|21|15|10|13|59|砲兵の法螺貝|
|~|~|−2|20|14|9|12|55|砲隊の陣太鼓|
|~|鉄砲足軽|0|72|67|90|75|304|--|
|~|~|−2|70|65|88|73|296|古の砲術書|
|~|~|−4|68|63|86|71|288|玄武の軍配|
|~|~|−6|67|61|85|69|282|木彫りの玄武像|
|~|~|−8|65|59|83|68|275|玄武像|
|~|~|−10|63|58|81|66|268|白銀の玄武像|
|~|~|−12|61|56|79|64|260|金色の玄武像|
|~|騎馬鉄砲|0|67|90|72|75|304|--|
|~|~|−3|64|87|69|72|292|木彫りの玄武像|
|~|~|−6|61|85|67|69|282|玄武像|
|~|~|−9|59|82|64|67|272|白銀の玄武像|
|~|~|−12|56|79|61|64|260|金色の玄武像|
|~|大筒兵|0|68|81|108|45|302|--|
|~|~|−6|63|76|103|40|282|白銀の玄武像|
|~|~|−12|58|70|97|34|259|金色の玄武像|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |
|~器(6章)|焙烙火矢|0|90|72|67|75|304|--|
|~|~|−6|85|67|61|69|282|古の砲術書|
|~|~|−12|79|61|56|64|260|玄武の軍配|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |
|~器(7章)|焙烙火矢|0|41|41|36|45|163|--|
|~|~|−6|35|35|31|40|141|古の砲術書|
|~|~|−12|30|30|25|34|119|玄武の軍配|
|>|>|>|>|>|>|>|>| |

&br;
*コメント [#c453983e]
#pcomment(,15,reply,below)