A B バックアップの日付 ソース 変換して表示
現在の内容 表示 ページへ移動
0 (2020-07-23 (木) 16:27:12)表示変換
1 (2017-12-20 (水) 22:06:05)表示変換
2 (2016-08-09 (火) 03:56:42)表示変換
3 (2016-06-22 (水) 15:02:04)表示変換
4 (2016-02-24 (水) 13:49:46)表示変換
5 (2015-12-28 (月) 00:12:27)表示変換
6 (2015-11-08 (日) 08:33:03)表示変換
7 (2015-07-07 (火) 08:53:05)表示変換
8 (2015-05-02 (土) 12:29:32)表示変換
9 (2015-04-30 (木) 09:04:29)表示変換
10 (2014-11-18 (火) 21:19:39)表示変換
11 (2014-01-22 (水) 14:50:04)表示変換
12 (2014-01-19 (日) 20:52:27)表示変換
13 (2013-07-21 (日) 11:13:52)表示変換
14 (2013-07-19 (金) 11:20:32)表示変換
15 (2013-06-15 (土) 22:26:55)表示変換
16 (2013-05-17 (金) 15:52:14)表示変換
17 (2013-04-09 (火) 17:51:23)表示変換
18 (2013-03-25 (月) 17:35:15)表示変換
19 (2013-03-17 (日) 12:25:06)表示変換
20 (2013-02-25 (月) 22:25:16)表示変換
21 (2013-02-12 (火) 00:08:49)表示変換
22 (2013-02-11 (月) 22:15:14)表示変換
23 (2013-02-11 (月) 20:13:39)表示変換
24 (2013-01-25 (金) 23:53:11)表示変換
25 (2012-09-08 (土) 05:08:59)表示変換
26 (2012-09-06 (木) 12:04:52)表示変換
27 (2012-08-18 (土) 02:49:25)表示変換
28 (2012-07-18 (水) 11:00:45)表示変換
29 (2012-06-15 (金) 10:13:45)表示変換
30 (2012-06-11 (月) 18:44:09)表示変換
31 (2012-06-10 (日) 12:59:16)表示変換
32 (2012-06-08 (金) 04:40:08)表示変換
33 (2012-06-06 (水) 17:38:17)表示変換
34 (2012-06-05 (火) 10:15:28)表示変換
35 (2012-06-03 (日) 01:24:42)表示変換
36 (2012-06-01 (金) 14:07:07)表示変換
37 (2012-05-30 (水) 07:52:52)表示変換
38 (2012-05-28 (月) 19:09:05)表示変換
39 (2012-05-26 (土) 16:46:33)表示変換
40 (2012-05-25 (金) 09:44:47)表示変換
41 (2012-05-24 (木) 00:53:08)表示変換
42 (2012-05-21 (月) 16:47:33)表示変換
43 (2012-05-19 (土) 21:00:50)表示変換
44 (2012-05-18 (金) 07:30:30)表示変換
45 (2012-05-16 (水) 09:23:42)表示変換
46 (2012-05-14 (月) 16:09:21)表示変換
47 (2012-05-13 (日) 10:41:52)表示変換
48 (2012-05-13 (日) 09:28:46)表示変換
49 (2012-05-12 (土) 03:53:53)表示変換
50 (2012-05-11 (金) 23:56:30)表示変換
51 (2012-05-08 (火) 19:50:31)表示変換
52 (2012-05-07 (月) 05:34:45)表示変換
53 (2012-05-05 (土) 16:55:39)表示変換
54 (2012-05-03 (木) 17:37:06)表示変換
55 (2012-05-02 (水) 10:52:08)表示変換
56 (2012-04-27 (金) 16:06:53)表示変換
57 (2012-04-19 (木) 03:56:54)表示変換
58 (2012-04-18 (水) 23:54:18)表示変換
59 (2012-04-18 (水) 08:17:07)表示変換
60 (2012-04-16 (月) 07:02:30)表示変換
61 (2012-04-15 (日) 19:50:55)表示変換
62 (2012-04-14 (土) 03:10:45)表示変換
63 (2012-04-07 (土) 16:31:45)表示変換
64 (2012-01-22 (日) 18:12:36)表示変換
65 (2012-01-04 (水) 19:28:23)表示変換
66 (2011-11-22 (火) 17:34:55)表示変換
67 (2011-11-19 (土) 05:25:34)表示変換
68 (2011-11-18 (金) 18:53:24)表示変換
69 (2011-11-18 (金) 16:37:17)表示変換
70 (2011-11-09 (水) 15:18:13)表示変換
71 (2011-11-08 (火) 23:15:28)表示変換
72 (2011-11-06 (日) 15:36:42)表示変換
73 (2011-09-27 (火) 13:44:46)表示変換
74 (2011-09-22 (木) 14:43:48)表示変換
75 (2011-09-08 (木) 17:00:24)表示変換
76 (2011-09-02 (金) 17:10:35)表示変換
77 (2011-09-01 (木) 04:19:48)表示変換
78 (2011-08-27 (土) 16:05:05)表示変換
79 (2011-08-18 (木) 20:34:41)表示変換
80 (2011-07-26 (火) 13:43:22)表示変換
81 (2011-07-26 (火) 02:20:27)表示変換
82 (2011-07-12 (火) 05:42:49)表示変換
83 (2011-06-30 (木) 02:37:24)表示変換
84 (2011-06-26 (日) 00:05:58)表示変換
85 (2011-06-16 (木) 05:58:37)表示変換
86 (2011-06-12 (日) 20:03:24)表示変換
87 (2011-06-12 (日) 18:30:25)表示変換
88 (2011-06-08 (水) 12:51:14)表示変換
89 (2011-06-08 (水) 08:16:46)表示変換
90 (2011-05-22 (日) 23:40:48)表示変換
91 (2011-05-22 (日) 21:47:34)表示変換
*武将データ [#m4a19d65]
#contents
**基本ステータス [#gaffbe26]
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|~No.3030|h
|40|||CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|~&ref(Busho/武将カード概要/特.png,nolink);|~&ruby(さいとうよしたつ){斎藤義龍};|~将|~Cost|CENTER:1.5|~指揮兵数|CENTER:1910|
|>|>|&ref(Busho/武将カード画像/3_3/3030.png,nolink);&br();Illust:一徳|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~統率力|
|~|~|~|~足軽|B|~騎馬|B|
|~|~|~|~弓兵|''A''|~兵器|C|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~スキル|
|~|~|~|>|>|>|BGCOLOR(#ccccff):[[攻:弓隊剛撃>Busho/武将スキル]]|
|~|~|~|~確率|+25%|~弓攻|+10.0%|
|~|~|~|~|~|~|~|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~ステータス|
|~|~|~|~ |~攻撃力|~防御力|~兵法|
|~|~|~|~初期値|690|645|380|
|~|~|~|~成長率|16|17|2.0|
|~|~|~|>|>|>|>|
|~|~|~|>|>|>|~紹介文|
|~|~|~|>|>|>|美濃の戦国大名、斎藤氏の第2代当主だワン&br;父、斎藤道三とはかなり仲が悪かったらしいワン…。|
}}
~
#table_edit2(edit=off,table_mod=open){{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~兵種別指揮力|h
|~ |>|~適性|~実指揮|SIZE(11):~コスト比|~ |~ |>|~適性|~実指揮|SIZE(11):~コスト比|
|60|CENTER:30|RIGHT:60|CENTER:50|CENTER:50||60|CENTER:30|RIGHT:60|CENTER:50|CENTER:50|c
|~足軽|B|100.0%|1910|1273||~武士|''BA''|''102.5%''|''1957''|''1305''|
|~弓兵|BGCOLOR(#ccccff):''A''|BGCOLOR(#ccccff):''105.0%''|BGCOLOR(#ccccff):''2005''|BGCOLOR(#ccccff):''1337''||~弓騎馬|BGCOLOR(#ccccff):''AB''|BGCOLOR(#ccccff):''102.5%''|BGCOLOR(#ccccff):''1957''|BGCOLOR(#ccccff):''1305''|
|~騎馬|B|100.0%|1910|1273||~赤備え|BB|100.0%|1910|1273|
|~兵器|C|95.0%|1814|1209||~大筒兵|AC|100.0%|1910|1273|
|~鉄砲足軽|BC|97.5%|1862|1241||~鉄砲騎馬|BC|97.5%|1862|1241|
}}
~
**育成データ [#h0d59505]
- 推奨育成プラン
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=open){{
|>|>|~推奨例|h
|~ステータス|防御極|攻撃で使うには物足りない反面、コストパフォーマンスが異常で防御武将としては超一流。&br;長弓&弓騎馬はもちろん、上級兵三種すべて適正100%以上と使い勝手がいい|
|~|攻撃極|優秀なスキルを殺したくない場合は選択可。なぜか成長率は防御より劣る。&br;被害を厭わなければ弓騎馬攻撃カードとしての活路もある。追加スキル次第での選択。|
|~ランクアップ|馬|弓防武将として優秀なのはもちろんだが、弓防はスキルが一致してる優秀な武将も多い。&br;そのため、防御人材の乏しい赤備えと得意の弓騎馬を兼用できる馬をあげると便利|
|~|弓|攻撃で使う場合は指揮兵数を補うランクアップが必要。防御でも部隊枠がない場合はコスト2.5上武将に負けがち。&br;複数持っていればランクアップしたカードがあった方が活躍の場が増やせる。|
|~|しない|基本能力の時点で十分すぎるくらい強いので、フルコスト防衛ならランクアップの必要性は薄い|
}}
~
- 成長の歩み
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~武将ステータス|h
|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:50||CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~ |~初期値|~成長率|~ |~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
|~攻撃力|690|+16||1970|3250|4850|6450|8370|10290|
|~防御力|645|+17||2005|3365|5065|6765|8805|10845|
|~兵法|380|+2.0||540|700|900|1100|1340|1580|
}}
~
-- 得意兵種の実指揮数推移~
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
#table_edit2(edit=off,table_mod=close){{
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~攻撃||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~防御|h
|~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5||~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~長弓|||||||||~長弓||||||||
|~弓騎|||||||||~弓騎||||||||
}}
~
-- 得意兵種の最大攻撃力/防御力推移~
(適合兵科、適合能力を上昇。★は各Lv20計算。端数切捨て)
#table_edit2(edit=off,table_mod=open){{
|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~攻撃||>|>|>|>|>|>|>|CENTER:~防御|h
|~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5||~-|~初期|~Lv20|~★1|~★2|~★3|~★4|~★5|
||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|||RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c
|~長弓|||||||||~長弓||||||||
|~弓騎|||||||||~弓騎||||||||
}}
**スキル追加合成 [#p73405c4]
-オススメ追加スキル&レシピ
#table_edit2(td_edit=off,table_mod=close){{
|~スキル名|~合成レシピ|~解説|h
|CENTER:|LEFT:|LEFT:|c
|~防:弓隊円陣|×今川義元(特)|弓防には最高と言ってもいい大安定スキル。|
|~防:戦陣 千鳥|~|弓陣の極みルート。難易度は高いが円陣や極みを上回る強力なスキル。|
|~防:土壁の術|×可児才蔵|円陣や千鳥には若干劣るが序から追加できる優秀な弓防スキル。&br;土壁と謀殺を追加した可児才蔵を材料にすれば全部同時に狙える。&br;準備に手間がかかるのが難点。|
|~防:矢雨備え|~|~|
|~防:鉄壁の備え|~|~|
|>|>||
|~攻:弓隊突撃|×蘆名盛氏 etc.|コスト1.5武将となればさすがに挟撃や槍弓猛襲はやめておきたい。&br;弓攻武将が揃ってくると結局防御にシフトせざるをえないので、気軽に消せるスキルでもいい|
|~攻:三段撃ち|×森蘭丸|義龍は割と色んな兵を扱えるので、複数兵科スキルとの相性は決して悪くない。&br;本人はしばしば被害を引き受けてしまうので注意。天のいる合流に混ぜたら泣きたくなる|
|~攻:三矢の教え|×今川義元(上)|~|
|~攻:啄木鳥|×義姫(特)|~|
}}

-攻:弓隊剛撃 合成候補テーブル([]内はレア度)
#table_edit2(edit=off,table_mod=open){{
|~ |~A|~B|~C|~S1|~S2|h
|~1次候補|攻:弓隊剛撃 []|防:弓隊円陣 []|攻:槍隊剛撃 []|攻:槍弓猛襲 []|攻:弓撃 夜叉 []|
|>|>|>|>|>||
|~2次候補S1|攻:槍弓猛襲 []|防:矢雨備え []|攻:足軽軍法 []|攻:足軽軍法 []|攻:天賦の神算 []|
|~3次候補S1|攻:足軽軍法 []|攻:三段撃 神速 []|攻:乗り崩し []|攻:乗り崩し []|攻:天賦の神算 []|
}}
**関連武将 [#iebcbe2c]
- ''一色左京大夫''(同一人物)
-- 范可(異名:やむを得ない事情で父を殺した唐の人物にあやかって)

- 親戚縁者
-- 斎藤道三(父)
-- 濃姫(妹)
-- 土岐頼芸(実の父ではないかと噂される人物)

- 家臣
-- 名前(補足)

- 関連武将
-- 斎藤道三(敵対)
--- 織田信長(敵対・狙撃)
-- 浅井久政(敵対)
-- 六角義賢(同盟)

**関連事項 [#ua8147ac]
- 著名な合戦
--[[長良川の戦い:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E8%89%AF%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84]]

- 関連用語
-- 用語

- 作品
-- 作品名

**評価コメント [#bca43223]
#pcomment(,10,reply)